- 1二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:54:38
- 2二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:55:29
ぶっちゃけ今になるとリボルバー持ち上げてる方がニワカだと思ってんだ
- 3二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:56:14
リコリスリコイルだとオートマ有利だからマイペンライ
- 4二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:56:25
ジャムに関してもリボルバーだってするし最近のオートマの方が安定性高いんだよね
- 5二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:56:39
しゃあけど 護身用目的なら信頼性が違うわっ
- 6二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:56:56
男場ですがかっこよさはリボルバーが上ですよ
- 7二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:57:09
しかし…リボルバーの方がカッコイイのです…
- 8二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:57:19
- 9二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:57:21
- 10二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:57:50
なんでファンタジー作品でクロスボウが少なくて弓がやたら多いのか考えてみたらええやん…
- 11二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:58:27
- 12二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:58:41
- 13二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:58:49
- 14二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:59:26
リボルバー式にはですねぇ…ロマンがあるんですよ
まっオートマチックの方が実用的ってことでマウント取りながら頑張ってくださいよ - 15二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:59:27
- 16二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:59:31
- 17二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:59:51
- 18二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:59:54
実態としてはプロの得物というよりよりむしろ素人の道具でしかないのには悲哀を感じますね
- 19二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:59:55
- 20二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:00:28
ワシが一年位前に銃のことを調べた時に出てきたサイト…
- 21二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:00:29
ゴルゴがまさにそれを考慮してリボルバーを使っているんだガルシア…
- 22二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:00:45
ついでにアメリカの護身用拳銃でベストセラーなグロック19は普通にオートマチックらしいよ
- 23二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:00:48
- 24二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:00:48
- 25二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:01:00
砂ぼうずとかは代表的なのん
- 26二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:01:15
- 27二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:01:48
オ、オートマも劣悪な環境には強いですよね…?
- 28二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:01:53
- 29二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:02:01
- 30二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:02:11
長時間放置するとマガジンがヘタるって言われてるけど実際はたいした事ないらしいのんな
- 31二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:02:26
空中弾込めかっけーよ
- 32二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:02:48
- 33二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:03:26
なら自動拳銃でロシアンルーレットをすればええやん…
- 34二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:03:40
◇モンキー・リアリティ…?
- 35二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:04:02
- 36二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:04:10
- 37二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:04:52
- 38二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:05:03
やっぱ秩序が1番やでなっ 文明最高
- 39二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:05:37
リボルバーくん デザインは格好いいよね デザインはね
しゃあけどもう家の壁に飾る骨董品の域を出んわっ - 40二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:06:21
- 41二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:06:33
- 42二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:06:46
- 43二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:06:48
- 44二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:07:14
護身用なら持ち運びやすいのが前提じゃないのん…?
- 45二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:07:24
トレビアーン西部開拓時代からタイムスリップしてきたのですか?
- 46二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:07:42
- 47二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:07:52
しかしリボルバーは冴羽獠や次元が使っててカッコいいのです
- 48二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:09:05
- 49二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:09:43
そいつら何年前のキャラクターなんだよえーっ
- 50二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:09:56
- 51二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:10:57
- 52二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:11:05
しゃあけどリボルバーはサイコガンで倒せない敵を倒せるわっ
- 53二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:11:20
- 54二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:11:22
- 55二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:12:33
ついでに護身用拳銃ベストセラーはオートマチックらしいよ
- 56二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:12:48
- 57二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:13:44
ま…また冴羽獠 ハリー・キャラハン ドーベルマン刑事 次元大介 リボルバーオセロットか…
- 58二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:14:16
- 59二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:14:54
ヘタクソッでなくても拳銃なんて普通に当たらないからね!
護身用にしたってグロックで1マガジン撃ち切った方がよっぽど実用的なのさ! - 60二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:15:18
現代日本の警察官はリボルバーだしその辺りの治安設定ならリボルバーのほうが良いんじゃないスか?
- 61二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:15:22
フィクションで愚弄されるってことは、現実だと強いって前提があるからやん
- 62二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:16:31
というか大昔の映画でも時代遅れのオモチャ扱いされてないスか?
- 63二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:17:01
- 64二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:17:03
アメリカと違って日本では薬莢一つ無くしただけで大騒ぎするんだァ 撃ったら薬莢がどっかいくオートマチックは使いにくいを超えた使いにくい
- 65二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:17:10
護身用ならリボルバーで充分理論は流石に頭ジャップだと思われるが…
- 66二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:18:35
お言葉ですがレイジングジャッジは410は410でも12ゲージの2/3のシェル数が入ってる410 3インチぶちこめますよ
- 67二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:19:13
- 68二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:19:50
お言葉ですが主人公が振るう剣の前ではオートマチックだろうがリボルバーだろうがチンカスですよ
- 69二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:20:02
- 70二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:20:47
百発百中なんてナイーブな考えは捨てろって思ったね
- 71二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:21:40
おっぱいをオートマチックにすればええやん…
- 72二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:22:26
- 73二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:23:34
- 74二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:24:56
すみません自動拳銃が愚弄されてるんじゃなくて下手な鉄砲撃ちで適当に乱射してる雑魚モブが愚弄されてるんです
- 75二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:25:12
- 76二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:25:40
拳銃みたいなもん武士で言うなら脇差や懐刀くらいのもんで、実用性よりお気に入り重視でええやんけ
なにムキになっとんねん - 77二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:25:42
- 78二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:25:51
- 79二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:29:20
- 80二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:32:54
護身用の銃の装弾数がどうのこうのなんて近距離戦ではナイフの方が強い並に不毛ルと申します。
- 81二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:36:00
昔のジャ ップでは西部劇が大人気だったからリボルバー=神だったしその後もダーティー・ハリーのおかげでマグナムリボルバーブームがあったから割とリボルバーの持ち上げが長かったんじゃねぇかなと思ってんだ
猿先生もその師匠の平松先生もモロダーティー・ハリーな漫画描いてたしなっ(ヌッ - 82二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:41:36
まっ一番かっこいい拳銃はM1911だからバランスは取れてるんだけどね
- 83二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:43:06
- 84二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:54:03
お面ダセーよ
- 85二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:54:29
怒らせたら謝ります でも世界の警察の採用実績を見れば実用的な護身用はオートってことですよね
一生のうち1発撃つかどうかで持ち歩きもせずメンテナンスもせず殆ど保管しっぱなのズボラならリボルバーでいいけどねっグビッグビッ
信頼性がとか言ってプロぶってリボルバー持ち出すくらいなら普段からメンテしたオート持っておけって思ったね
サブのサブとして3丁目に持つならいいよ - 86二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:54:49
真の護身に目覚めない限りわが身を守るには戦うしかないんだ悔しか
- 87二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:57:14
- 88二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:58:37
こういうのはトリガーも並列に2つ付いてるから同時打ちできルと申します
- 89二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:58:41
このレスは削除されています
- 90二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:00:13
- 91二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:02:16
- 92二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:03:27
興奮状態の野蛮人はな……滅茶苦茶タフなんだ……
拳銃弾じゃストッピングパワー不足でな……何発も撃ち込む必要があるんだよ - 93二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:03:45
リボルバーだろうがオートマチックだろうがどうせ主人公補正の前では雑魚の弾は全部外れてこっちの撃った弾は全部当たるんだから何使おうと変わりませんよ
- 94二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:05:01
何がガンスピンだウエスタンに被れた馬鹿は酒場で淫売のクソ女でも引っ掛けてろ!
- 95二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:12:58
ほとんど使わないしメンテも練習もしないからリボルバーって選び方するとパニック状態でコッキング忘れて弾でないとかトリガープル重くて全く当たらないとか変な持ち方で撃って指無くすとかあるから
潔く銃なんて持ち歩かず逃走一択できるようにしておいたほうがマシじゃねえかと思ってんだ
- 96二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:14:24
- 97二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:17:34
リボルバーの利点は早撃ちくらいだと考えられる
実用性?
ククク…… - 98二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:24:09
- 99二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:08:17
なんか…この拳銃デカくない?
- 100二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:16:02
舐めてんじゃねぇぞコラ!
たった6発の拳銃弾で身を守りてぇだと?守れるわけねぇだろうが!
護身ってのはなあ 相手が動かなくなるまで弾をブチ込んでようやく完了するんだ!! - 101二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:33:21
- 102二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:36:04
マジレスするとグロック握っとけで終わってロマンが足りないヤンケシバクヤンケ
- 103二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:44:33
- 104二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:44:34
- 105二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:51:42
悪いねぇ今やアメリカでさえも9パラオートマが主流なんだよ
- 106二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 01:21:33
- 107二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 01:22:27
海兵隊員「なにっ」
- 108二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 01:22:41
- 109二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 01:24:00
- 110二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 01:24:53
- 111二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 01:26:26
ほーらミリオタさんが人殺しの目になった
- 112二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 01:27:40
いいやハイパワーということになっている
- 113二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 01:37:12
- 114二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 01:37:27
- 115二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 01:37:55
- 116二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 01:40:34
- 117二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 01:42:08
- 118二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 01:42:55
- 119二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 01:45:04
- 120二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 01:45:15
- 121二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 01:46:17
- 122二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 01:46:36
あれっ、知らないのか?
拘りってのは実用性を凌駕するんだぜ? - 123二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 01:47:11
それが具体的にどれくらい影響出るのか教えてくれよ
- 124二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 01:47:21
アラスカ人のお守り…
- 125二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 01:47:48
しゃあけど米軍の新しいのは暴発がアカンわっ
- 126二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 01:47:58
- 127二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 01:48:23
- 128二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 01:48:56
なあオトン…パイファーツェリスカは拳銃じゃないんとちがうかな…
- 129二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 01:49:18
ぶっちゃけ刀は持ってる奴の技量に左右される部分が大きいからいやちょっと待てよとなる性能でも大目に見られてるんじゃねえかと思ってんだ
- 130二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 01:49:46
そりゃあもう魔法も出てこないし500億発が入るコスモガンが出てくるような作品と比べたらリアルよりですよ
- 131二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 01:50:17
◇あの双子は…?
- 132二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 01:51:07
- 133二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 01:52:24
創作ではアナログな方が強いんだ、銃より剣や魔法の方が強いんだ、仕方ないんだ
- 134二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 01:52:47
あうっバネがへたるかどうかでレスバになるのかあっ
- 135二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 01:53:27
- 136二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 01:53:49
刀剣なんてもん活躍すること自体がファンタジーみたいなものやんけ何ムキムキムキになっとんねん
- 137二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 01:55:32
装填不良の原因の4割ぐらいは弾倉のリップ変形やバネが原因って言われてるからね
マガジンって消耗品に見えて結構繊細な部品なのさっ - 138二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 01:57:27
- 139二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 01:58:05
あぁオートマチックか
あんたリボルバーよりロマンがないからアニメじゃ要らない - 140二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 01:58:32
そもそも実用性云々言い出したらチャカより長物持ち出した方が強いやんけシバクヤンケ
- 141二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 01:58:47
そもそも銃がここまで普及した理由が「本人の体格差によるハンデがなくなる」ことだからね!
銃で無双されると「どうして敵も銃を持ってるのに主人公だけメチャクチャ強いのか教えてくれよ」ってところを説明しないといけなくなるのさ! - 142二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 01:59:50
- 143二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 02:00:59
- 144二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 02:02:14
当たるんスか?
- 145二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 02:03:05
なんか不思議な力…
- 146二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 02:03:21
リボルバーの利点って日本じゃ普段発砲する事ないから気付かぬ間にオートマのマガジンのバネが駄目になって使えなくなる可能性を無視できるからって聞いたことあるッスね
- 147二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 02:04:12
銃の場合体格差によるハンデがなくなるって書いてあるのが読めないタイプ?
- 148二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 02:04:28
技量差……
- 149二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 02:07:50
フィクションの表現に対して冷酷非情に冷水をぶっかけることが強さだと信じてるミリオタが多いから…
- 150二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 02:08:01
- 151二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 02:08:09
- 152二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 02:08:41
嘘か真か リボルバーは構造上ラッチが剥き出しだから
そこに異物噛み込んだら当然シリンダー回らないし
大口径だと薬莢が張り付くレッティング現象が起こって
やっぱりシリンダーが回らなくなる事も
あるというガンスミスもいる
起きにくいってだけで普通にジャムることもあるんだよねパパ - 153二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 02:09:28
- 154二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 02:11:02
しかし…見た目で役割が分かる事が何よりも大事なのです…
というかバスケ選手ぐらいのムキムキでもアメフト選手みたいなの並べるとヒョロガリにしか見えないんだよね、使わない部位の筋肉は鍛えても無駄なんだ、悔しいだろうが仕方ないんだ
- 155二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 02:11:14
- 156二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 02:11:37
何か尖ってるところがないと既存の傑作銃でエエヤンケシバクヤンケになるからじゃないスか?
