- 1二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:54:55
- 2二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:55:54
これ行くところまで行っちゃった感じ?
- 3二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:56:32
誰でも名前知ってる大企業でも潰れる時は潰れるんだから社会はこええよなあ
- 4二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:58:25
潰れるまでに色々やれることはあるはずなんだけど日産はことごとくやってないイメージがある
- 5二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:12:12
やっちゃえ、日産
- 6二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:14:24
日産から倒産へ
- 7二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:15:11
幹部連中リストラされてしまうん?
- 8二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:16:27
よりにもよって本社のビルを!?
- 9二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:20:04
拠点開発工場閉める前に本社売れよと言われてなかったっけ
- 10二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:22:28
そろそろ買うか…♠
- 11二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:25:00
売るべきなのは経営陣の役員達なのに…
いや誰も買いたくないか - 12二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:27:18
- 13二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:31:34
売るのはともかくとして何でニュースで知らなきゃならないんだ
工場の件も公式発表じゃないから惑わされないようにって、誰が言い出してるのか社内調査もするって言ってたのに何でまた社内報よりニュースが先取りしてんの
どうなっちゃうの - 14二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:35:35
社員が無駄にインサイダーに触れてしまわないように特に経営に関わる機密情報は必要ないところには流さないのが基本
んで対外発表と同時に社内でもプレスリリースのお知らせ〜とかで流す
日産がどうなのかは知らんけど上場会社はだいたいこういう流れだと思うよ
- 15二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:35:46
プライド捨てて子会社になってたらよかったのに
- 16二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:41:00
トップはもう会社がどうなろうが勝ち逃げ態勢だろうから最後まで甘い汁吸い切ってやろうって感じなんだろうな
- 17二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:49:47
本社は売っても、あの連絡通路だけは残してくれ
横浜駅側から歩くのに便利なんだ - 18二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:51:15
こんな体たらくでも吸収されるんのは嫌とかいうしょうもないプライドはあるんだな
- 19二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:51:46
- 20二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:52:30
本田に買収されるかも……?となる前段階で役員減らせよ
- 21二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:36:26
一族経営なんかと比べ物にならないくらい良いって言ったじゃん…
- 22二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:37:37
経営知識ないから何も言わんとこ
- 23二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:38:58
いまだに「やっちゃえ日産」ってCM流れるけどみるだに「そんな場合か…?」って思う
- 24二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 07:47:02
一族経営が駄目扱いされるのは独裁体制が長く続いて上層部が能力の基準で選ばれにくくなることが問題で
ゴーン体制も一族経営ではないけど独裁体制でぶん回して成功してた訳で
上手くいってた時のツケが今降りかかってるだけの話よ - 25二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 07:55:05
リアルタイムでやっちゃってるからセーフ
- 26二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:02:42
割とマジであん時HONDAの軍門に下ってた方がマシだったんじゃね?
- 27二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:06:54
この会社のおかげでこの会社以外の大手車メーカーは本社と工場は併設されてると言う豆知識を得た
ありがとう日産 - 28二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:12:04
- 29二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:22:07
- 30二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:23:42
然るべき業者に有償で引き取ってもらう必要があるからな
- 31二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:25:25
所要で通り抜けたことあるけど無駄にピカピカした多層構造の凝った作りだったなぁ……
- 32二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:25:52
ワイはホンダ派なんやけど日産のキューブみたいな軽自動車より一回り大きくて視線の高い車が欲しいから吸収してほしい
- 33二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:27:32
未だにゴーンのせいとか宣う奴がゴロゴロいる割に
やることは焼き直しな上にゴーンが仕切る頃以下の車しか出せないならそりゃこうなる - 34二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:29:45
- 35二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:33:43
リストラ連打しなけりゃ呼ばれた時点で日産は潰れたし
どうしようもない車種は終わらせた反面
自動車メーカーは看板が大事とGTRやZを復活させたりと
追い出し後の連中より遥かにマトモ
長期政権で腐敗する前に退いて貰うべきだったけども
- 36二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:40:57
人気車種の復活とかしてるけど、禁忌の研発費削減をし続けたから短期的にはともかく長期的にはかなり悪手だった
- 37二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:42:47
偉そうに言ってる人が多いけど経営知識あるんかなこの人ら
よくもまあそこまで言い切れるよ - 38二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:43:49
ここを何処だと思ってるんだ?
- 39二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:45:00
日産には何が残るのだろうね
- 40二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:05:16
民主主義と一緒で自責意識がないからポストにしがみつくことしか取り柄が無くなる…………
- 41二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:07:42
ゴーンは自分の儲けになるから会社が儲かるよう頑張れたけど残った連中にはモチベーション無さそう
- 42二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:21:20
なんだこのミニクーパーのパクリみたいなの…
- 43二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:23:03
安部礼司やマリノスはどうなるんだ
- 44二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:23:50
- 45二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:26:22
部品メーカーに90度の礼させてた日産の人元気にしてるかな
- 46二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:33:38
- 47二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:39:19
昔からライバル(主にトヨタ)と戦う前に内部抗争で疲弊してる会社なんて言われてたから残当という感想しか出てこない
- 48二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:41:45
言っちゃ悪いが地方クラブと違って歴史あるクラブだからな 日産が消えてもJリーグ本体が引き取り手探してくれるだろう
- 49二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:54:18
- 50二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:04:58
ホンマに今の日産車魅力ないな…
- 51二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:27:52
今日産の車買うヤツおるか?
万が一があったら何かあっても修理とか無理では? - 52二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:30:16
- 53二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:32:26
- 54二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:40:07
役員報酬が減るから……
- 55二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:46:34
ホンダの下に付いたら今までまともな経営できてなかった経営陣なんて追い出されて美味しい思いできなくなるし
- 56二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:50:30
ホンダ「条件として役員減らして子会社になってね(頼むから断ってくれ)」
って感じだったでしょ - 57二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:51:51
こうなるまで株主は何も言わなかったんですかね
役員が大多数持ってたんか? - 58二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:55:16
- 59二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:12:59
そもそも株主の利益と会社そのものの利益なんて対立するのが当然だからな
- 60二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:15:00
- 61二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:18:41
- 62二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:19:58
未だに役員は2桁いるの?
- 63二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:43:21
金を貪るためだけに居る役員なんてまず許されないから…
- 64二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:03:41
- 65二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:06:29
こういう話題でもワイドショー的には役員報酬がどうのとかちっちゃな話に収斂しちゃうんだから怖い
- 66二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:54:55
つい数日前に記事で言われていたんで、この記事のタイムリーさにびっくりした
- 67二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:08:28
まぁガバナンスの効いてなさのわかりやすい証明だからそこまで的外れでもない
- 68二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:43:19
どうせ日本じゃ売りません海外専売ですって落ちだろう
- 69二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:14:54
横浜駅直結の好立地だし需要はありそう
- 70二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:31:54
- 71二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:32:21
- 72二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:22:00
役員報酬が多すぎて赤字になってたわけではないけど明らかな無駄もコストカットできない状態に陥っていたという分かりやすい例でしょ
- 73二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:25:09
そういえばゴーンって今どうなってるんだっけ
海外に行っていろいろやってたあたりでコロナが起きた記憶はあるんだが