- 1二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:45:44
- 2二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:46:21
ただのゴミやね
- 3二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:46:51
灰崎と対消滅しろ
- 4二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:49:38
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:50:40
バレなきゃ反則じゃねぇんだよの精神すこ
- 6二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:50:41
大人になって読み直すとただの痛い奴ら
- 7二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:51:16
- 8二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:52:08
あれでバレてない時点であの会場にいる連中目と頭が腐ってる定期
- 9二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:52:24
カスのキセキの世代呼び好き
- 10二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:53:11
- 11二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:53:19
作中でもかなり上位のバスケを楽しめてる奴らと言う
- 12二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:53:52
- 13二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:54:38
灰崎が性格悪いみたいな話されてたけど登場がコイツの後だったから言うほどか?って感じだった
赤司に部活やめろって言われて本当にやめちゃうし
青峰に殴られて黄色い奴を襲うのやめちゃうし - 14二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:54:50
俺は勝つためなら何でもやるやつ好きだよ
- 15二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:56:40
バスケとかサッカーみたいなコンタクトある競技ってバレなきゃラフプレイする奴いるからそういうタイプとして出してると思ってた
- 16二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:57:19
- 17二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:59:32
勝つためにラフプレーするなら闇討ちもするくらいには振り切って欲しかった
中途半端なクズ感がすごい - 18二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:59:42
そういうのはギリギリを攻めるから良いのであってコイツラは審判買収してんのかってレベルだからなぁ
- 19二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:00:44
体育の授業のバスケ部がこんな感じだった
- 20二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:01:07
ゲームを有利にするために荒くなるレベルじゃなくて選手を潰そうと思って潰してるんでラフプレーの範囲越えてると思う
- 21二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:01:58
ラフプレイをするために真剣に練習してると思うとめちゃくちゃおもろい
- 22二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:03:19
花宮の人気の7割くらいは今吉のおかげだと思うわ
- 23二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:04:48
- 24二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:05:23
バスケを始めたきっかけ→うざいヤツがバスケ部にいたから
座右の銘→類は友を呼ぶ - 25二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:06:27
コートの外では何もしないからな
バスケを通して相手を潰すゲームをしてる - 26二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:08:02
正直無観のメンバーは木吉とレオ姐以外ちょっと名前負けしてない?と思う特にゴリラは木吉に最終的に負けちゃったのがだいぶまずい
- 27二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:08:12
こいつ勉強しなくてもIQ160のやつより成績優秀だしバスケはオマケみたいなもんだからな
そこがカッコいい - 28二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:09:49
バスケにこだわる必要無いやつがお遊びで結果出してるみたいなのは刺さる奴は刺さる
- 29二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:10:58
こいつに負けていった奴らもいるという無常さがいいよね
- 30二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:12:25
スポーツ漫画もね努力してるキャラが好きなのもいれば努力してなかったり努力してるのを踏みにじって結果出すのが好きって人もいるから
- 31二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:16:05
ラフプレーしてるくせに作中でもちゃんとバスケ楽しんでる究極のバスケエンジョイ勢としと上位にくる青春バスケ小僧なの腹立つな
- 32二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:16:33
全力で青春楽しんでるだけだから褒め言葉になるぞ
- 33二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:17:14
- 34二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:17:20
こいつ良い大学行ってエリートコースになるから人生勝ち組路線なんだよな
- 35二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:17:49
- 36二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:18:30
こいつエンジョイしまくってて好き
- 37二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:18:55
類は友を呼んだからな
- 38二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:19:06
- 39二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:20:21
こいつ風紀委員やってたりと内申も稼いでそう
- 40二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:20:40
ラブプレイヤーなのにチームワークは抜群なの面白いんだよな
- 41二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:21:04
愛に溢れてるような選手だな
- 42二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:22:26
傍から見ると学生時代のスポーツとしてエンジョイした上で学業優秀みたいな文武両道のルートという
- 43二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:22:33
- 44二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:23:39
全国優勝したいみたいなのがモチベーションじゃないから負けてもそこそこの敗北感しかなさそう
これしか無かったのに負けて悔しいみたいな感じじゃないんだよな - 45二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:23:39
ラフプレー失敗でチームに亀裂入るどころか一致団結してくるのは他にない味だと思う
- 46二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:23:44
霧崎の連中からしたら潰れた選手も自分たちの青春の一部でしかないの冷静に考えると中々酷い
- 47二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:24:01
鉄平、あにまんやめろ
- 48二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:24:02
>>35何なら休日も5人一緒だったぞドラマCDにて
- 49二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:24:38
学生のスポーツマンとしては青春しまくってるよな
- 50二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:25:30
人気投票で花宮10位に対して木吉が「俺コイツに負けたの……?」って言ってたのは多分作者の本音
- 51二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:25:32
- 52二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:25:38
花宮が仲間集めで「お前に退屈しない楽しい事を教えてやるよ」ってバスケットボール持ちながら爽やかに笑いかけてラフプレイ集団作り上げた説すき
- 53二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:25:57
自分は指示出すだけで手出さない(黒子目掛けて腕振ったくらい)のがズルい
- 54二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:27:04
悲しい過去がないから生まれついてのドブ以下の臭いがするカスなのが確定してるだけまだマシ
- 55二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:27:37
花宮が主人公だったら続かない可能性が高いけどサブキャラとして出てくる分には魅力的だと思うよ
- 56二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:27:57
- 57二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:28:01
- 58二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:29:22
ラフプレー特化したチームだからこそ強い部分もあったしな
普通にやってたら中途半端だってかもしれんし、何より練習のモチベーションが続かない気もする
ラフプレーやりたいからこそ真剣に練習してそれができる基本があったわけだし - 59二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:29:52
- 60二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:30:26
- 61二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:30:55
普通に舐めてる上で勝ち進んできたやつらだし
- 62二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:31:31
- 63二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:31:52
真剣にスポーツやってきた読者は苦手なやつ多いと思う
スポーツにドライな読者はこれもありとなってる - 64二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:32:54
舐めた上でちゃんと強いのが魅力だぞ
- 65二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:33:15
霧崎がお坊ちゃん進学校だからラフプレー行為が頭良いお坊ちゃんたちの暇潰しでしかない事が確定してるのがまたクズを加速させてる
- 66二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:33:30
バスケ舐めてる訳じゃないのはまだ分かるけどラフプレーの理由ってそれだったか?
- 67二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:33:43
スポーツやってないけどスポーツ漫画での怪我展開は萎えるから最悪な奴だった
- 68二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:34:02
- 69二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:34:13
とりあえずスポーツマンシップは舐めてるよ
舐めてても強豪だよ - 70二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:34:45
これのNG集のやつ好き
- 71二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:35:14
- 72二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:35:36
花宮がラフプレー特化しなきゃ霧崎第一は普通にバスケ強豪校だったこと踏まえるとOBや後輩たちが真面目に可哀想なんだよな
- 73二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:36:07
- 74二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:36:17
仮に最後勝って全国行ったら即今吉とぶつかるの笑う
- 75二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:36:57
確か監督いないんだっけ
顧問くらいはいそうだけどな - 76二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:37:08
- 77二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:37:23
チームカラー花宮色に塗り替えられちゃったから花宮世代抜けたあとかなり大変そうではある
- 78二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:37:36
キレすぎて草
- 79二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:37:46
本気でやってないのにそこそこ強くて弱者を蹂躙してるエンジョイ勢みたいなところがいいのよ
しかもバスケが軸じゃないから負けても軽いってのもいい
そこそこスポーツ楽しんで引退したらキャンパスライフが待ってるからな - 80二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:37:50
同年代のラフプレーしたくて勤勉でバスケできる連中がスタメン人数分揃ってる花宮の強運は評価してる
- 81二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:38:03
監督も3年も駆逐したのロックでおもろい
- 82二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:38:04
- 83二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:38:44
お前は作者様を愚弄するのか?
- 84二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:39:26
- 85二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:39:35
- 86二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:39:49
- 87二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:39:53
陸奥圓明流かよ
- 88二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:39:58
- 89二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:40:17
モチベーション続かない気がする
- 90二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:40:56
普通に練習するよりもラフプレーのみの練習のほうが練習に対する意識高そう
- 91二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:41:19
大人になって読み返すと進学校金持ち生徒の花宮たちが社会的制裁を受けないで終わるのに嫌な納得してしまう
- 92二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:41:23
こいつら普通にやっても強いよ
花宮のティアドロップとかも高等技術だし
なんなら蜘蛛の巣破ってきた相手は実力で倒すって感じだし - 93二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:41:35
カスな目的のために練習してたから強くなったみたいなところあるから真っ当なスポーツマンしてたら泉真館とかにも勝てないかもしれない
- 94二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:42:15
顧問はベンチに爺さまが座ってる
- 95二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:42:43
全国行ってキセキも倒して優勝するぞ!青春だ!
