水族館って何が楽しいんスか?

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:51:53

    今度海遊館って所に行く予定だから楽しみ方を教えてくれよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:52:32

    食べる妄想をする…

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:52:39

    海遊館には"ジンベエザメ"がいるんだよおっ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:52:55

    なにって…なんか綺麗なんやん

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:53:25

    >>2

    えっ

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:53:27

    >>3

    亡くなる前に行けて良かったのは俺なんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:53:49

    >>6

    えっ亡くなったんですか

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:54:02

    メスブタを誘って遊ぶ…

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:54:06

    想像してください⋯⋯⋯
    水族館のクソ生物共が実際の自然環境で生きる姿

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:54:37

    ちょっと暗いからイチャイチャできる…

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:54:46

    "楽しい"というより"癒される"という感覚
    日々のストレスなんて一撃で消し去るお魚さんのスイスイ

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:55:16

          ・・
    割とぼっと魚さん見てるだけでも楽しいですよ
    こいつらこんなちっこいのに頑張って生きとるんやなあとか何考えてるんやろ魚畜生は生きてて楽しいんかなあとか

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:55:28

    ムフフお魚さん綺麗なのん…って眺める…
    あとは水槽の周りにあるお魚さんの説明を見てその水槽内のどこにいるか探す……

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:58:59

    海遊館か
    とにかくスケールが大きい日本有数の水族館だぞ
    個人的おすすめはピラルクの居る水槽と大水槽、マンボウの水槽だぞ

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:00:19

    デカい魚=神
    デカいんや

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:00:34

    餌やりの時間帯があるなら大っぴらにチェックしておけよ
    魚の動きが面白いし飼育員さんの解説なんかもあって面白いからな

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:01:26

    >>7

    間違って覚えてたみたいで放流した方が亡くなったらしいよ

    お騒がせして申し訳ありませんでした

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:01:58

                  ・・
    ムフッふれあいゾーンで甲殻類さんを撫でてあげようね

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:02:29

    楽しみ方を知らないならまず生で見る図鑑として見ろ……鬼龍の様に

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:02:44

    おいコラッ混雑はできるだけ避けろよ 魚より人見る羽目になるんだからな
    人の少ない水族館…経営心配だけど神

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:03:21

    ムフフこの前行った水族館の写真を貼ってあげるのん

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:03:22

    魚の生態を調べてやねぇ
    飼育員の解説を聞いてやねぇ
    魚や海獣への餌やりを観るのもええでぇ

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:03:33

    >>18

    それじゃあダメだ

    ナマコかヒトデも触れ

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:04:43

    >>21

    貼れてないやないケーッ

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:05:02

    水族館か
    何を考えてるかわからないお魚さんと睨めっこするぞ

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:05:42

    深海のカニとかイソギンチャクをボーっと眺めるのも良いよねパパ

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:06:08

    眺めてると近寄ってきてファンサしてくれる魚とか亀が好きなのは俺なんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:06:13

    >>25

    おそらく魚を覗いている時魚もまたこちらを覗いていると思われるが

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:06:21

    クラゲやらブッサイクな魚見てるだけで楽しいし時間潰せるんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:06:38

    >>20

    行ったことないけど海遊館なんて有名どころだし

    閉館間際とかでもないと人が多いのではないかと思われるが…

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:06:44

    水族館は麻薬ですね
    もうハマっちゃってここんとこ
    毎年です

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:07:07

    シャチ化可愛いからずっと見ていられるのんな

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:07:57

    これが昔撮った"ジンベエザメ"

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:10:25

    おさかなさん・・・聞いております
    人が来ないと鬱になると

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:11:41

    ムフフ見て見てラッコさん

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:11:42

    >>21

    ムフッ便乗してワシも上げようね

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:13:40

    いつか行ってみたいスね…

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:16:51

    ただのお魚博覧会と見るとそんなに魅力的じゃないけどお魚研究機関の叡智の結晶として見ると見方が変わるんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:20:25

    水族館か
    クラゲがきれいだぞ

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:21:25

    海遊館には致命的な弱点がある

    割と家族連れやアベック共がいっぱいでおしくらまんじゅうになることや
    はっきり言って酷いときはお魚さん見てる余裕もあんまりない

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:21:48

    色々見て回るのもいいけどやねぇ…
    気に入った水槽ずっと眺めてるのもウマイで!

