- 1二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:26:36
- 2二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:28:43
子出しはそれなりに良くて勝ち上がり率は高くて
その勝ち上がりの中からOPまで上がれたのも2頭いるからノーザンの繁殖牝馬の中でも平均よりは普通に上だよ
まあ「ブエナビスタ」ってとこでハードル爆上がりしてるので越えられてないのも現実だが - 3二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:28:53
優秀よりってわざわざ言わなくても優秀だぞ
まあ一番はブエナビスタって名牝の子どもって言う無条件に上がるハードルがね
期待するのはよくわかるんだけど - 4二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:30:20
右と比べられがちだったのは元々スペシャルウィークの代表産駒はブエナ以前はシーザリオだった上で
「ブエナビスタの初子がデビューする時もうシーザリオはG1馬が2頭いた」
ってので余計にハードル上がった事情もあるのよね…… - 5二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:31:30
タンタラスとかもう1年やってたらどこか重賞勝てたんじゃないかなって思うわ
- 6二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:32:57
よくネタにされるダスカですら付けてる種牡馬の成績で考えたらカナロア3連打除けばまあまあだったんだから
ブエナだったらそりゃ中々のもんよ
右の日本競馬史上最高の繁殖牝馬と比較するのがおかしい
ひとえにお前がスペシャルウィーク産駒だったせいだが - 7二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:34:27
>デビューできた産駒は現3歳のレイデオロ産駒を除いて全頭勝ち上がり
ねえこれレイデオロって明記する必要あった?
あったほうがブエナのフォローにはなる?そうだな。
- 8二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:36:23
ブエナビスタって書かなきゃ普通に優秀な繁殖牝馬
まあノーザンにはこれより優秀な繁殖牝馬がいっぱいいるから特筆するほどでもないけど - 9二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:38:36
- 10二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:41:12
- 11二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:42:20
姉妹ならサングレアルがメルキオル産んで重賞馬出してるな
- 12二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:42:21
ハイジ関連名めっちゃ好き
- 13二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:45:04
ママがビワハイジだったのもそう
- 14二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:49:42
ビワハイジってだけでそれだけ期待されていい一族でもあるしプラスアルファがある馬だからやっぱ一頭くらいデカい後継が欲しいのはあるよね
種牡馬でもいいし名牝でもいいけど - 15二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:50:48
種牡馬はアドマイヤオーラが長生きしてくれれば…
- 16二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:53:20
シーザリオもそうだしジェンティルもG1馬出したから余計に色々といわれてる気がする。
- 17二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:56:17
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:57:58
- 19二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:24:22
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:25:40
名前と血統隠して産駒成績だけ見せたら良繁殖って言われるよ
- 21二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:25:42
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:27:33
競争実績で後からジェンティルが出てきて色々いわれたのに繫殖実績ですらジェンティルに遥か先を行かれたもんな
- 23二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:28:29
母のビワハイジが「名牝の子は走らない。ただしビワハイジは例外」と言われていた
他にも同父のシーザリオがG1馬3頭の母って感じなのがハードル上げまくられた感じがする - 24二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:29:29
- 25二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:30:07
なんならビワハイジも同期のエアグルーヴと比較されて向こうはその娘もGI馬出してるから余計にね
- 26二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:31:44
- 27二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:35:35
シュネルとの仔見たかったんだよね…流れてしまったけど
あと別にシーザリオとかアパパネ、ジェンティルみたいになる必要はないよ
ブエナほどの名牝が無事に繁殖を終えてサードキャリアに進んで穏やかに過ごしてくれればそれで良い
後継者もそろってるしね - 28二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:36:33
- 29二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:39:13
未勝利勝ちを+100点、重賞勝ちでも+1000点
くらいの配点ならブエナの方が上なのかもしれんけど
賞金ベースで考えたらエリ女1勝で未勝利戦26勝ぶんくらいになるからなあ - 30二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:48:37
- 31二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:51:57
マリーナドンナとエヴァンジェリーナっだけかデビュー戦後骨折したの
- 32二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:00:02
グレード制導入後だと日本で最も多くの重賞勝ち馬を産んだ繁殖牝馬だもんなあビワハイジ
- 33二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:10:14
ウォーキングマシンに関しては人災では?
- 34二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 02:17:32
AEI/CPI=2.3越えで、ダート1600の日本レコードのアルクトス出したアドマイヤオーラ
女の子めっちゃ生んでエンブロイダリーを孫世代で出したアーデルハイト
ブエナ前後に生まれた全兄妹がぶっ壊れてるからなあ