初代マリオパーティという

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:13:53

    バランス何それ?な要素が満載な闇のゲームだらけのゲーム

    あと手のひらクラッシャー

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:15:10

    シリーズで唯一「4人が協力するミニゲーム」がある
    しかも2つ

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:20:12

    難易度詐欺のマップに高難易度が高難易度すぎるマップとマップもヤバいんだよな

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:26:06

    負けたらコイン奪われるミニゲームも結構あったな
    おかげでミニゲームの腕によるコイン格差がより酷くなるという

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:26:53

    実はゲーム開始直後から乱数が固定されてるので
    スイッチオンラインのどこでもセーブすら太刀打ち出来ない

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:29:02

    テレサ絡みのミニゲームが全体的に怖い

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:40:32

    >>4

    一人が全コイン取れる1vs3ゲームとかあるからな

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:11:13

    レインボーキャッスルとかいう地獄。アイテムないからマジで出目の勝負になるしズターを一回つかまされたらもうチャンスマス以外でまず逆転の目がないのヤバすぎる

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:47:18

    >>8

    難易度☆なのになあ

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:54:45

    ミニゲームに負けたらガンガンコインが消し飛ぶお陰で「相方がスター直前でコイン削ったら20コイン未達になるから利敵したろ!」とかやりやすくて
    ここら辺のシステムは正直初代が一番好き

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:02:42

    1P側がミスらなければ1P側の勝確なゲームもあったりとまあまあ酷いミニゲームが多い

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:07:11

    やっぱり対戦ゲームなんだから邪魔し合い対戦試合は華よね
    どのナンバリングか忘れたけど対戦じゃなくて4人仲良くゴールめざしましょうみたいな形式になってて「正気か?」ってなった覚え

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:19:47

    エンドコンテンツのミニゲームアイランドは後シリーズに比べれば易しい難易度
    まあW1のボートやらW8以降と小学生位だと詰みポイントもそこそこ有るけど

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 01:01:28

    歴代のマリオパーティにおける闇のゲームを紹介する動画で初代だけ別枠にされてたの笑ったわ

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 01:11:10

    最終的にヘイホーのゼンマイを回して飛ばすゲームになるんだ

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 01:25:40

    >>12

    9と10だね

    一応出目を調整して内部で潰し合うような要素もあるにはあったし

    マグマに追われるマップのはちゃめちゃ感もこれはこれでと評価はされてたはず

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 02:30:56

    ・基本負けた方がコインを取られる
    ・3人が1人を毟り倒すか、3人側が干渉出来ず1人側の上手さで全てが決まるかのどちらか
    ・明らかに仕事してない連打補正
    ・理不尽の極みでしかないクッパのきもち・くれくれクレーン

    1対3とかいうバランスもクソもない闇のゲーム軍団

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 02:39:31

    >>2

    雑魚の妨害を潜り抜けて鍵を宝物庫の扉まで持っていく奴と迫るビッグテレサを倒す為に電球を奥まで運ぶ奴だっけ?

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 03:11:02

    >>14

    初代だけはヤバすぎて殿堂入りとして別枠設けて紹介するという特別扱いに誰も反論しない辺りに最初の作品故の壊れたゲームバランスが出てるよな

    よく今の楽しめてなんだかんだ平等にチャンスがあるバランスまで調整出来たよな

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 04:51:59

    ヤバいミニゲーム

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 07:05:13

    >>15

    それも手のひらクラッシャーだったなあ

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 07:20:04

    綱引きのアレは手のひらの皮がヤバい事になる

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 09:47:42

    手のひらクラッシャーミニゲームと言えばの心当たりが多すぎる

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 09:51:27

    SwitchONLINEにあるけど
    あのぐるぐるをSwitchのスティックでやったらすぐ壊れそうだよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 09:55:17

    空気気味だけど隠しブロックの仕様も割かし闇よ
    ONOFFだけ出来る方式だけど完全ランダムで出てくるから戦略性とかあったもんじゃない
    ワープブロックもあるけどランダム出現で制御不可能っぷりが後年より上

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 09:57:03

    独特の容赦のなさがクセになるんよ初代マリパ
    これで慣らすとあとがちょっとぬるく感じるまである

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 09:59:35

    Switchオンラインで手のひらなどの皮膚の弱いところで操作しないでねって注意書き入ったの笑う

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:02:02

    敗者1人決めるゲームなのでハメ殺し上等すぎるゲーム

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:04:08

    話を聞く限りよくシリーズ化できたなって思う

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:10:38

    >>29

    2で理不尽要素減らしてバランス調整できたのがでかい

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:14:53

    見た目からして「なんでだよ」ってなるやつ

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:25:14

    懐かしい
    手のひらの真ん中の皮むけるよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:31:44