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:22:19

    >>21

    これが幽玄の"便乗"

    海響館…再開待ってるよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:22:47

    海遊館に行くならDSか3DSを持っていけよ
    なかなか面白い解説が聞けるからな

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:22:54

    外観を見ても楽しめるんだよね

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:23:42

    平日の水族館=神
    人が少なくてのんびりと見られるんや

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:23:50

    海遊館か
    隣にレゴのデカいショップがあるモールができたぞ。中の中古屋は結構な古くてレアなグッズがあって驚いたぞ
    どちらかと言うと外国人向けなんやけどなブヘヘ

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:24:18

    マネモブ…これあげる…

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:27:41

    >>38

    ウム…

    海遊館だと南極の生き物の展示がそれに当たるんだなァ…

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:29:08

    >>35

    リロくん…哀

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:30:16

    >>30

    ペンギンのところの前とか以外は案外ゆっくり見れたりしますよ

    アザラシなんてたまにこっちに突進してブニッってしてくれるんや

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:34:45

    海遊館はちゃんと回ると川の生き物→淡水の生き物→浅瀬の生き物→海の生き物→深海の生き物と移り変わっていくのが面白いのん
    ワシが見に行った時は深海エリアにクリオネが居た気がするんだよね

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:35:36

    この時期のアザラシ…すげえ
    感動するくらいやる気ないし

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:39:19

    何も考えずに泳いでるようで人間が来なすぎて鬱になったりするお魚さんもいるんやで ちっとはリスペクトしてくれや

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:45:00

    ほいだらワシも水族館で撮った写真貼ったろかあーん?

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:49:54

    >>38

    ワシの地元の水族館もシャチとイルカのショーがメインみたいな感じだけど

    たしか大学と協力して亀の生態調査及び繁殖にめちゃくちゃ力入れてるの思い出したんだよね

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:49:55

    生きた魚だけじゃなく剥製やらの展示も見れるから楽しいよねパパ
    そしてこれは幽玄のウバザメ

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:51:57

    みてみてイルカショーやってる隣のプールで暇してるシャチ

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:52:41

    もちろんふれあいコーナーのナマコ掴み取り極限までナマコ掴み取り

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:54:05

    水族館帰りに寿司屋に行ってやねぇ…

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:54:09

    ムフッみてみてコトクラゲ
    かわいいを超えたかわいい

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:56:06

    >>29

    おいガキ、今俺のことブサイクと言ったか

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:57:01

    これが幽玄のくらげ
    写真じゃ伝わらないけどめちゃくちゃ優雅な雰囲気なんだ

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:57:22

    すごい数の水族館写真が集まって来ている

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:57:24

        ・・
    スナメリさん

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:58:30

    水族館…神
    なんか不思議ないい匂いがするんや

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:58:52

    マネモブおすすめの水族館を教えてくれよ

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:59:13

    お前はイルカなんだ 跳ねたりしながらショーを盛り上げるんだ

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:59:37

    名古屋港水族館...すげぇ
    シャチがデカすぎを超えたデカすぎで無茶苦茶興奮したんだよね

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:01:07

    そしてこれが幽玄の"マンボウ・正面顔"
    なかなかこの角度で見ることなんてないからそういうのも水族館の醍醐味っスね

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:01:09

    海遊館にはエビフライで有名なアザラシがいたんだよね…(哀)

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:01:31

    >>66

    水族館って言えるか分からないけどニフレル…

    カワウソがヨチヨチ歩いてて可愛かったのん

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:04:57

    やばっ アザラシが温泉でくつろぐおっさんに見える

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:05:08

    >>66

    長崎のペンギン水族館...

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:07:48

    水族館は時間の流れがゆっくりになるかんじにはまルと申します

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:08:35

    >>66

    鳥羽水族館…

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:08:39

    海遊館か 「地球とそこに生きるすべての生き物は互いに作用しあう一つの生命体である」というガイア仮説に基づいて”リング・オブ・ファイア(環太平洋火山帯)”とそれに重なる”リング・オブ・ライフ(環太平洋生命帯)”をコンセプトにしてるからそういうのを意識して見ても面白いぞ
    まあ1回目はそういうことを考えずにただ見るってのも全然アリなんやけどなブヘヘ

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:09:50

    昔はラッコもいたのになぁ…哀

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:10:15

    >>59

    面白いやつが現れた

    水族館のフードコートに寿司屋がある

    大洗水族館だ

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:11:16

    >>48

    おーっアザラシやん

    ミゾレは元気にしとん?

    …(哀)

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:11:28

    >>78

    えっ牧場に焼肉屋があるようなもんじゃないっスか

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:11:58

    >>67

    おーっ 南極観測船ふじも写ってるやん

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:12:55

    しゃあっイルカ・ショー!

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:13:13

    マネモブ…これあげる
    亀さんと一緒に寝ればさびしくないよ

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:13:46

    >>55

    もしかしてあなたは"名古屋"ですか?

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:13:58

    ロマンチックな空間と雰囲気で女の子の気持ちをアゲアゲに出来ルと申します

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:14:10

    >>80

    たしかにー


    大水槽の前に寿司屋があったアクアマリンふくしま

    っていう水族館もあるんやけどな ブヘヘ


    今もあるんかのーっ

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:14:26

    生で見るシャチ…聞いています
    雄大な姿に圧倒されると

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:14:41

    な…なんやこのやる気のないアザラシはギュンギュン

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:14:50

        ・・
    …クラゲさん

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:15:25

    >>88

    なにっなんだあっ

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:17:01

    すごい数ののアザラシが集まって来ている

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:17:36

    >>86

    去年行った時はまだありましたね🍞

    ムフフ…とってもおいしかったのん

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:18:24

    紹介しよう スナドリネコだ
    漁る(すなどる)が名前の由来だけあって泳ぎが得意なんだよね凄くない?

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:18:44

    マネモブ……お魚さんの写真あげる

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:19:19

    >>66

    加茂水族館…クラゲがアホほどおるんやその数500億種類

    GWとかの混雑時期は絶対に行くな

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:19:22

    これは今年荼毘に伏したラッコさん…

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:19:30

    >>92

    羨ましいのん

    今度行ってみるのん

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:19:53

    海遊館か チンアナゴホットドッグが食えるぞ
    勿論めちゃくちゃ本物のチンアナゴを使った本格的なチンアナゴ料理が楽しめるというわけではない

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:20:06

    >>2

    (初デート中のオトンのコメント)

    あの魚は××にして食うとウマイでぇ!


    ちなみにオカンは割と楽しかったらしいよ

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:20:45


    >>96

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:21:27

    >>78

    ちなみに海鮮丼もあるらしいよ

    ムフフ見て見て大洗水族館で食べた海鮮丼

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:22:47
  • 103二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:23:13

