偽物と本物っていうテーマに対してちょっと杞憂

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:12:08

    最新話のジークアクスからの排出とシャリアのマチュ確保で、
    今後ニャアン(偽物)とマチュ(本物)っていう構図になりそうという予想に不安がある

    マチュが落ち切った分これからまた立ち上がれるようになって欲しいのはあるんだが、
    元々なんも持ってない難民のニャアンが今後自分が偽物だと突きつけられるのは
    生まれの時点で恵まれてるものが勝ちで最初から何も持ってないやつは一生負け組だよ、っていう
    鉄血の終盤が揶揄されがちな流れに近しいものを感じてしまうんよな

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:13:06

    わかる
    一部のニャアンのキラキラがマチュのキラキラと違うみたいな指摘も含めてなんか可哀そうに感じちゃうんだよな

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:15:50

    正直水星のソフィノレで負った傷もまだ癒えてないや

    マチュはマチュでこれから上を向くにしても、そのためにニャアンが辛いことになるのは流れによってはまた悲しい気持ちになりそう

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:16:33

    ドゥーの強化人間としての自認がめちゃくちゃポジティブだったしたとえ偽物だったとしても本人の気の持ちようで変わりそう
    少なくともオメガサイコミュを動かせるニュータイプだからキシリアに見出されたって事実はあるわけだし

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:16:46

    偽物だろうとガッツで食い下がるかもしれないだろ!!

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:17:06

    ジークアスクに認められていないだとかそういうネタ切ないぜ

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:18:15

    エグザベの勧誘に乗ったみたいだけど、本当ならマチュが…っていう葛藤は今後あるかなーと思ってる
    でもそこはエグザベくんのポンコツのせいでもあるので上手いこと着地してくれんかなっていう二重の妄想

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:18:48

    色んな意味でマチュと差のつく結末にならないことを願う

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:19:10

    ジークアクスに認められてない説もあるしシャリアからの評価も明確にマチュ以下
    エグザベはイマイチちゃんとよく分かってない感あるし操縦を褒めてくれたポメズはマチュだと思ってる

    だーれもニャアンを認めてくれない

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:19:21

    どうせ最後は緑発光するから安心しろ

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:19:42

    その舞台挨拶だと本物の友達と偽物の友達ってのが気になる

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:19:50

    偽物を卑下しない発想はないこともない
    今季アニメの九龍ジェネリックロマンスの中で全身整形した人が人工ダイヤのジルコニアについて
    「人工だってこんなに輝けるんだって、勇気づけられるから」
    「私みたいに偽物の輝きに本物の輝きを感じる人間もいるってこと」と発言してたように話の運び次第では悲劇にならないはず

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:20:13

    >>10

    その後何処かへ拉致されないかその現象

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:20:38

    >>7

    でもあの時エグザベくんが認めたパイロットは間違いなくニャアンだから、取り違えとも言い切れないんだよな

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:20:43

    >>9

    ガンダムが面白いのは大好きだって言ってたじゃん

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:21:12

    >>9

    なんかこうわかってない感じのエグザベにかえって希望を感じてしまう部分はある

    信じるっていうか

    そのエグザベの描写に影が差してる感じなのがまたつらい

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:22:11

    >>9

    でも兵器のパイロットとして認められることは幸福なんだろうか?

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:23:25

    >>1

    現状はマチュを本物に見せかけた偽物(制服が本物、アンキーに本物かもと言われる、キラキラの深度?が深い、エゴでやらかす)

    ニャアンを偽物に見せかけた本物(制服が偽物と指摘される、キラキラの深度が浅い?、自分でもあんなの本物のMAVじゃないと自戒、凶暴性を持ってるけど普段は抑えて友達の為に戦う時だけ表に出す)

    として描写してると思うしその側面は最後まで否定しないと思うけどな


    個人的な予想だがマチュが主人公らしく描かれるのは第一話との対比で最終話くらいになると思うからマチュが本物でニャアンが偽物って設定は過程のマチュへのマイナスイメージで視聴者に気づかれないレベルに操作すると思う

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:27:13

    >>17

    ニャアンの望むことが「何でもいいから居場所が欲しい」なら兵士でも何でも問題はない

    戦いとか関係なく、平穏に生きていたいと言うのならまあ違うかな

    ただあの世界は全面戦争を直前までしていたりするので軍人・軍関係者は別に特殊な職業ではない

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:29:59

    >>1

    ジークアクスの「偽物と本物」ってテーマは偽物を否定して本物を賛美するって意味だとは明言されてないし、「NTをポジティブに書く」ってテーマも"本物のNT"とは言ってない

    というのはこじつけだろうか

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:30:52

    マチュが進路希望クラゲだったりキラキラに憧れたり非日常のクラバに手出したりで今に至るから、
    ニャアンに関しても望んでないのにジオンで評価されちゃうみたいな噛み合わない感じになりそうな気もするんよな
    ニャアン自身が偽物っていうより今後偽物の幸せしか手に入らなくて恵まれてるのに空虚になってるとこでマチュと再会しそう

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:31:07

    ニャアンの一番の望みは生き延びることっぽいからなあ
    MSパイロットなんてやりたがらないだろうけどエグザベに認められた手前嫌だともいえず…って感じで煮え切らなさそう

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:31:13

    >>19

    ニャアンは生き抜くことが最優先キャラだから兵器として生死をかけることを望んではないのでは

    ジークアクス乗った後もあんなの自分じゃないと否定してるし本当は闘いたくないと思う

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:34:26

    あんなの自分じゃないって好きな男前にした発言で猫被ってるととれなくもないんだよな

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:39:13

    いざって時は誰でも切り捨てられるって悪癖はちょっと心配してる
    そういうキャラの行先は大体雲行きが怪しいから
    自戒しているが短期間で2回も出たし今後軍に在籍していたらまた起きそう
    なんとか危険の少ない裏方に回れないものか

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:42:15

    >>25

    ぶっちゃけスレ主が言ってるみたいに偽物として扱われるのが嫌。ってなると無理だと思う

    ジークアクスのパイロットとして連れてきたのに前線から話しますなんてことないし

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:44:00

    >>25

    今回のことはニャアンも何かしらのしっぺ返しはあるかもと覚悟はしてるが

    反省できる子だし今までのこと経歴考えたら最後は幸せを掴んでほしい

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:44:07

    エグザベくんと難民同士本物のマブになるかも知れないだろ!

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:44:54

    まぁ本物と偽物をストレートにNTに当て嵌めるんなら
    本物:天性のNT
    偽物:強化人間
    よな

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:46:11

    ニャアンは匂いで敵とか判別したりコンチと何故か喋れたりシュウジの能力似てるNTなんかな?とは思う 過去NTにも色んなのいたし…

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:46:40

    ニャアン強化人間説……無理あるか流石に

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:47:23

    キラキラに関してもNT適正とは別物だしなあ

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:47:27

    >>31

    0に近いとはいえないとは言いきれないんだよな

    なんか今作の強化人間のドゥーがそこまでヤバい感じがそんなしないというか

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:48:04

    >>25

    軍だと味方のピンチに一人だけ背中向けたら生きては帰れない可能性高いから次悪癖出たらアカンやつ

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:49:17

    “ジークアクスのパイロット”としては偽物かもしれないけど“マチュの友達”としては本物(になれる)と思うからそっち方面の着地に期待してるわ

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:49:33

    マチュ←本物 偽物→ニャアン   の対比だとしたら
    シャリア      エグザベ 

    とかもあったりするのかな

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:50:53

    軍人になって衣食住安定すれば生き延びること最優先ってのも変わってくかもしれないが

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:52:12

    >>36

    監督?か脚本か忘れたがシャリアとエグザベは行くところまで行くらしいので今後深めに絡みそうではある

    ただこの二人の真贋ってなんだろう

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:53:16

    まあニャアンの立場的にNTの偽物だって言われてもふうんああそう…でしかないから多分これは展開的にも意味がないし違う(てかNT専用機貰ってマチュと戦うだろうし)
    しっぺ返し自体は生き残りたいのにジオンに拾われてパイロットやる羽目になるの確定な時点で喰らってるようなもん

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:53:27

    でも最後マチュとニャアンで本物のMAV!てやりそうじゃない?じゃあ偽物のMAVは誰や!誰と戦っとるんや!?って感じだが

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:54:04

    >>25

    これ闇堕ちフラグだよなとすごく心配してる

    ギャグっぽい描写だったからシュウちゃん盾は見逃しちゃったけどそこからマチュ切り捨てに繋がって明確に自分本位な一面はあるなと確信した

    というかメイン3人全員自分本位ではあるんだけどニャアンは普段控えめな分制御が難しそうで2人より危うい感じ

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:54:32

    >>18

    補足すると1話と2話の行動やイメージカラーの類似、シュウジとの関係等からマチュはおそらくシャアと重なる様に描写されてるキャラ


    だからこの作品は最終的にマチュをシャアが作中キャラやファンから散々指摘されてる「MSなんか乗ってないでダイクンの息子としての立場を使って世界を良い方に導け」という「生まれ持った物の力を生かす」生き方を本当に成し遂げるキャラにするつもりと予想


    明らかにヤバいMSのジークアクスに気に入られてるのは最終的に乗らずに大人になる布石であってプラス要素として書かれるわけじゃないと思う

    母親がまともな描写があるのは「親の事でトラウマを負ってないシャアだから破滅しない」って布石じゃないかと


    そこへ至る過程で主人公のマチュが叩かれやすいキャラ造形になってるからニャアンはその対比として「持たざる者が後天的な要素で手に入れて行く」って視聴者が共感しやすいヒロインとして設定されてるというだけで否定されるわけじゃないと思う

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:55:53

    >>6

    コックピットから吐き出された説あるから否定できない…

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:58:55

    >>43

    ジークアクスが拒絶したとして理由は色々考えられるから

    認められてないんじゃなくてお前は俺の手助けとか要らねえだろって意味かもしれないし

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:59:10

    ただスタート時点で誤認から始まる偽物であったとしても、積み重ねれば本物になることはあるのよな
    なので逃げること自体はそれが正解になることもあるので決してダメではないのだが
    衣食住安定できるようならちょっと地道に頑張って見て欲しいところ

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:01:00

    ニャアン心配だけどジークアクスにおいては今まで全部予想外れてきたから再来週コンチとエグザベ君とキシリア様と餃子包んでるシーンから入っても驚かない心ではいる

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:01:51

    マチュやジークアクスとの関係ではこのコンセプトアートが気にかかるんだよね
    ニャアンの後ろに別のモビルスーツ(ジオングとか)があるとは前から言われていた
    この構図だとむしろマチュとジークアクスの方がラスボスっぽいという逆転現象はあるんだけど

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:03:22

    マチュシュウジと別れてからもう2度と逃げないって決めたニャアンが誰かを庇っていなくなったりとか
    マチュやシュウジを守ろうと咄嗟に身体が動いたとかは熱い展開だけど悲しいからいやだな

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:03:58

    マチュとジークアクスはともかく両陣営潰そうとしてるシャリアがラスボスっぽくて、そこに確保されたからね…

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:05:15

    >>48

    今の感じだとエグザベに絆されて咄嗟にエグザベを守って…がありそうだと思ってる

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:05:52

    >>14

    エグザベ君が信じたものは本物だということにはなって欲しいんだよね

    そういう意味でニャアンもエグザベ君も酷いことにならないことを願ってる

    どうしても敵側というかマチュおじさん陣営とは別陣営には入っちゃったから…

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:06:29

    >>16

    ながされてるのはマチュだけじゃないってなる

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:07:40

    >>49

    あのおじさん別にいい人ではないけど平和のために両陣営を潰そうとしてるからラスボスポジになられても微妙な気持ちになりそう

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:12:02

    >>50

    自分の予想は逆でエグザベくんがニャアンを守って死ぬのではないかと思ってる

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:12:18

    7話でマチュのキラキラ欠乏症から謎のモードが発動しそうになってたようにジークアクスってシャリアの何らかの思惑で作られた怪しいMSだから気に入られない方がいいんだよなぁ

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:13:19

    ニャアンにしてみたら貴方はジークアクスの偽物(本物)のパイロットですとかどうでもよくない?