    >>31

    ただの虐めだよねこれ

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:33:07

    >>33

    手のひらいじめるしな

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:53:19

    ジャンボリーのリメイク版レインボーキャッスルは普通に遊びやすくなってたあたり後の作品でアイテムを実装させた功績は大きそう

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:18:16

    パーティの最後で最下位が酷い目にあうとか負けた人がコインを支払うミニゲームとか、初代だけ殺伐レベルが段違いなんだよな…

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:28:29

    勝者を決めるではなく敗者を決めるという性格の悪すぎるミニゲーム達…

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:22:24

    初代はえいえんのスターの出現方法もやばかったな
    スターの取得累計100個なんだけど「プレイヤーの」だからCPの分は入らない鬼畜仕様
    なので公式から「最後のターンには全員操作にして取得数増やしてね」とアドバイスが入るほど

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:27:00

    クッパのきもちは絵面もヤバいし一人側に逆転要素どころか逃げ切った時のご褒美すらないって完全に理不尽の極み
    以降のシリーズでは登場しないのも当然すぎる

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:32:46

    >>38


    隠しマップ2つうちクリアするとED見れるマップだから出現難易度が高いのはまあ分かる

    要素が軒並み理不尽極まってる(スター獲得が運絡み、移動先にクッパいると大リスク、周回ボーナス一切なし)


    【マリオパーティ】「えいえんのスター」BGM【10分耐久】【作業用BGM】【Mario Party music】

    が滅茶苦茶良いけどね

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:34:07

    >>40

    BGMが滅茶苦茶良い


    だ。

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:38:37

    >>40

    初期ワープ位置は固定だけど1度変わるとスターの位置に行く事すら運ゲになるから逆転めっちゃキツいっていう

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:40:08

    1のまともなマップってジャングルかエンジンルームだけじゃなかろうか…

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:49:21

    バースデーケーキとトロピカルアイランドは理不尽感余りないから(ないとは言ってない)

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:52:58

    >>31

    CPU相手ならなんとかなったりするけどプレイヤー3人相手だと1人側はもうコントローラー置いていいレベルで勝ち目ないんだよな

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:54:58

    ジュラシックパックンという絵面の絶望感の割に致命的な操作ミスさえなければ1P側勝ち確の意外とフェアーなミニゲーム

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:57:50

    >>46

    リメイク作品でも全く同じの魔のミニゲーム来たね

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 14:01:25

    これは2もだけどミニゲームはコインで購入しないとフリープレイで遊び放題できない
    飼うにしても初代はコイン稼ぐの大変なんよ

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 14:29:00

    >>48

    長く遊ばせるためかもしれないけど凄い仕様だよなあ

    3でようやく購入という制約がなくなった

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:02:55

    2も振り出しに戻るが多すぎてまともに遊べるのが森のマップだけでちゃんと遊べるマップの選択肢が多くなったのは3で漸くと今もシリーズが続いてるけどマップのバランス調整に成功するまでだいぶ時間掛かったよな

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:40:20

    3が最高傑作と言われるのは理不尽感がなくなったっていうのもあると思うんだ
    3も3で酷いバランスのアイテムとかあるけど

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:50:58

    >>51

    CPUが逆さまキノコ戦法使わないのホント有情だと思う

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:52:09

    ギャンブルコインとかアフター5はレアアイテムだから許されている性能
    いかさまキノコは店売り5コインでやっていい性能じゃねえ
    だからなのか今のいままで復活すらしてないし

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:55:29

    チャンスタイムとかいう友人同士で遊んでるとほぼ確実に友情が破壊される瞬間

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:00:01

    >>53

    >>52

    さかさまキノコは単に妨害アイテムとして用意して(自分に使えるのはハンデ)あの使い方はスタッフ的に想定してなかった気がする

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:22:30

    >>51

    さかさまキノコの無法感好き

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 07:18:18

    アカズキーだろうが侵入不可な分岐だろうがゴリ押しで突破するさかさまキノコは派手にヤバい
    汎用性が高すぎるし単純にテレサを通り過ぎた直後に使うだけで更に二回追加だけでも強いしでダイス運があるなら最強のアイテムだと思う

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 08:20:48

    汎用性高くてイかれた使い方があるのは間違いないが、さかさまキノコだけ持ってりゃいいみたいなバランスって訳でもないからな。
    ランプとテレベルはほぼ状況を選ばず強いし、クッパ電話や他のキノコ類、テレよけスプレーとか他のアイテムも普通に強いし、こうかんボックスとかよこどりボックスでアイテム所持と使用を牽制するのもまた強いんだよな。

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:26:51

    1最大の難点は逆転要素が軒並み運絡みでそこに戦略がないだと思う
    アイテムないからこそそうなっててマップのクソさが高い理由にもなってるとは思う

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 13:32:23

    後の作品と比べて奪い合いだからな初代……

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 13:35:27

    ミニゲームに勝つ=自分に利益
    じゃなくて
    ミニゲームに勝つ=相手に不利益
    な傾向が強いからな初代

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 13:42:24

    2以降はなんのかんのパーティーやってるけど
    初代だけは絵面はマリオだけどカイジというか

スレッドは5/25 23:42頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。