- 1二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:07:49
- 2二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:09:55
メタ視点だけどマチュたち三人組にとって良心を大きく傷めない手ごろな相手だしな
それは十分あり得ると思う
元から横暴な組織として描いてて、7話でかなり胡散臭い動きしまくってるし - 3二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:11:07
軍警、今のところ一切良いところないからな
- 4二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:12:52
そしてソドンから颯爽と飛び出してゆけしたマチュが乗るフル装備のジークアクスクーデター起こした悪の軍警を倒してコロニーを守り自らの身の潔白を証明する
完璧なショーになるねシャリア中佐? - 5二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:14:18
イズマコロニーって再登場するのか?
次からサイド3やグラナダ、地球が舞台になりそう - 6二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:14:38
- 7二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:14:39
- 8二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:17:31
- 9二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:17:43
- 10二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:18:28
イズマコロニー「これしきのこと、問題はない!」
- 11二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:18:53
- 12二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:19:29
- 13二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:19:48
- 14二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:21:43
5年は月に引きこもってたって事は自分が動く様な事態になってないって事だからそれだけギレン側の動きも緩やかだったのかなと妄想
- 15二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:23:04
- 16二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:24:35
- 17二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:25:27
- 18二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:30:27
尺があと4話しかないから無理だろ(来週は過去回だから)
- 19二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:36:11
- 20二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:37:26
ゼクノヴァの下り終わったらさくっと数か月飛んでいつの間にかクーデターでサイド6がぐちゃぐちゃになってるって可能性も大いにある
- 21二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:38:04
- 22二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:38:13
シャリアは赤いガンダムを探していてマチュは赤いガンダムの目的地を知っているので
- 23二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:39:18
クーデターやるにしてもザク新しく買わないと
- 24二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:40:12
半感はまぁ分かるが勝てると思ってるのか?感はあるね
- 25二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:41:20
ザクが買えないからコロニー内戦闘用にグフとか出てくるかもしれない
- 26二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 07:34:33
- 27二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 07:36:52
「キシリア暗殺未遂」ですら政府の首吹っ飛ぶ失態だからねこりゃマズいことになる。監査部部長のクビで許してくださいなんて話で大統領が済まそうとすればいいけど軍警に連邦シンパがいるって思われたら内戦待った無し
- 28二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 07:40:17
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 07:43:29
- 30二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 07:55:50
- 31二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 07:56:55
- 32二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:05:08
実質敵前逃亡すらやらかしてるぞ
大統領やVIPのいるホテル前に立ち塞がったり、周辺にザクの残骸すら無い
ジークアクス追いかける程度に機体や部隊はあるにも関わらず、逐次投入してないんで、
軍警がキシリア暗殺の主導的立場で無いなら、相手が強すぎるなら任務放棄するモラルブレイクしてる末期的組織になってる
- 33二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:09:13
- 34二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:12:33
流石に政府要人の会談について軍警が知らされてないとは思えない…だとすれば政府と軍に断裂があることになるし
- 35二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:15:00
- 36二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:15:44
- 37二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:17:32
- 38二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:18:57
無関係な人物を指名手配も
- 39二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:20:01
- 40二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:22:22
まっっったくの根拠無しの妄想だけど大統領が軍警に不信感を抱いていて前々から密かに大統領直属の警護隊を設立してそっちに警護を任せてました!みたいな展開ならまぁ軍警が知らないってのは有り得る…ただその場合の展開はやっぱり軍警って役に立たないな解体して警護隊を代わりに据えるかだろうから内乱になるんだけど
- 41二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:31:53
- 42二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:36:23
今回の場合警備の主体はサイド6とその国の治安維持組織の軍警の仕事でそれが役に立たなかったからジオン側は自国軍の警備を急いで向かわせたって内容なんだわそれ…
- 43二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:38:00
トップオブトップが下のこと大して知らんなんてよくある事だしな
刑事物でも下が熱心に調べてる事に上が圧力かけて止めさせるなんてドラマや映画はよくある - 44二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:38:34
- 45二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:40:15
来日したアメリカ大統領の警護に米軍がやってきます、みたいなもんだから破茶滅茶が押し寄せてきてるんだよな…
- 46二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:41:34
- 47二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:43:26