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:15:00

    >>56

    それはそうだが>>1はメタ視点の話だろ

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:16:14

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:20:45

    個人的な意見なんだが、ニャアンはギリギリまで追い詰めたらしっかり反撃する姿見が描かれているから雑に扱いすぎたら絶対やり返すやろってあんま不安視してなかった

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:22:54

    >>47

    むしろジークアクスがジオング相当のMSなのではって考察もあるけどね

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:24:04

    >>43

    あれはもうニャアンの方が無理!ってなってる場面でもあるから無意識に自分で出てきた可能性もある

    何もわからない

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:25:57

    ジークアクスがもともと怪しい機体だしなぁ

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:27:41

    まあ正直な所シャリアのプランが何もかも上手くいくとは思わんしマチュが強化人間と同じリアクションしてた辺りの事考えると実は偽物は…ってのもあり得るからなあ

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:30:07

    >>60

    そういう見方もあるのか

    それはそれとしてジークアクスとは別にジオンガンダムとしてのジオングが来るというのはカッコいいのでそれそれであったら嬉しい

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:30:50

    ニャアンは生き延びて本物の人間関係築いて真っ当な職につくが最高のゴールだから怪しい機体の偽パイロットだとしても別に何も失わないやん

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:31:22

    >>61

    その可能性考慮してなかったわ

    そもそもニャアンってジークアクス乗るの怖いんだよね

    1回目はマチュのために乗るしかなかっただけだし

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:33:19

    >>53

    そうなんだよね

    おじさんは出来たらちゃんと味方側でいて欲しい

    でもその上でニャアンやエグザベ君もいい方向になって欲しい

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:35:11

    おじさんはシャアエミュしてるけどシャアになりきれない偽物だから
    ラスボスになれるほど血を流すことを許容できないおじさんでしたで終わるかもしれない

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:35:40

    >>64

    ジオニックガンダム略してZガンダムじゃないのか

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:37:20

    ガンダム初心者なんだがどちらも死なないというルートはないの…?

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:38:51

    >>46

    そんなんキシリア餃子スレが立つわ!

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:41:01

    >>30

    キシリア様とドゥーも匂いの描写がある

    ふたりともミノフスキー粒子の匂いを知覚している

    今回NTの素養はざっくり五感の拡張の面を強調されている

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:42:56

    今の時点でだとおじさんよりソーラレイ計画立ててるキシリア様のがラスボス度たけえよ

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:43:01

    おじさんシャアエミュしてるけど置いてかれたせいで投げ出せなかったしオリチャーはしてないから人格としては全然違うんよな

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:43:25

    ニャアンからしたら困るだけだろうけどゼクノヴァの触媒かもしれないんだよな
    シャアの時はセイラかキシリアで(まあセイラか)

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:44:44

    今の制作陣は普遍的なテーマを置く時はかなり捻った解釈をしてくるタイプだと思ってるから例え「本物と偽物」がテーマでもそんな安直な展開にはならないと思ってる
    フリクリとか「大人と子供」って超一般的なテーマを採用してるのにストーリーはそれを感じさせないぐらい独自性マシマシだし
    だから最終的にNTや本題のテーマに対してどんな解釈を見せてくれるのかが楽しみなんだ

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:45:27

    ジークアクスがマチュの軍警から身を守る意識に呼応してハッチ開いて極限メンタルに引っ張られて暴走しかけたりするなら
    心折れて逃げ出したいニャアンに呼応して自動でハッチ開くのもまあ理にかなった挙動か

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:45:41

    ニャアンの身の安全って意味ではこれからドンパチ仕掛けるキシリアに拾われてMSパイロットする時点でこれまでより断然危険だからなあ…
    キシリアがなんでエグザベとか拾って世話してるかって、後ろ盾がないから難民とかを抱き込んで懐刀にするって思惑からだから、バリバリ戦わせる前提なのよな
    そういう意味ではマジでもう悪癖出さないでほしい。エグザベとか見てると任務途中で放棄とか仲間を盾にするとか許される空気じゃないやん…

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:47:08

    >>61

    それは考えてなかったな……

    この場合はジークアクスは厳しいどころかむしろ優しい事になるな

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:48:28

    でもマチュだと乗ってないのに勝手に動いて助けてるからジークアクス…

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:50:10

    このレスは削除されています

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:53:46

    とにかく差が無いラストにして欲しい
    マチュがここから上がるのはわかっててニャアンがなんか不穏なのもわかってるからねぇ…

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:55:43

    >>71

    もうあるな…

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:56:13

    セーラームーン、アンシーウテナ、ノノとラルク
    マチュに色々言う人にも言ってるけど脚本の過去作見てたら心配は無い
    何回えぐい少女たちのぶつかり合いからの大団円やってると思ってんの

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:56:14

    >>63

    多分どっちが偽物かどうかって話じゃないと思うで

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:02:08

    >>80

    それもただの仮説だしなあ…

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:05:24

    >>80

    マチュにジークアクスを求める気持ちがあるから獣の槍的に応えてくれた説

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:07:26

    正直ジークアクスは厄ネタに見える
    獲物を誘い込む化け物みたい

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:07:56

    >>85

    本物と偽物というテーマがあるとして、誰かは本物で誰かは偽物みたいな結論にするのは一方的でちょっと危うい感じがする

    人それぞれ色々な面を持ってるわけでね

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:08:01

    >>87

    モビルスーツは喋んないしとか言ってたし普段口でお礼を言えない子供なマチュがあの時ありがとうって言ったのは大きかったな

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:09:47

    >>78

    エグザベくん自身はニャアンにうっかり盾にされても許してくれそうなタイプではある

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:11:36

    >>91

    ぶっちゃけ盾持ちでもある

    あえてそういう戦法で行くという手もある

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:13:08

    こんなマヴ見たことないって言ってたエグザベ少尉がニャアンに盾にされて元気にマヴやってたら笑ってしまうかもしれん
    それを見ていた周りの評価は知らん

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:13:26

    エグザベ君はマゾだった?!

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:15:08

    シャリア マチュ

    エグザベ ニャアン

    本物偽物に分かれたのかな

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:16:16

    >>93

    あの戦法エグザベ君凄くプラス評価してたんだよなw

    まあおじさんも嫌いではないって言ってくれてたが

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:17:03

    キシリアとギレン両者ともそこまで悪い人なのかな…っていう

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:17:18

    >>95

    関係あるかはわからんがOPの足の揃い方が

    マチュ シュウジ シャリア

    ニャアン エグザベ コモリ

    だと言われていたな

    この面子に分かれて何かしらするんだろうか

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:19:54

    >>95

    NTとしてじゃなくてこれから拠り所となる思想とか陣営の本物/偽物って対比かもなこれ

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:20:10

    MSに乗りたくないけど乗らざるを得ないニャアンはアムロで乗るべきじゃないけど乗ってるマチュはシャア

    監督の過去作で主人公交代パターンがあった情報を視聴者が知るであろう事含めて多分あえて主人公がどっちなのか分からない様にしてるよね

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:21:04

    >>97

    正直おじさんのプランもそれはそれでいいのってのはある

    両者同時でもまあ混乱は起こるよねっていうか

    ソーラレイとか出てきたけどさ


    あとまぁメタ的に言えば今後を見据えたらキシリア様とかまだ生き残っててくれた方が次が作りやすいよねっていうか

    あのキャラ今回で退場はちょっともったいない

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:21:58

    >>92

    ワケワカになっちゃうって素直に相談すれば聞いてくれそう

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:22:48

    >>97

    ソーラレイが何なのかご存知ない?コロニー落としも?

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:24:02

    ここで主人公交代したらただ丁寧に破滅していく様を描いて後知らんぽいはないと思うけどな

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:24:56

    >>103

    それをジオンにいる側の人が糾弾するのおかしかない?

    シャアはただ仇討ちって動機があるけど

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:25:32

    >>100

    放送開始前はマチュのユズリハって苗字も主人公交代を匂わせてるって考察よく見た

    最近はマチュを落とす所まで落としてるからこれもミスリードかなって

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:26:16

    マチュ好きだけどむしろマチュが偽物として奮起するみたいな話になるんじゃという気がしてる
    主人公の試練としてはスタンダードだし
    ニャアンはシンデレラストーリーっぽく見える

  • 108二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:27:02

    >>105

    ガンダムシリーズ的には例え味方陣営のやる事でも非人道的なら人間の良心でそれに反発するのが正しいとされてきた様に解釈してる

  • 109二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:28:17

    >>107

    だからこそマチュのここからの復活はやるとしてもニャアンのシンデレラも維持して欲しいんだよね…

  • 110二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:29:46

    >>107

    自分もそう思う

    この監督のテンポ感なら残り2話でも十分巻き返せるから一回ニャアンとぶつけて敗北させて更にマチュをどん底にしてもおかしくない

  • 111二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:29:58

    ニュータイプは人を殺し過ぎたというセリフがあった中マチュはまだ一人も殺してないニュータイプという所に意味がある気がしている
    これは軍人どもはもちろんシュウジもニャアンも該当しないし

  • 112二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:30:06

    マチュは少なくとも新しい偽名と仮面は付けそうだよな

  • 113二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:30:10

    >>108

    コロニー落とした後に離反ならわかるけど

    なぜかずっと何もせず所属してて5年討つこともなく

    何年様子見るつもりなのって感じある

  • 114二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:31:27

    >>109

    ニャアンの欠点と見られやすい性質(凶暴性・ガードベント)は作中ですぐにフォローが入る様になってるからそこは大丈夫では

  • 115二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:32:54

    >>113

    いつか打倒する為に雌伏の時を過ごすなんてよくある展開では

  • 116二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:33:15

    なんにせよスレ主の期待してる展開にはならないよと
    今まで期待度通りになったか?

  • 117二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:33:45

    マチュ→シャア
    ニャアン→アムロ
    シュウジ→ララァ
    だとしたならニャアンが偽物になるとも限らないかも?

  • 118二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:35:25

    >>115

    倒しても別にそれぞれ派閥の後継者が台頭するだけだし

    打倒した後のビジョンが見えてこない

    ミネバもターゲットになりうるよね

  • 119二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:35:51

    キシリア様としても今雌雄を決するとすればギレンが先であって連邦じゃないんじゃないかなぁというか
    まぁキシリア様いいキャラしてたらから生き残って欲しくはある
    それにニャアンはそちらのグループだからね
    おじさんのターゲットだけど…

  • 120二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:37:08

    >>111

    確かにマチュが人を殺すことに葛藤したり引き金を引いて震えていたりととにかく人殺しについてかなり重点を置いてるもんな

    そこにシャリアの台詞もあるから人を殺してないNTは物語の重要なキーになりそう

  • 121二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:38:12

    マチュとシャリアとシュウジを繋げるなら赤いガンダムもだけどシュウジの絵もそうなのかな
    マチュはもちろんシャリアが赤いガンダムを感じ取る前にもシュウジの絵が映されてて、シュウジが見ているものをちゃんと共有?実感?できるのがそこ2人なのかなとか

  • 122二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:40:08

    正直そこもマチュはたまたま人殺ししてないだけで
    人殺しと変わらんのはアンキー撃ってる時点で思った

  • 123二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:40:41

    しかしクラバでは殺しもありなルールのうえで参加してて
    目の前で相棒の人殺しをみても辞めないしな

  • 124二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:41:28

    >>100

    その上でNT能力があまり高くない・家族への憧憬っていうシャアのコンプ要素を持ってるのがニャアン(アムロ)でなり損ないじゃない本物の交感能力とまともな家庭環境というシャアが欲しかったものを持ってるのがマチュって構図になってない?


    それでいて後者の要素もこの作品では肯定的に描いてないんだよね

    ドゥーやマチュのキラキラ(NT交感空間)中毒とかむしろ否定的ですらある

  • 125二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:42:12

    >>122

    しかも生身で撃ったからな

  • 126二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:42:57

    今のマチュを指して人殺しじゃないっていうのはただの主人公補正でしかないっていうか
    ルフィみたいに敵をぶちのめしてただ敵の死亡が描かれてないだけって感じ
    ちなみにルフィはベラミーとかマジで殺す気ない奴以外は殺る気でやってるから自分が悪党じゃないとは思ってない

  • 127二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:43:05

    >>124

    そもそもキラキラって従来のガンダム作品におけるNT交感空間なのか?なんかシュウジは向こう側って言ってるけど

    赤ガン(シュウジ?)がいなくなったら出来なくなるようだし違う気がしてるんだ

  • 128二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:44:34

    まあでもコクピット狙わなくてもいいクラバで明確にコクピット狙って殺したニャアンはたまたまやっちゃったってわけでもないからな…

  • 129二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:45:02

    自分だけは殺さない、ならシュウジとニャアンを否定しないといけないけど
    でも自分ももう人に向けて発砲しちゃったし

  • 130二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:45:19

    >>122

    アンキーがマチュはもう戻れないって言ってたけどマチュが彼女の予想に反して撃った時点でもうアンキーの想像できる範疇を外れてるから人を殺した上で日常に戻るキャラになりそう

  • 131二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:45:25

    殺せる覚悟は受容してきたけどそれでも殺させてないのは作劇的には意味はあるんじゃないかな
    個人の予想だけどマチュは思春期の終わりと共に表社会に復帰し、何らかの責任ある不自由な立場を負わされるようになるんじゃないかと

