絵のアドバイスが欲しいスレ

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 21:17:52

    最近人描く練習してたからアドバイスが欲しい
    アナログスマホ直撮りなのは申し訳ない
    ポーズは本とかフォルダにあった絵から取ってる場合が多いので既視感あっても許して
    スレ画はなんか家にあった自画像のポーズ

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 21:19:15

    2枚目
    ネクタイ直す人のポーズだった気がする

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 21:20:29

    3枚目
    元の絵が男だったからか体格がゴツめ

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 21:22:03

    4枚目

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 21:23:40

    5枚目
    一旦離れます

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 21:32:31

    手も頑張れ

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 21:34:12

    練習がんばれ

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 21:39:50

    6枚目

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 21:41:00

    7枚目

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 21:42:05

    8枚目

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 21:42:26
  • 12二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 21:43:17

    9枚目

  • 13s22/04/02(土) 21:49:49

    アドバイスありがたい…

    >>6

    紙が小さいから描き込むとぐちゃぐちゃになるので避けてたけどやっぱやらなきゃだよなぁ

    紙いっぱいに描いて練習しよう

    >>11

    定規使うの正直面倒だったけど使うしかないか

    そのサイトは参考にしてる 分かりやすくていいよね

  • 14s22/04/02(土) 21:52:30

    改めて見直してみると人描き始めてもう10年経つというのにこのクオリティなのは大分恥ずかしいなぁ…
    いい加減にデジタルにも手を出さないとダメだよなぁ

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 21:58:13

    線重ねて描く癖は直したほうがいいかも
    一本の線でどこからどこまで描くかを具体的に決めて描くと形取りやすくなると思う

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 21:59:24

    下田スケッチが個人的におすすめ

    https://mobile.twitter.com/simodasketch

  • 17s22/04/02(土) 22:11:06

    >>15

    ペン入れの時に一本線にすればいいと思ってたけどダメなんだ…

    >>16

    すごいいっぱいあるね 手持ちの本読み終わったらそっちの絵をスケッチしよう

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 22:53:39

    全体的に頭が大きくて腰が小さい気がする
    特に下半身、へそから股下までの部位のボリュームが足りないから
    結果として足も細く短くなってるように見える

  • 19s22/04/02(土) 23:01:11

    >>18

    腰をもっと長くすれば良いのかな?

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 23:10:17

    絵を描く紙を白紙から方眼紙みたいなのにするのはどうかな?
    マス目が5mmくらいのルーズリーフとかノートとか買ってだいたいの比率をマス目事に決めて描く……みたいな、どうかな?

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 23:33:00
  • 22二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 00:46:28

    >>19

    全体のバランス見ながら

    長さと太さ追加していくといいと思う

    バランス見ずに胴大きくし過ぎると今度は

    腕が細過ぎるように見えてくるから

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 11:43:36

    腰小さいのは他の人が指摘してるから良いとして、

    >>3がゴツくなってるのは肋骨が大きいのも原因かな

    女性は肋骨が男性より小さくて腰が大きいから

    男の絵や写真を参考にするならそこ意識すると良いかも

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています