ば、化け物め…的なセリフが好き

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:47:32

    バトルモノだと定番だけど敵味方問わず圧倒的な強さや頑丈さを誇る相手を化け物呼びして驚愕するシーンって良いよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:54:49

    化け物が自分を超える化け物を見て

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:56:44

    相手が強そうな化け物でで久しぶりにまともな戦闘が出来そうなので
    ちょい本気出したらドン引きからの化け物呼ばわりされてしょんぼりする主人公

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:59:57

    近代の軍人からも化け物呼ばわりされるスキピオ
    これよりさらに化け物なお爺ちゃんがもう一人いるってマジ?

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:37:59

    お前も化物だろって奴がより格上の奴を化物呼ばわりするのも好き

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:44:08

    趣味の草野球だと?
    てめぇらにゃ一生ムリだ
    化物め

    言ったやつも作中トップクラスの才能を持ってたから切なくなった

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:47:04

    微笑のテレサは本当に規格外すぎる

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:04:48

    武力最強級の敵総大将と一騎打ちで戦って満身創痍(頭に思いっきり1発、左腕は粉砕骨折の上に全身ボロボロ)で勝った後なのに周りの敵を蹴散らして無双する男
    なおこの後更に敗走する敵軍の背を追っかけて追撃しまくる模様

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:01:48

    成長した主人公や仲間が言われてるのだいたい熱いシーンよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 01:25:30

    >>4

    その化け物(スキピオ)に、

    「俺達の国は100万の軍は怖れないが、こいつ唯一人を怖れた!」

    と言われる化け物お爺ちゃんです


    特撮からだが、『天装戦隊ゴセイジャー』の巨大ロボ『ハイパーゴセイグレート』


    対峙した敵幹部に、

    「なんだ、その化け物は?!」

    と評された


    うーん確かにこれは「化け物」www

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 06:46:30

    化け物か!?

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 06:54:30

    ブロリー「また一匹ムシケラが死にに来たか!」

    ピッコロ「ふん、バケモノめ。好きにしろ」

    ブロリー「俺がバケモノ・・・?違う、俺は悪魔だぁ・・・!」

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:53:08

    敵が主人公に対してドン引きするの良いよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 09:20:01

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 09:23:51

    敵味方ともに相手を化け物扱いしてるシーン

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 09:55:22

    コミカライズされてるので
    スパイ小説『ジョーカー・ゲーム』シリーズの表題作より

    スパイ機関のメンバーが、敵スパイの機密文書の隠し場所を、事前情報のみで見抜いていた事、そしてそこが当時(太平洋戦争前)の日本人なら絶対に手を触れてはならない場所であった事に対し、立ち会ったゲストキャラ(帝国軍人)が

    「こんな所を探そうだなんて、コイツらでなければ、この化け物どもでなければ、考えもしない!!」

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:56:24

    バケモノではなく、怪物

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:04:34

    これとか

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:43:10

    バトゥーキから

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:48:50

    アポカリプスホテルやん

スレッドは5/24 22:48頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。