リアルでも普通でもそのSPを実働させたから軍警の面子が死んだ
- 48二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:44:16
- 49二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:44:41
- 50二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:46:57
- 51二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:48:48
シャロンの薔薇や地球行きや新型ソーラレイや1話の謎メッセージと回収されてない伏線ありまくりで4話で回収できるわけ無くなり出してるから軍警クーデターとマチュ無双による身の潔白証明(シャリアの言いなり確定)で終わらせて2期発表するんじゃないか?と言われてるよ
- 52二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:13:04
- 53二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:15:54
サイド6から舞台が移るのと、軍警の顔と言えるキャラが居ないから微妙なとこ。展開としてはアリだけど。
- 54二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:20:57
シャリアっていう最強のNTが居るから、ワンチャン対抗可能なシュウジと赤いガンダムが居ない限り
シャリアもしくはキシリアの意思通りに動くしかないからな
時間が飛ばない限りは内ゲバ描写してる暇ないんじゃないかな…
ジェットコースターみたいな展開っていうから動くかもしれないけども
- 55二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:44:46
- 56二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:51:50
強さも悪さもミニミニのティターンズ
- 57二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:53:25
- 58二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:11:25
また軍警発言してたタマキはクランバトル知らなかったぽいんだよな
- 59二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:15:04
- 60二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:29:49
- 61二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:37:36
- 62二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:40:16
最初から軍事政権を樹立することが狙いって説も見たな
- 63二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:40:23
- 64二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:54:42
- 65二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:56:36
- 66二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:01:08
でもそれならクーデターの首魁になりそうな軍警キャラに顔出ししててほしいよ
- 67二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:03:05
リーダー格なんてあっという間に鎮圧されるだろうから誰でもいいしネームドは1話で出てきた軍警ザクパイロット2人組出せばいいだけよ
- 68二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:06:14
- 69二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:09:13
- 70二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:09:54
- 71二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:13:44
- 72二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:14:05
- 73二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:33:36
ただしこのクーデターには問題がある。
民衆側が無能な政府を追い出すために軍警側に乗っかりそうなことや。 - 74二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:38:40
- 75二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:40:54
無能なだけじゃなく反逆者っている意味ねえよ…
- 76二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:47:56
まあマチュ達の壁としてクーデター軍警シリーズは中間ボスにしろラスボスにしろ丁度良くはある
タマキさんに雄姿を見せる的なことも出来るかもしれない
いっそタマキさんが一回軍警の乱暴な連中につかまるとかさ - 77二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:41:47
現実風にすると
【アジア某国で親米派の政権と反米派の軍が対立、アメリカ政府高官が秘密会談を行う為来訪した時にロシア軍と思われる軍団が襲来、大惨事となる】
みたいなもんだから仮にこの後軍警がクーデターしたとすると
【軍部に反体制派と指名手配された人物がアメリカ軍と共に帰国、軍部を鎮圧】
ってなる訳でそうなりゃその国はアメリカの支配下に置かれたも同然だし更にそれによってアメリカがいかに頼もしいか、強いかを喧伝できる - 78二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 14:08:16
- 79二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 14:10:28
- 80二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 14:13:06
マチュの登録でニャアンが乗って
マチュ自身は生身で走り回ってたからクラバのデータベースすら参考にならない - 81二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:19:34
クラバの際に使ってるマチュっていう登録名がアマテの幼少期のあだ名ってことを言うんじゃないかってことじゃない?
- 82二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:27:23
軍警がクラバのデータベースにアクセス出来るならマチュに固執する理由が無いのですが
- 83二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:29:06
- 84二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:26:50
- 85二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:25:40
そういや軍警のお偉いさんって出てきてない?
舞い降りるおじさんで氏んだ2人は現場の人だったし - 86二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 01:35:29
- 87二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 02:08:09
- 88二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:54:41
- 89二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:59:44
仮に軍警がクーデターして軍事政権樹立ってなるとサイド6が反ジオン親連邦になるのは分かりきってる、それを防止するというのは現政権の主義思想統治手法全て無視する動機になるのでは?冷戦期の戦争なんて大抵の場合こんな感じだし
- 90二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:08:12
ビームサーベルだと熱量がありすぎて急所を外して斬っても動力炉に誘爆するリスクあるしな
- 91二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 14:09:57
- 92二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 14:12:30
- 93二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 14:13:18
正最→正しき
- 94二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 14:13:46
- 95二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 14:15:59
- 96二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 14:33:25
- 97二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:15:12
- 98二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:25:04
こいつらクーデター起こしても一瞬で鎮圧されそうだが…ああ、ソドンいなくなりゃサイド6に軍警以外の戦力ないんか
- 99二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:30:01
そして自分の居場所を守るために本物でいようとして強化手術に同意しちゃうんだよ…
- 100二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:49:22
心配するな、手癖の悪いマチュなら適当なタイミングでザクから奪って使ってくれる
- 101二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:25:41
9話が軍警クーデター回にして1話から続くマチュと軍警の因縁に決着を着ける回ってのは有り得そうなんだよな
多少ソドンで訓練しても実戦で通用させるには多数の軍警ザクあたりでワンクッション挟んでおかないとネームドキャラともやり合うであろう最終盤の戦いにマチュがついていく説得力が生まれない - 102二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:38:59
軍で警察だからな、もしかしたら大統領の私兵みたいなのいるかもしれんが規模も組織も軍警の方がはるかに上だろうね
- 103二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:48:36
軍警にはもう時間が残されてないと思う
元々大統領には軽視され、サイコガンダムにロクに対応できず、挙句不満の矛先を逸らすために学生を実名で指名手配(冤罪)だから全然余裕はない
マチュ指名手配をネタに政権に捜査のメスを入れようにも、あまりにも世論の支持を得られないようだとスピード勝負に打って出るしかなくなる - 104二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:52:07
地味にサイド6でジャンクを買い集めてる理由がまだ明かされてないんだよな
5話の二連星がまた戦争か?って冗談めいて語ってたけど
逆に言えばド素人が冗談で戦争でもする気のような勢いで鉄くず買い集めてるのに
大統領は軍警に予算の無駄だなって言う辺り、妙な矛盾を感じる - 105二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:53:27
- 106二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:54:57
- 107二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:55:20
イズマコロニーも戦争始まるからって避難シェルター作ってたし何かある事は把握してるんじゃないのか
- 108二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:01:00
- 109二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:04:35
軍のクーデターって民衆の支持があることもあればそんな事お構いなしにやることもあるからね本気で次何が起こるかわからん
- 110二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:20:12
- 111二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:46:52
下手したらマチュの存在そのものがニャアンを脅かすことになるじゃんよ……
- 112二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:18:46
マチュに偽名使わせたり変装させたりに残り四話しかない尺使うよりはシンプルにクーデターした軍警をぶっ倒して大統領を救うことで身の潔白を証明する方が話が早いよな
- 113二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:27:40
- 114二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:34:19
- 115二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:39:35
あなたはNTです→なので軍隊行ってMS乗りましょうねー
NTが殺しのスキル扱いだとこのルートしかないのがクソすぎる
最悪なことにジオンはそれができちまうような独裁国家だし - 116二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:40:07
悪い言い方するとニャアンに至っては合わせなくていいんだ!っていう一種の対話拒否になってるからな
自分の我欲の為に力を使う、シロッコとかそっち方面に行ってる気がする
これもニャアンの生い立ちや状況考えると否定されるべき話ではないんだけどね
- 117二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:01:55
- 118二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 07:59:13
- 119二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:39:15
行くところまで行っちゃいますってそういう……
- 120二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:45:31
- 121二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:48:56
- 122二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:16:49
クーデターってある程度の民意の支持がないと確実に失敗するんですよ。
そしてサイド6市民は軍警に対して共感を抱いているかと言えば…無理よね。 - 123二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 14:02:04
- 124二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 15:19:34
- 125二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 15:26:46
- 126二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 15:50:35
覚悟を示すとか無駄な行動力だけはあるからな
- 127二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 15:54:42
- 128二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:34:45
- 129二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:37:15
- 130二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:42:35
- 131二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:45:59
- 132二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:36:22
- 133二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:57:04
- 134二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:59:58
- 135二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:12:13
- 136二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:21:09
- 137二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:55:40
- 138二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:11:41
- 139二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:25:31
- 140二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:28:03
軍警含めたサイド6の軍隊ってどれだけの規模と装備なんだろ?
ポケ戦でも一応独自の軍隊持ってたし、こっちだとモビルスーツの独自生産まで行けてたりするんだろうか
いつまでもジオンからの購入ってのも…… - 141二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:29:08
- 142二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:30:29
- 143二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:56:01
退陣させるよりは大恩を売りつけて言うこと聞かせる方が穏当に済みそう
- 144二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 01:05:40
もしかして劇場で配布された特典冊子で軍警が出てるアートワークみたいな場面がでてきたりしてね…
- 145二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 07:15:56
軍警もマチュと似せてる感じなのかもなぁと思う気がしてきた
・正義感だけはあるがそれ故に無理無茶をする
・現状の不満を正しく解消出来ず常に不満げで他責的で自己本位的
・浅はかな計画を練るも失敗して取り返しがつかない状況に追い込まれる
箇条書きマジックといえばそれまでですが… - 146二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 07:21:43
ただその場の正義感は共感しやすい、次にキラキラ言うからあれなマチュと
そもそも横暴な正義にしか見えない軍警じゃ質が違う気がする
言いたいことはわかるがねーわって点では同じだがそれはこいつらだけにとどまらないし - 147二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 07:27:11
- 148二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 07:33:00
バカにされてる軍警本人たちなりにまじめにやって威嚇してるのが未熟的なんだよな
こう、組織全体が子供っぽい - 149二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 07:42:41
こう言ったらアレだけど論理的思考と戦略性を失った組織なんてみんな子どもっぽいもんよ。希望的観測、支離滅裂な精神論が蔓延ってベターな策を考えなくなるからね
- 150二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 07:56:17
7話までかけてサイド6から出ずに話し続けて今更サイド6関連まるまるフェードアウトできるか?って話だし散々軍警無能や横暴描写やってたのにザマァ展開や味方滑り展開せずに主人公の人生破滅させてもう出ませんはないだろう多分…
- 151二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 08:46:51
マチュが最初にモビルスーツに乗って戦おうと思った切っ掛けが軍警の横暴だから、初心に返ってから最初に戦う相手としてはわりとアリなんだよね
- 152二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 09:02:57
- 153二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 09:04:38
- 154二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 09:26:22
このレスは削除されています
- 155二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 09:26:32
- 156二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 09:30:20
- 157二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 09:38:55
このレスは削除されています
- 158二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 09:44:16
- 159二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 10:04:14
- 160二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 10:17:07
まあ徹底的にシャリアの理想とするNTに祭り上げられたマチュがその理想像の牢獄から抜け出そうと自由を渇望して
鬱屈としてたらシュウジがまた現れて、ニャアンもジオン内で肩身狭くなってて結局3人でみんな敵に回して逃げ出すエンドも有りかもね - 161二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 10:18:13
オンラインカジノの子……
- 162二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 10:41:24
マチュとの関わりという点で見たら軍警の上層部にネームド出すよりはパイロットやってる1話のあの二人の方が良いっちゃ良いか
- 163二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 13:29:17
- 164二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 14:09:44
- 165二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 14:28:11
- 166二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 15:18:00
その結末ってゼクノヴァ前のシュウジじゃないけど「どこに逃げるの?」そのものでは?
地球に旅行に行くだけならともかく地球に住むの無理だしジオンに世話になった後
ジオンに不義理して他のコロニーで三人で面白おかしく生きるのも無理だろ
- 167二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:36:15
本当の意味での不自由を知り、自由とは何かと理解してしまうのかもしれんね
- 168二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:27:38
あと放っておいてもジークアクスの謎パワーで軍警返り討ちにできそうだったところをわざわざ撃ち落としてるからマジで殺しをさせたくないんだな
- 169二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:31:29
軍警にもマトモな人がいるはずなんだきっと練度と士気旺盛な部隊もいるはずなんだ…
- 170二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:54:04
- 171二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:03:00
- 172二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:09:51
正直分かる>MSを操る警察官
サイド6全体の軍警全部が腐ってるわけではないんだろうけど
(禿さんも基本一方的に腐り切ってる、もう一方が絶対に善良って描写はしないように気を付けてるそうな)
ビギニング除いて12話で話し畳まなきゃならん制約がある以上、主人公らへのノイズになりかねん真面目で善良な存在の扱いって思った以上に難しいのかもしれない
ただでさえ7話のマチュの動向で賛否の否の比率高めっぽい状況だし
- 173二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:21:50
あれか「ジオンの横暴を許さないために俺たちは立ち上がるぞー!」とかアジってるやつだったか
- 174二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:01:55
- 175二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:04:21
軍警を動かすために任務完了にかこつけてさっさとサイド6から離れた説
- 176二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:12:38
二期やるの前提で一期終盤の敵対組織がクーデター軍警の場合ラスボスどうするんだと思ってるけどバスクと手を組んでる説採用するなら生き延びてたドゥーがさらに強化されて人格破綻状態でサイコミュ搭載して真のNT専用機になったアレックスに乗る展開とかどうだろうか?
- 177二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:21:42
どうだろうかって言われると…正直ちょっとこう…そういうのが好みなんだろうなと思うけど同意できるかというと…ってなるというか…
まずそもそも二期やるの前提っていうのがわりと好みわかれる解釈というか… - 178二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:22:52
軍警とかクーデターしても一話で処理されそう
- 179二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:25:53
最終話ふたつ前の話の終わりにクーデター勃発でクリフハンガー
次の話でド派手にドンパチやって回収で一話からの最終決着入りでクリフハンガー
最終話の前半で最終決戦終わらせて後半でエピローグくらいはやれるかも
- 180二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:26:21
いっそクズだがメチャクチャ強いとかなら
正確悪いなりに真面目にトレーニングしてるとか解釈できるけど
完全に蹴散らされる噛ませだからな - 181二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:27:23
このレスは削除されています
- 182二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:11:51
- 183二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 03:32:37
なんか建設するらしいし、軍警と戦う展開も有りかな。