- 1二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:25:15
- 2二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:26:21
妖怪ウォッチとダンボール戦記も好き
- 3二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:33:02
ポケパルレのミニゲームよくやったな…
- 4二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:34:34
XYは名作だと思うのよ
SMも楽しかったが操作性の関係でXY推し - 5二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:38:25
アイカツ!も好きだった…
- 6二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:39:58
ごめん俺その時妖怪ウォッチ派のテラリアンだったわ
- 7二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:40:03
SMはポケモンライドするとスポーツウェアになっちゃうのがな
水上はまだいいとして、せっかく可愛いべべ着ても見れないからライド技使うとき以外乗ってなかったわ - 8二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:42:54
ほぼポケパルレしてた
ぱったんパズルだけカンストするまでやってた - 9二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:44:16
なんだかんだXY妖怪両方やってた
- 10二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:44:54
usumの主ポケモン強すぎて草
- 11二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:57:28
smはメガシンカもZ技もあって豪華だったよね
- 12二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:58:04
ジェムリンゴを回収してポケとる5回やってスクランブルを一周して兄弟とすれちがい通信をしてからポケモンを始めた毎日だった…
ORASの図鑑サーチは素晴らしい機能だと思うの - 13二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:59:47
orasも面白かった。xyもorasも遊びやすいのがいい。
- 14二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:56:51
SMはストーリーや出てくるポケモン含めて今までと全然違って面白かった
USUMもDLCとしてならマジで欠点やシステム改善されて良かったと思うだけにタイミング噛み合わなくて残念 - 15二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:15:43
SMとUSUMを発売日にそれぞれさっさと買わないとマーシャドーとゼラオラコンプできないの酷いと思う
- 16二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:16:54
XYの努力値稼ぎミニゲームのサッカーボールみたいなのシュートするの好きだったわ
- 17二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:18:06
SMまでの恒例だったライド音楽ならSMのが1番好きなんだけど分かる?
- 18二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 07:39:20
学校のホラー(本物)
- 19二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:36:56
妖怪ウォッチに敗北した敗北者
そしてアニポケは妖怪の後追いして迷走していった - 20二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:46:23
ローラースケート結構楽しくて好き
崖ジャンプすると技決められるの楽しいよね - 21二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:10:57
結局その勢い維持出来ずに勝手に没落してったんだから短い天下だったね
- 22二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:28:24
初めてのポケモンはムーンでした
御三家はアシレーヌでした!
ミミッキュには何回ぼこぼこにされたか覚えてないです。
あとなぜかモブとの交換でもらったアーボックを気に入って使ってました!
ウルネクに6たてされて1年くらいポニ島さまよってた