とかよりも
青春潰すために練習するぞ!
のスタイルのが練習効率良かった奴等だろ - 96二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:43:07
趣味のラフプレー実利の蜘蛛の巣最後の手段無冠の実力ゴリ押しって感じ
- 97二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:44:13
キセキの世代もいないチームで全国優勝目指すとかよりもエンジョイするために練習のが本気になれるはある
- 98二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:44:20
霧崎第一は公式で進学校かつお坊ちゃん校だから、
こいつら全力でバスケを楽しんで青春した後に、しれっと早慶とかに進んでそうで嫌なんだ
客観的に見たら完全に勝ち組ルートに乗ってる - 99二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:44:56
普通にやっても強いよ!でもモチベ続かないから仕方ないんだ!
って言われても普通にやってたら漫画で登場する所まで勝ち上がって来れないんだろうなって - 100二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:45:08
上手く人生歩んでる感じがして好きだよ
俺もこうなりたいもん - 101二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:45:23
他人の青春潰す青春を謳歌して普通に社会に適応していいとこ就職したり公務員になってたりしてそう
- 102二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:46:03
1番バスケに真剣になれるルートが本編ではありそう
- 103二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:46:59
こいつらがFPSや格ゲー強かったとしたらどういう感じになるか想像しやすいだろ
そういう楽しみ方もあるんだ - 104二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:47:14
花宮のキャラまだよくわかってないんだけど、自分が散々殴っても壊れなかった木吉がアゴリラ辺りとちょっとぶつかって再起不能になったら喜ぶの?
- 105二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:47:30
花宮たちは大人になって高校時代を振り返ったら楽しかったよなって良い思い出として昇華して終わるエリート組だろうしな
- 106二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:47:37
でも正直付いた二つ名が「悪童」だから性格の悪さは隠しキレてない気がする
- 107二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:47:52
自分で潰したかったとなるぞ
- 108二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:48:12
- 109二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:48:52
花宮VS灰崎を見たかったな
- 110二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:49:07
- 111二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:49:54
- 112二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:50:25
- 113二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:50:58
コイツ勝ちたいから潰してるわけじゃなくて潰したいから潰してるカスだぞ
どうしてもラフプレーで潰せなかったら無冠の実力ゴリ押しで叩き潰して相手の夢をぶっ壊す方向に行くけど - 114二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:51:11
普通にプレーしても強いから下手にラフプレー関連で闇討ちすると負けたヤツの逆恨み扱いされかねない恐ろしさ
- 115二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:51:33
チームメイトの力量が互角くらいで技が上手くハマれば緑に勝てそう
- 116二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:51:59
- 117二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:52:16
こいつら花宮が起業したりして成功者ルート行きそうな気がする
そしたら株売却して勝ち組で人生あがりとかになってそう - 118二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:52:46
緑のいる位置ってラフプレーしにくそう
- 119二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:53:42
コイツにポーカーとかやりたくねえ~って言わせる今吉さんは本当に何なんだろうな
- 120二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:54:04
鉄平がボコボコにされてるのに審判が無能すぎて笑った試合だ
- 121二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:54:14
でも作中だと試合描写の差もあるけど今吉さん対戦相手に引っくり返されてなんやて⁈してる回数多いのも愛嬌
- 122二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:54:26
おまけのドラマCDのオンラインゲームで匿名なのに今吉がピンポイントで花宮いじりまくる話好き
- 123二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:54:38
- 124二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:55:25
むしろ何でカスのロマンに溢れたキャラ生み出せたんだよとなる
かなり好きだぞ黒バスのカスキャラ - 125二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:55:45
カスのロマンというか普通に高二病キャラなんじゃない?
- 126二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:56:57
黒子のバスケは藤巻先生の編集への殺意から作られているからカスの活きがいい
- 127二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:56:58
灰崎と同じクズでも、今吉には勝てないって言う可愛げもあるからこいつは人気出てるんだろうな
灰崎はコーンロウもあるだろうけど - 128二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:57:27
- 129二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:58:10
更に真なんて名前つけられてるのも良加点
- 130二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:58:11
- 131二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:58:13
花宮真とか言う本人の性格とは真逆の名前
- 132二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:58:14
- 133二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:58:58
突き抜けたカスは人気出るのは遥か昔から分かってたことだろ
最近だと呪術の直哉も人気投票の順位異様に高かったし - 134二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:59:34
アイツはネタキャラとしてもおいしすぎるのが悪い
- 135二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:00:22
灰崎は場外で暴力にでたのもアレなんじゃないかな
氷室とアレックスが話してるところに割り込んで氷室殴ってアレックスの首絞めたのがちょっと生々しすぎる - 136二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:00:35
高校部活の漫画だから負けるところで精算されたスラムダンクだとちょい毛色が違うけど豊玉が近い
バトル漫画なら死亡退場してるところだった - 137二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:01:23
- 138二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:04:15
やっぱコーンロウが悪いよコーンロウが
- 139二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:05:17
まろ眉なのはわざわざ整えてんの?
センス尖りすぎだろ - 140二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:05:51
逆に藤巻先生なりに人気出そうとした悪役キャラはナッシュなんだろうか
- 141二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:08:30
ナッシュはな〜確かにいかにもなヴィランだし実力も保証されてるんだけどカスの魅力としては灰崎や霧崎第一には1歩及ばないんだよな
- 142二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:09:58
- 143二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:10:02
人種差別して口が悪くて強い舐めプするくらいだからな
- 144二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:10:11
ナッシュはスポーツマンとしては正統派だし負けを認められる潔さがある
灰崎や花宮みたいな往生際の悪さが足らん - 145二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:11:38
ナッシュのカス具合はパフォーマンス的なのも強いから、あの生来の性格からくるゲロ以下の匂いを出せていない
- 146二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:12:12
ゲロカスになるには元々の綺麗さが隠しきれてないのがナッシュ
- 147二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:13:01
ナッシュは養殖のカスって感じ
天然のカスには勝てない - 148二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:13:56
ナッシュは赤司にも試合中元バスケエリートが挫折した結果こうなったのでは?って推測されてたから哀しき過去持ちだろうし
生きてる設定かは不明だけどDVDについてくるブックレットだとアレックスの弟子だった設定もある - 149二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:14:48
ナッシュはさすがに背景の掘り下げが足りなさすぎた(まあ本編キャラじゃないしキセキ再結成が主軸だったから仕方ないが)
微妙に匂わされてたアレックスとの関係やなぜストバスに転向したのかがもっと描写されてたら、それなりに人気は出た気はする - 150二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:16:49
ナッシュは人気出たとしても灰崎や花宮とはファン層違うだろうな
挫折からの闇堕ちエリートとナチュラルボーンカスは魅力が違う - 151二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:17:35
ラフプレーの練習やってると想像すると笑える
- 152二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:18:01
ナッシュ見るたびに悪堕ちした黄瀬に幻視する
- 153二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:21:22
成績良くて気の合う仲間が居て部活にも力入れてるのマジ人生エンジョイしてて羨ましい
- 154二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:21:57
ラフプレーという明後日の方向に努力してるから面白いのであって現実にはそりゃいて欲しくないよ
ただラフプレーで意気投合して練習で実力もつけてるわけのわからなさがおもしろいんだ - 155二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:24:15
- 156二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:27:21
ラフプレー自体は成功してるし、黒子のせいで花宮が読めなくなったのが原因だったからな
- 157二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:27:33
代わりに相手に対して更にイラついて潰そうとする
- 158二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:28:15
卑劣な手段の効果のために基礎をしっかり練習する男
エピローグ6は花宮がまったくブレていなくて好き - 159二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:28:52
ナッシュは道を外れてしまった後天的カスだけど
花宮とかは外れた道が正道だった先天的カスって感じ - 160二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:29:51
霧崎誰1人花宮のせいで!ってならないし、花宮もあんな性格しときながらチームメイトにはお前らのせいで!ってならないところが好きだよ
負けた後普通に一緒に試合見にきてるとこも - 161二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:30:45
このレスは削除されています
- 162二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:32:50
実力ゆえの驕りで遊んでるとかではなくヒートアップした結果手が出たでもなく最初からラフプレーを目的としてチーム一丸となって肘打ちしに来るの意味わかんなくて怖いし突き抜けてくると笑える
- 163二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:33:43
カスだカスだ好き放題言いやがって!!
