俺は年内で二部は終わると確信したぞジョジョー!

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:55:04

    根拠1
    ・グランドグラフがまぁまぁ大盤振る舞い兼終章に備えさせに来ている
    根拠2
    根拠1に付随する形で今年の最後で駆け巡った方が美味しいという俺の主観込みのスケジュール編成
    根拠3
    言うだけではなくxのアイコンとヘッダーが変更。つまり今年は本当に終章だぞという意気込み

    反論1
    謎が多すぎる
    反論2
    11周年と言っているから少なくとも来年までFGOはある
    反論3
    終章は恐らく分割制

    俺はそれを踏まえて今年に二部は完結すると言う
    だってさぁここまで来たら来年初日は何するんだろうとwktkした方が面白いやん

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:55:33

    それなりに根拠並べていたのに最後で駄々をこねるな

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:57:44

    ぐだおは日常に帰り、白紙化解消した実績で時計塔で生活することになるんだ
    俺は詳しいんだ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:58:22

    理路整然と語っていたのに急にだってさぁと馴れ馴れしくなるな

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:58:42

    伏線なんて回収する時はあっという間に終わるからな

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:01:12

    ぶっちゃけ最近の最近まで来年まで終章もつれ込むやろなぁと思っていたけど俺もスレ主に同意するわ
    というか1ヶ月かけて長いメインストーリー終わらせるはアーキタイプでやっているしな
    ただフォーリナーだけは事前に終わらせておいて欲しい気持ちはある

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:04:28

    反論に対する反論
    ・普段は回収する気がないから回収されないだけで別に回収されること前提の話でなら別に謎は多すぎるということはない
    ・2部終わっても2.5部なり3部なりFGO2なりに行くだけなので来年が確約されてることは否定材料にならない
    ・分割は十分ありうるけどそれは一章を前後編にするタイプの話であって1,2ヶ月の範囲で終わるものと予想
    よって俺は自身を持って今年で2部完結すると予想しとく

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:04:32

    少なくとも周年の最後に絶対終章への爆弾は落とすよねって

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:05:00

    >11周年と言っているから少なくとも来年までFGOはある


    ここがよくわからん、なんで2部終わる=FGO終わるみたいになってるんだ?

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:07:14

    >>9

    違う寧ろ逆

    11周年まで約束されているからFGOは終わらない=二部が続いている可能性があるという根拠

    つまり根拠3と連動している

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:09:31

    >>10

    別に今年中に2部終わっても3部か曖昧時系列の特異点イベントかはわからんが続けられるんじゃない?

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:13:34

    X変わったのは大きいとは思う

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:14:33

    ここまで一気に盛り上げるぞって気概見せてて10周年っていうこれ以上ない区切りの良い節目で完結させなかったらシンプルカッコ悪いだろ
    来年以降まで延長されたら終わる終わる詐欺でずっこける

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:21:32

    >>13

    メタ的にこれはあるよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:23:35

    今年の2月以降にも新鯖実装してるから来年もバレンタインはやるだろうしそれまでには2部は終わらせてそうだと思う

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:45:46

    仮に今年終わらなかったらずっこけるとは思う

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:49:58

    >>8

    最後に特異点Fの情報チラ見せするだけでも大盛り上がりよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています