次の現場で初めてJavaティーを使うんだァ

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:52:05

    事前にできる学習を教えてくれよ
    ワシJava無茶苦茶実務未経験やし

    ちなみに実務経験はCOBOLとVBAぐらいで
    Javaは4年ぐらい前にやった入社時研修と、独学で取ったJavaSilverぐらいの関わりしかないらしいよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:53:31

    AIと仲良くしておく…

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:54:30

    VScodeは諦めて……Eclipceとかに慣れる……

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:55:06

    実はコーヒーなんだよ…

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:55:11

    >>2

    ChatGPTでプログラムも書けるってガチなんスか?

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:55:29

    使うフレームワークも大っぴらに聞いておけよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:00:50

    >>6

    まだJavaの案件のいずれかってだけで具体的なところは決まってないから

    もちろんフレームワークも滅茶苦茶わからないんだよね


    メジャーらしいSpringでも触ればいいんスかね……

    故人でRailsとかは触ったことあるから、MVCモデルがあるらしいJSFとかだと嬉しいんスけどね

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:25:45

    JavaGoldでも取ればええやん……

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:23:00

    犬はIDEをどうなるのかちゃんと確認しろよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:25:12

    >>5

    ガチだよ

    ChatGPT解説付きでプログラム書かせてとりあえず動作確認したらそのあと解説を読めば簡単なものなら覚えられるよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:28:40

    pythonならわかるんだァ 主なPythonとの違いを教えてくれよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:30:29

    >>11

    書くことが多い…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています