- 1二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:52:28
- 2二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:59:34
ジャッジアイズのさおりちゃんくらいの立ち位置…
- 3二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:07:02
普通に暮らしていてくれ
ただそれだけだったさ - 4二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:07:53
せめて旦那はカタギであって欲しかった
- 5二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:08:54
5の時に沖縄で暮らしててサブクエやもしくは専用のアナザードラマで出るくらいの立ち位置で良かった
- 6二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:10:43
最終的に桐生と離れてもいいのよ、表の世界で真っ当に生きててさえくれれば
だからせめて旦那はカタギにしてくれませんかね… - 7二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:11:49
ユキちゃんみたいな感じ?
- 8二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:19:46
何ならハルトが孤児院の子ならそれだけで軽率だけど桐生さんに似ちゃったなーで済んだ今はなんかもうどうせ問題持ってくるし出てこないでほしい
- 9二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:20:31
維新の遥との暮らし体験をアサガオのみんなでやれたら良かったな
ミニゲームで畑出来たり桐生さんでご飯作れたりみんなの進路とかの悩みを遥と解決したりただ日常を謳歌出来るやつ - 10二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:20:46
なんかいきなり年齢ブーストした感じがするわ1から4まで緩やかだったのにいきなり大人の階段登りまくるじゃん
- 11二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:23:07
まあ遥は「旧ヒロイン」だからな
- 12二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:27:26
めっちゃベタだが冴えないけど遥のためなら体張れるカタギのリーマンが相手でそれでひっそりと幸せに暮らしてほしかった
- 13二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:29:04
5ストーリー一気に変わるんだろうけど桐生さんの帰る場所的な在り方をずっと続けて欲しかった
- 14二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:36:20
- 15二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:37:56
遥や朴社長をみてるとマコトはマジで綺麗にフェードアウトできたなって
- 16二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:38:49
由美と神宮の娘だからとしか言いようがない
- 17二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:39:25
顔…
- 18二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:41:24
この上ないほど納得する理由はやめろ
- 19二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:44:27
色んな極道みてなんで選んだのが勇太なん?って感じが拭えん。
染谷、ジュンギ、広瀬のキャラがよかっただけに広島みたいな血気盛んな土地柄だし勇太もっと男気とやる気溢れる極道みたいなキャラに作れんかったのかって不満はある
- 20二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:47:09
>>15真島の兄さんに凄まれても怯まない胆力もってるカタギとか強すぎるんだよなあの医者の先生
- 21二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:51:07
同じヤクザ似たような馴れ初めとはいえ
マウントボコ殴りの勇太と描写カットだがそれなりに負傷してる染谷でカッコよさが段違いなんだよな - 22二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:54:53
展開はアレだけだと6って魅力的なキャラの数だとナンバリングでも上位だと思うんだよね
味方の広瀬一家も敵もキャラが強いなかで勇太だけなんか地味 - 23二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:57:58
色々言われてるけど俺は7外伝やってハルトの絵を見て全部納得できたよ
- 24二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:10:28
どこかで幸せに暮らしてるからもう二度と登場しないとかで
- 25二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:27:37
- 26二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:33:03
極やってるんだけど、苦労してるし、小学生なのに腕撃たれた上に誘拐されてるし、幸せになって欲しい…
そもそも、神宮と赤ん坊遙と由美のお宮参りのスリーショットが残ってたあたり、由美が相談なしで身を引かなければ幸せだったんじゃないの - 27二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:40:11
- 28二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:01:45
- 29二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:05:21
アイドル自体は「遥の大切な夢」ではあったけど、実際にアイドルの道を歩んで頂点に至った(プリンセスリーグ優勝&ドームでライブ)ところで、桐生さんやアサガオの皆との日常っていう「別の大切なもの」をないがしろでいいのか?ってところに行き着いたってことじゃね?
・・・まぁだからと言ってライブの最後でいきなり全部言って辞めるのはどうかと思う・・・というか、あれは1日で会長の座を捨てた桐生さんのセルフオマージュ的なシナリオ上の演出優先の展開だと思うけど
- 30二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:15:45
流石にそれは桐生さん可哀想すぎない?
- 31二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:38:54
遥がカタギと結婚して結婚式で男泣きする桐生ちゃんが見たかったな
- 32二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:47:38
これよくよく考えたら5の終わり方が問題っていうのもあるけど
6のはいり方があかんかった気がせんでもない
例えば桐生さんが刑務所にいる間に広島に旅行に行った遥が神室町で事故にあったって流れでもほぼほぼ6の本編にはつながるもんなあ - 33二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:08:32
桐生ちゃんや春日ほどとは言わないからもっといい男捕まえろ
- 34二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 02:42:31
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 07:36:01
白樺先生みたいなほぼ誠実なカタギの漢とくっ付いて幸せになって欲しかったよ...
- 36二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:05:09
桐生ちゃんは正式には出席できないから遠くから見ているんだな?
- 37二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:21:36
別にチンピラとくっつくでもいいんだ
なんだかんだいって勇太も今落ち着いて頑張って遥達を支えてるみたいだし
ハルトができた経緯がひどいわりに描写が少なすぎんねん - 38二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:48:08
- 39二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 09:13:34
ゲームとして普通に面白かったんだけど遥関連はもうちょっとなんとかならなかったんですか?
個人的にはこういう感想になるんだよなぁ…… - 40二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 09:24:30
遥が勇太を選んだこと自体はもう仕方がないから良いけど、遥が旦那になる人をアサガオに連れてきて桐生ちゃんが「お前に遥はやらん」って凄んで、それでも「絶対幸せにします!」って食らいついてくる旦那さんを見て桐生ちゃんが頬を緩める。そんなありふれた家族の一幕が見たかったよ。
- 41二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 09:41:31
制作陣の迷走に付き合わされた女
- 42二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 09:57:57
めちゃくちゃわがまま言うけど桐生さんとアサガオの皆にちょっとずつ認めてもらって承諾させるような本当に真っ当な男とくっ付いてもらいたかった
- 43二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:00:01
遥の恋模様で一作書くくらいの出番が欲しかったわ
桐生一馬の物語の終わりとして6を出すんだったら - 44二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:07:36
- 45二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:09:01
- 46二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:15:04
普通に幸せになってほしかった
に尽きるのでは - 47二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:24:02
正直描写のなさと勇太のキャラを見てるとハルトが出来てなくても勇太とくっついたか?って疑問がよぎっちゃうんだよね
勇太のいいところ(として描いていると思われる部分)が出るのって全部父親の自覚持ってからのことで
ミスリードのためとはいえハルトが達川の子かもしれない(遥が達川ともヤってた)ってことに何の疑いも持たないくらいに遥と信頼関係築けてなかった - 48二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:26:56
さっちゃんにヒロイン交代したからな
- 49二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:28:44
勇太もデキ婚かますんじゃなくて普通に一般生活してる遥と普通に付き合って桐生ちゃんに挨拶しに行ってコワモテ桐生ちゃんにガチビビりしつつも「結婚させてください!」って頭下げたりとかしてたらまだ納得出来たんだよ。なんであんなことになってんだよマジで
- 50二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:31:43
6の展開は一回りして納得してるんだよね
個人的に納得感薄いのはむしろ5のてんやわんやの方
アイドル展開なしでいきなり子供妊娠して父親は誰だ!で良かったと思う - 51二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:33:31
6は一部再評価されてたけど5は変わらずよね
- 52二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:33:36
男の趣味というかせめてカタギと…とはみんな思ってたんだね
- 53二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:35:22
- 54二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:51:24
せめて桐生さんに娘を送り出す父親として最後の仕事をさせてあげて欲しかった
- 55二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:55:45
- 56二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:12:46
5ラストや6の展開が色々言われるけど今の価値観だと3の時点で遥がヤングケアラーだったし、アイドルになったのもアサガオの子供たちのためだよね?
なので遥の幸せだけ考えるならアサガオ作らず桐生ちゃんと2人でひっそり暮らして大人になるにつれて一人立ちしていってほしかったかな
まあそれだとシリーズ続かないんだけどね! - 57二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:14:35
- 58二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:16:23
まぁでも蛙の子は蛙と言われたら……ぐぬぬ
- 59二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:27:55
変わらずやん
- 60二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:29:03
花輪って8だけだったらちゃんと顔は作られたモブぐらいの活躍しかしてないもんな…
大道寺って顔はちゃんと作られてるメンバー多いし - 61二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:48:03
- 62二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 14:09:38
- 63二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:05:18
- 64二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:08:11
良心の呵責すら感じずに幸せになって欲しかったよ
- 65二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:12:55
- 66二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:23:16
ついでに達川もモブの使いまわしだからミスリード感まる出しなのも含めてなんなんだってなるやつ
- 67二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:39:01
- 68二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:49:18
薄々思ってたけどこのシリーズ、シリアス展開で好感持てる女性キャラを描写するのがあんまり得意でない?
- 69二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:54:58
- 70二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:56:40
- 71二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:57:06
別に桐生ちゃんなら1軍と2軍とかなくて遥と綾子が5.6で逆の状況になったとしても同じことになったと思うけどな
- 72二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:57:41
- 73二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:00:12
- 74二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:12:40
遥がヤクザと結婚してた場合カタギと結婚していれば…と言われることはあっても
カタギと結婚してた場合ヤクザと結婚していれば…と言われることは無いと思う - 75二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:19:20
改めて思い返しても龍6って序盤の展開さえもうちょいちゃんとしてればよかった気がせんでもない
6wiki引用だけど「「元極道に育てられた娘」と知られた事で日夜繰り返される誹謗中傷を見て」って書いてあるけど、いや全世界に知らしめたのは遥だし、正確にいうと「今の裏社会にも影響力あって首をつっこむ元殺人犯で今でも暴力事件起こした罪で刑務所にいる人」だから普通の人からしてみたらやばい人に育てられた娘よねって普通は思うわ - 76二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:28:16
- 77二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:20:22
- 78二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:11:42
多分だが証人も証拠も残ってねえ
- 79二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:20:54
お前龍が如くのカタギをなんだとおもってるんだ?二年鍛えたら桐生ちゃんとも善戦できる海藤さんとほぼ互角に渡り合えるんだぞ?
- 80二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 02:37:18
腕っぷしが強いわけでもない普通の人で
でもいざという時は遙や誰かを守ろうとしてくれる心の強さがあるカタギと結婚して普通の幸せを掴んで欲しかった
4くらいをプレイしていた頃の俺の考えてた龍が如くの終わりは
綺麗な場所で綺麗なドレス着て裏とかとなんのつながりもないカタギと結婚する遙とそれをこっそり会場外から覗く桐生ちゃんだったんだよ… - 81二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 03:02:34
ぶっちゃけ結婚相手がチンピラなこと自体はそこまで問題じゃないと思うんだよね
チンピラから成長して遥を守っていく漢に成長するのを物語通してきちんと描写しきりさえしてれば今より否も減っただろうし
本編の勇太も実際そういう味付けにしようという意図は感じたけど、いかんせん描写不足と発覚前のあれこれやら放火やらで好感度上げきるには不十分すぎたかな
あ5はまだいいけど6の遥の行動はアレすぎたから、あとはそれにプラスしてそこがマシな流れになったならもうちょい納得度合い増したと思う - 82二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 03:10:52
自分で招いたとも言える誹謗中傷から逃げ、逃げたその先でヤクザの子を産むってのは最悪すぎたな
暴露、逃避、出産が別々のイベントだったらここまで言われなかったと思う - 83二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 03:14:33
プレイ前はベタだけど厄ネタ持ちの赤ん坊を守るために母親を名乗っていたと思ってたんだけどなあ
- 84二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 03:15:11
俺は5の方が遥の描写としてはあまり好きじゃないな
6の方がまだ許せる
親の思った通りの男なんてまず連れてこないだろうよ、如く世界で - 85二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 03:15:15
そもそも反社会的勢力と付き合いあるだけで罪になるから謂れのない批難でもないんだよな
- 86二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 03:18:16
- 87二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 03:25:35
5の時点で周りの大人に振り回されないかっこいい感じになっててほしかったな
そりゃ人生経験豊富=強いってことじゃないとは思うけど、本編の遙はそれにしたってやたら弱々しい印象 - 88二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 03:28:59
ハルトが命狙われてる理由と因縁をまるごと燃やし尽くそうとした時の余波みたいなもんだし放火……
- 89二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 04:08:02
ぶっちゃけ7以降ムービー銃も変な遠回り展開もEDでいきなりなんも言わず辞めるっていうのもなくなってるあたり5や6のストーリーからさらに練られるようになった気はする
まあ8の終盤みたいな変にとんとん拍子な展開みたいなのもあるけどそのくらいで基本的にストーリーの流れはめっちゃ丁寧だし - 90二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 04:08:49
- 91二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 04:10:59
遥がカタギと幸せになってくれるなら桐生ちゃん一生会えなくても本望だと思うの
- 92二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 04:23:18
まあ龍6発売当時は主人公が辛いことになる終わり方こそ至高みたいな空気感あったのもある
龍6の販売前後数年のシリーズもの調べると見事にそういう作品結構あるし - 93二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 04:33:26
>>76つーかこれで一番割食ったの三雄じゃーねーかな
ただでさえ家柄で野球推薦の話がややこしくなるかも知れんのに極道抜けて一年もたってないであろう旦那をアサガオにつれ帰ってんのも納得できんわ
アサガオはあくまで児童養護施設だし二人で暮らせよ
沖縄にすむんだったら気軽にあえるんだしさ
- 94二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 04:56:54
今でこそ桐生ちゃんに幸せになってほしいみたいな声がほとんどだけど前はまあヤクザだしこんなもんだよな〜ってムードだった気がする
- 95二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 05:14:36
ヤクザが人並みの幸せなんか求めらんないのは仕方ないんだけど
せめて子供くらいは真っ当に生きて欲しかった - 96二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 08:44:49
5では真島の兄さんからの手紙をそのまま持って行くのもな…勝っちゃん社長が本当にちゃんと一人で待っていたとしても些か考えなしで不用心だと思ったな
あそこは例えば「手紙は持ってきてないが、手紙を隠した場所の鍵は持ってきていて、それを渡してその場所を教える。場所は私しか知らないから何かしたら手紙が手に入らなくなりますよ」って言うくらいの強かさが欲しかった
勝っちゃん社長の言うように散々ヤクザを見て生きてきた身としてはな
それで金井が逆上して遥をさらって拷問して吐かせようとしたところで秋山が到着してバトルにって流れが良かったと思う
- 97二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 08:50:26
同感だな
8の太一みたいに、遥と一緒にいた所をチンピラどもに絡まれる。遥を守ろうと立ち向かうが多勢に無勢、やられる。そこに6の迎賓館襲撃の時か、3や5のプロレスイベントの時みたいに目出し帽やマスクで正体を隠した桐生ちゃん登場、チンピラを瞬殺
何も言わず去って行くが、遥には桐生ちゃんだと分かっていて、好きな女のために立ち向かう根性見せてもらった、遥と一緒に幸せにな
これで良かったと思う
- 98二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:14:00
まぁ広瀬一家の新入り若衆の生活なんてほぼ堅気と言ってしまえばその通りなんだけどそれでも極道組織に所属する所まで行った逸れ者なのも事実なのよな
- 99二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:40:25
- 100二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:16:41
マキムラマコトみたいにカタギの旦那さんを見つけて欲しかった
- 101二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:36:50
- 102二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 13:10:54
別にね、隠遁生活で精神的に不安定な時期に流れでやっちゃったのはええねん
百歩譲ってカタギじゃなかったのは仕方ないとして男の方もうちょい中身いい男として出せよ - 103二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 14:13:51
朴社長で経歴汚れちゃった真島のプラトニックな純愛貫く為のヒロインだからな
- 104二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 14:21:18
桐生さんが喝を入れる展開をやりたかったんだろうけど勇太が途中まで男として不誠実だったのがね……
- 105二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 14:23:06
喝入れさせるにしてももっと描き方あったよなぁ
- 106二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 14:24:52
また一緒にカラオケしたかった
ただそれだけだったんだ… - 107二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 14:33:22
- 108二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 14:35:27
真島がカタギと愛するマコトがくっつくの見送ったのが0ラストだったけど
やっぱカタギの世界で真っ当に生きていくのならヤクザとくっつくより遥かにマシなんよな - 109二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 14:59:24
- 110二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 14:59:31
なんというか出された設定からして
なるほど、このあとこういう展開持ってくるんだな!楽しみだってしてたら予想してたものが来なかった残念な感じは割とあるんよね
桐生さんや遥関係は王道展開さけてた感ある
- 111二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 15:03:41
- 112二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 15:26:31
ぶっちゃけあのまま幸せに暮らせるかってのも龍が如くの世界だと中華マフィアの息子でヤクザなんて経歴を持つ勇太があのまま何処からもちょっかいかけられず平和なままでいられる可能性の方が少ないよね
スタッフによるとヤクザは報われないらしいし - 113二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 15:35:52
>ヤクザは報われない
これめっちゃ気になるんだよなあ
作中報われてるヤクザいるし、元ヤクザというか裏社会の人間だと一番も含めて仲間もみんな報われてるし、海藤さんも元ヤクザだけどちゃんと生活できてるし、桐生さんにしても4まではちゃんと報われた生活してるし
なんというか
✖ヤクザは報われない
〇桐生さんを幸せにしたくない
っていう方が正しいんじゃね?って感じる
- 114二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 15:44:29
- 115二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:04:59
遥に限らず龍が如くは女キャラの扱いがド下手くそ過ぎる
- 116二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:17:09
なまじ6体験版で穏やかな世界線を見せておいての2段構えよ
- 117二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 18:55:09
行きつけの飲み屋のかわいい女の子が絡まれてたの助けたことから盛り上がってワンナイトの結果っぽいのがやだにつきる
交際していたけど浮気して駆け落ちしたと誤解していたとかのがマシだった - 118二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 18:58:38
- 119二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:39:49
一応遥と勇太は「親に頼らない子供」と言う共通点があったからくっついたと言う話あったが
- 120二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:52:04
そもそも人気が出とか出ないとかの問題じゃねえんだよなぁ……
- 121二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:55:54
朴社長といいちーちゃんといいど龍が如くの女性キャラは致命的に頭が悪いというか周りにやたら迷惑かける奴が多すぎる
- 122二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:52:09
それ言うと男の方も周りに迷惑かけてる奴しかいねえんだ
- 123二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:04:01
まさにどっちもどっち
- 124二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:14:05
周りに迷惑掛けてるってんなら桐生ちゃんや大吾は筆頭だしのぉ
狭山にマコトやユキちゃん小雪ちゃんは普通にいいキャラしてるし朴と5・6遥が悪目立ちしてるとも言える - 125二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 03:15:48
- 126二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 07:34:22
大吾は不憫なイメージしかない
本人はずっと頑張ってるのに周りが邪魔しかしてこないっていうか…