    >>66

    東北ならアクアマリンふくしま…

    関東圏なら新江ノ島水族館かすみだ水族館…

    中部地方ならマリンピア日本海…

    東海地方なら名古屋水族館かアクアトト岐阜…

    関西圏なら海遊館…

    四国なら足摺海洋館SATOUMI…

    中国地方なら海響館…

    九州ならマリンワールド…

    オキナワはちゅら海水族館…


    北海道は知ラナイ 行ッタコトナイカラ分カンナイ

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:23:48

    こういう解説も楽しみの1つだと思うんだよね

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:26:15

    これは餌やりの時にだけ見れる"垂直ジンベエザメ"
    こういうレアな姿が見れるのも楽しみの一つだよねパパ
    生で見るも圧巻なんだ

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:26:53

    >>104

    解説が丁寧で専門知識がなくても

    理解しやすいのが凄すギイーッ

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:27:21

    >>103すげぇ… まるで水族館博士だし…

  • 108二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:28:08

    >>102

    土日の朝イチを狙って

    行ってやりますよ ククク

  • 109二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:30:32

    10年くらい前に行った水族館のペンギンさん…

  • 110二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:31:55

    >>103

    北海道はアザラシに餌やりができる

    ノシャップ寒流水族館


    トドの餌やりが大迫力の小樽水族館

    があるんだぜ


    苫小牧にもあるらしいけど行ったことないから

    分からないでやんす

  • 111二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:32:43

    >>84

    ご名答 流石にわかったね


    数年前に撮った写真貼っておくのん

  • 112二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:35:25

    紹介しよう、水族館併設のレストランで食べた鮫フライハンバーガーだ

  • 113二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:36:05

    水族館はお魚さんに癒され各魚の解説で知的好奇心を満たしウォーキングにもなるフルコンタクト娯楽施設なんだぜ

  • 114二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:37:25

    ショーイベントを観ればええやん…

  • 115二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:39:24

    >>110

    もしかして苫小牧じゃなくて登別の水族館じゃないスか?ちなみにお城みたいな水族館らしいよ

    ワシはこのタッチプールでエイにアホほど触ったんやその数500億…

  • 116二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:41:03

    夏に鳥羽水族館に行きたいのは俺なんだよね
    ラッコもいい歳だからいつ荼毘に伏すか分からないしオウムガイもいるでしょう

  • 117二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:41:03

    前に行った水族館なのん
    まっ、もう閉園したんだけどね

  • 118二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:41:24

    >>115

    行ってみたいのぉ

  • 119二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:42:37

    いやちょっと待てよ

  • 120二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:44:04

    思いの外伸びてて驚いていルと申します

  • 121二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:44:18

    >>119

    生き物の群れ=軍隊みたいなもの

    戦場で共に戦った仲間は性別をも超えると

    されるんや

  • 122二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:55:34

    >>120

    マネモブは生き物好きが多いからね

    この手の施設スレは色々と盛り上がるのさ!

  • 123二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:15:26

    >>78

    情報あざーっすガシッ

  • 124二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:32:59

    カブトガニの交尾… 見事やな…

  • 125二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:34:22

    >>124

    あうっ 画像貼れてなかったのん

  • 126二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:36:39

    よしっそれじゃあグッスリ寝てるアザラシを貼ろうっ
    はーかわいいかわいいかわいい

  • 127二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:41:55

    思いもよらない距離でエンカウントすることもあるんだよね凄くない?

  • 128二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:42:02

    >>44

    川魚メインのなかがわ水遊園なんて栃木県民しか知りませんよ

    ピラルクー…神

  • 129二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:52:02

    >>12

    後半になるにつれて魚に当たりが強くなってるのおもしれーよ

  • 130二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:13:08

       ・・
    ラッコさんが日本ではもう鳥羽でしか見れないってネタじゃなかったんですか
    ガチだよ

  • 131二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:14:18

    海遊館か、メイン通路からちょっと外れた所のベンチが薄暗い中大水槽を眺めながら寝るのに最適だぞ

  • 132二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:18:13

    海遊館…すげぇ
    異常北方領土鳥の元ネタも居るし

  • 133二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:23:13

    海遊館か マンぼうっがいたりいなかったりするぞ

  • 134二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:36:42

    気が向いた時にちょくちょく行くと変化があって面白いよねパパ
    特にこの亀のガキッ
    魅力的だ

  • 135二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:49:25

    この写真を見なさい これは静岡の沼津港深海水族館で撮ったサナダミズヒキガニ
    直径1mmにすら満たない貧弱な脚ながら水槽内を忙しなく歩く姿に感動すら覚えたんだ

  • 136二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 01:50:41

    水族館...神
    展示数が少なくてもそこにアートを取り入れてオシャレな空間にしてあるところもあるんや

  • 137二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 01:50:41

    アザラシ…神
    ムフフ

  • 138二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 02:16:51

    くれいじーきゃのんぼーる
    じぇりーふぃっしゅ

    じゃこぶ・おぞん

  • 139二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 03:19:55

    >>119

    しゃあっぬまがさ・ワタリっ!

  • 140二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 07:16:21

    イオワールド鹿児島がここまで出てないなんて
    納得できない

    展望室から桜島が目の前に見えるし
    ジンベエザメだっているんだよね

  • 141二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 07:30:35

    水族館とか動物園ってのは楽しむにも適性が必要なんだよ
    根本的に生き物に興味の無いタイプだとどうあがいても退屈な施設でしか無いからな
    もしそうだったら諦めた方がいいと考えられる
    誰が悪いとかじゃなくて単なる適性の話だからね

スレッドは5/24 17:30頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。