- 157二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 02:11:51
ゲテモノ好きな一部のマニア…
- 158二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 02:13:51
- 159二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 02:14:27
変な銃しか作らない会社としてお墨付きを与えているケルテックを例に取ると法規制の回避が目的らしいよ
マガジンにn発入る拳銃は禁止!ってされたときに「ワシのは昔ながらのクリップ装填式なんや!マガジンなんか知らんで!」ってやらかしたんだよねパパ
- 160二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 02:14:49
- 161二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 02:15:37
- 162二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 02:15:44
片手で構えられない巨大拳銃は醜い!
せめてBFRくらいに収めてほしいと思ってるのは…俺なんだ! - 163二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 02:16:04
えっ別に銃でも技量差くらいいくらでも描写できますよね
素人でもその気になれば百発百中できると思ってるタイプ? - 164二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 02:16:58
- 165二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 02:18:37
お言葉ですが自動拳銃なら講習会受ければそれなりに当てられるようになりますよ
- 166二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 02:19:28
犬は口径表記を統一しろよ
- 167二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 02:24:14
リボルバーなんてもん見た目良いだけなんだから屁理屈こねて実用性を見出そうなんてせずにロマン枠って言ってればええやん…
- 168二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 02:26:16
いつ撃つかもわからん銃をいちいち整備するのがめんどくさいロンギヌスのメンバーとだけ言っておこう
化粧とかと一緒でめんどくさい日常のルーティンはやらない層が一定数いるんだ、整備しなくても安心なリボルバーが売れるんだ - 169二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 02:26:35
- 170二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 02:26:51
中折れ式はですねぇ… 構造上フレームを切ることから強度がもろくなり
スイングアウト方式に取って代わられたんですよ
中折とソリッドフレーム(SAAとかの)しかなかった時代は威力かリロードのしやすさかで
使用者が別れたらしいよ
だから古いオートマというのがMars AutomaticとかステアーM1912ならうむ…という感じだが
M1911やらPPやらブローニングハイパワーを指してるとするといやちょっとまてよ案件なんだな
あの時代はM1911が洗練されすぎてるのもあって新旧の虹色列車でやんす
- 171二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 02:27:48
- 172二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 02:28:45
- 173二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 02:29:14
しゃあけどレッドホークアラスカンみたいなコンシールドできるマグナムもウマいでっ
- 174二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 02:30:10
こういうのをバックアップのバックアップとして足に仕込んでたりするのが本当のプロっぽさだよねパパ
- 175二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 02:30:42
コンシールドは法律で禁止っスよね
そこでだ…堂々とショットガンを持ち歩く事にした - 176二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 02:33:04
昔の作品だとそういう風潮だったのん ゴルゴとかでもジャムった時にオート比べてリボルバーは引き金を引くだけで素早く次弾を発射出来る だからプロはリボルバーを使うんだみたいなことを言われてたのんな
- 177二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 02:34:44
- 178二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 02:36:03
ようこそ…男の世界へ…
- 179二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 02:37:07
- 180二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 02:37:25
- 181二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 02:38:03
- 182二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 02:40:14
- 183二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 02:40:25
ストックがなければピストルというのは欺瞞を超えた欺瞞だ
- 184二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 02:40:28
- 185二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 02:41:35
- 186二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 02:43:48
そこでだ 金属モデルガンの規制から逃れるために…ハンドガンのモデルガンにストックを付けて長物として売ることにした
- 187二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 02:44:17
- 188二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 02:45:09
しゃあっ
ケルテックPLR16っ
誰がどう見てもピストルなんや(5.56mm書き文字) - 189二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 02:47:01
- 190二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 02:49:27
- 191二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 02:50:33
- 192二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 04:58:55
しゃあけどリコイルの衝撃を肘を曲げて吸収する癖があるんだぁ
- 193二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 05:08:32
おいおいリボルバーはswatでも使われているでしょうが
まぁオートマも使われているんやけどなブヘヘ - 194二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 05:10:36
このレスは削除されています
- 195二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 05:21:28
素人の使うオートマよりもプロの使うリボルバーのほうが凄い
これは差別ではない差異だ - 196二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 09:53:16
R8のことを言ってるんだと思われるがキャッチコピーだけで実際に使われてるの見たことないんだよね
- 197二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:04:12
- 198二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:05:01
- 199二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:05:58
しゃあけどロマンが足らんわっ
- 200二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:06:11
せめて竹光だよね