- 164二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:34:56
このスレ見てると本当に好きな人いるんだろうけど世の中広いわ
- 165二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:35:00
読み返したらリコちゃんが
名前と反対にクソヤローって言ってたわ - 166二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:36:52
こいつのことカスだから嫌いだけど、カスだから好き
そういうキャラ - 167二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:36:56
霧崎第一の連中、試合中「黒子の秘密分かったわ(分かってない)」「違うじゃねぇか!」「ごめーん」とかやってて本当仲良いな…って思う
- 168二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:37:23
- 169二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:37:31
- 170二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:38:00
方向性の違う魅力があるからね
こういう系統の漫画はむしろ花宮みたいなポジションどころかネームドモブでしかないだろ!?ってやつが一番好きみたいな手合いもいるから花宮が普通に人気なのは逆にしっくりくる
- 171二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:39:33
ゴール下の目立つ所で木𠮷がボコボコにされてて全身に腫れやら痣やら出来てるのに審判が気づかないの笑った
- 172二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:39:46
こいつらって日常生活にも支障が出る後遺症与えたこととかあんのかな
- 173二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:40:26
- 174二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:41:08
狙う相手と審判の位置と〜とか色々気にしながらやってるから視野バカ広いの笑う
- 175二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:43:40
- 176二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:50:24
- 177二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:50:34
- 178二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:50:51
- 179二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:52:08
おそらく審判相手限定でミスディレクションオーバーフローを無意識に行ってる真の天才だと考えられる
- 180二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:53:29
- 181二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:54:32
- 182二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:55:38
ナッシュとシルバー足して2で割れば花宮や灰崎を越えられるか?
- 183二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:57:24
藤巻先生がずっと「花宮と灰崎の人気が分からない」って言ってたの聞いてマジでオタクとは感性違うんだと痛感したわ
- 184二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:58:27
捕まってないだけの犯罪者
- 185二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:03:31
現実だとあんなボコボコにされても気づかないラフプレーなんて有り得ないしリアリティ無いから笑って見てられんだよね
ナッシュみたいに人種差別まで行くとうおっ…それは生々しすぎ…ってなってしまう - 186二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:07:13
この後全然活躍しないせいで「ちょっと気にしてておとなしくしてた説」あって笑った
- 187二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:29:26
でも花宮は霧崎第一以外のカスと組んでも普通に仲悪そう
- 188二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:33:06
霧崎第一の頭脳がナチュラルボーンカス花宮といざと言う時にしか役に立たないいつも寝てる瀬戸だからこの2人についていけるカスしか集まらんのよな
奇跡みたいな集団 - 189二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:35:47
花宮<俺にもラフプレーしてるのには事情が…😢
<ある訳ねぇだろバァカ🤗
ここアニメで最高だったわ
- 190二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:50:52
エンジョイ勢Lv−99
- 191二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:51:51
悪役として好きだわ
悲しい過去がないとこ(知らないだけであるかもだけど一応見えてはない)とかバスケエンジョイしてるとことか自身の才能はちゃんとあるとことか
この先大学でまた今吉の後輩になってイジられるんだろうなぁ - 192二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 01:05:22
別に優勝目指してるわけじゃないってのがポイント
それなりに強いからそこそこの順位で内申点を稼ぎつつムカつく奴らを潰せて青春を謳歌してる究極のエンジョイ勢共で面白すぎる
卒業後もちょくちょく集まって悪巧みしてそう - 193二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 01:08:08
控えめに言っても蛆虫の糞野郎じゃん
- 194二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 01:14:20
だから良いんだろ分からんやっちゃな
- 195二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 01:16:34
- 196二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 01:18:57
キャラ的に決勝の解説役としては適切だし負けたキャラが試合見学とかは珍しくないけど仮にもゲスで卑怯なチームが全員で一緒に見てるのが面白さを加速させる
- 197二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 01:25:47
霧崎第一戦は怪我させられたから花宮達も同じ目に遭わせてやったぜ!じゃなくて1番の被害者である木吉がニッコニコで「またやろうな!」って言って花宮が死ぬほど嫌そうな顔して終わるのが好き
- 198二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 01:37:21
ただでさえカスなのに相性の良いカスたちがたまたま同じ高校に5人集まるとかそんな最低のミラクル起こさなくて良いから...
- 199二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 01:38:38
洛山戦とか律儀に解説してんの草
- 200二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 01:38:38
完結して10年近く経つのにここまで伸びるの、やっぱ黒バスって人気だったんだな