  • 132二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:46:01

    >>126

    マチュがどうやっても人を殺せないニュータイプなんじゃないかって与太考察があったな

    ニュータイプってそもそも主人公補正の具現化だしね

  • 133二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:46:05

    >>126

    個人の価値観と作中の描写をごっちゃにされるのは困るわ

  • 134二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:46:28

    ニャアンは殺しが選択肢に入ってる奴、普段はやらないだけって二連星キルの回に散々言われてたろ
    こいつはある意味今更だから誰もとやかく言わない

  • 135二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:48:07

    >>133

    作中描写なら生身で発砲してるやつだから

    外してるのは下手なだけで最初から上に向けてたりで外す意図で撃ってない

    本当に「たまたま死んでないだけの殺人未遂」なんだわ

  • 136二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:48:31

    >>127

    シイコの死の間際は普通に交感空間に見えたけどどうなんだろうな

    そもそもララァが死ぬ時も刻が見えるとか言ってたからあの空間は元々時空間的なものを超越したよく分からん何かなのでは

  • 137二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:48:57

    殺人グループにいる時点で同罪では…?

  • 138二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:49:21

    しかしなあ殺人未遂と殺人って法律でも扱い違うし
    そこ一緒くたにされるとマイノリティリポートの世界になっちゃうわよ

  • 139二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:52:20

    NTは殺しすぎた言いながらまたゲーツとドゥー殺してるのに
    マチュを殺さないNTにしようとするなんてのは説得力ないんだよ

  • 140二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:54:00

    作劇上の事実としてやったかやってないかで言えばやってない
    やる意思があったとしても出力された結果はやってないで確定してるのでそこは分けて考えるべき
    シャリアの目的を達するうえでマチュの意思が鍵なのかはこれから明かされるだろうが、現時点では「あの時は撃っちゃったけどやっぱり私には無理だ…」となる可能性も全然ある

  • 141二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:55:12

    >>122

    あれは実際BADEDフラグというか危なかったんだと思う

    確かにシュウジは私が守る!とそれらしいことは言ったけどやってる事はアンキーの言う通り男で身を滅ぼす(泥棒の流れでの殺人未遂)だったしハロにもドロボーだぞと注意されててどう見てもメタ上でも好意的には書かれてない

    守るべきものの為に戦うってそういうのじゃないよな。偽物の動機だ


    アムロ「守るべきものがなくて、戦ってはいけないのか」

    ララァ「それは、不自然なのよ」

    アムロ「では、ララァはなんだ。」

    ララァ「私は、救ってくれた人のために戦っているわ」

    アムロ「たった、それだけのために?」

    ララァ「それは、人の生きるための真理よ」

  • 142二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:55:58

    このレスは削除されています

  • 143二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:56:36

    >>128

    多分、初めてじゃないと思う

  • 144二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:56:57

    そこがまさに主人公補正的っていうか
    主人公がどれだけ悪いことしてもたまたま死なないから人殺しじゃないって扱いされてりゃそりゃおかしいと思う
    仮にこういうことしても相手はたまたま大怪我で済んだので人殺しは神に誓って一切やってませんと言われても神(制作)の都合しか感じられんっしょ

  • 145二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:57:32

    >>1見て笑っちゃったんだけどマジの杞憂じゃん

    友達になったと思ってたけれどお互いの腹の内を話さないでいたら

    すれ違いのまま別れ別れになっちゃいましたが7話までに起きたこと


    これ見て「紆余曲折の末に和解する(腹の内のぶつけ合いキャットファイトになる)んだなぁ」じゃなくて

    「ニャアンは偽物として否定されて一生負け組のまま」になると思ってんの?

  • 146二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:58:17

    >>145

    割とそこ信用ない制作だから言われてんだと思う

    なくはない線だし

  • 147二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:58:24

    たった12話の中盤でどん底展開が来ましたってだけで
    ここまで荒れることが出来るのは才能だよ
    繊細すぎ

  • 148二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:58:24

    ニャアン「私は偽物……」
    マチュ「いや私にとっては本物の友達でしょうが!!!」

    こうあれ

  • 149二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:58:27

    ニャアンは逆に言うとする意志はなかったしそれで一線踏み越えてるとか言われても納得できかねるわ

  • 150二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:59:08

    >>144

    そういうんじゃなくてマチュが主人公として存在してる以上撃とうとしても撃てなかったのは後々響いてくるんじゃないかって話では

    勿論他の登場人物はジークアクスの主人公じゃないから人を殺した事のあるニュータイプでも罪だ罰だとかそういう話では一切ない

  • 151二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:59:38

    >>146

    「俺はもう制作を信用できない」って言えない時点で自我が弱すぎる

    というかそのレベルになったら普通に作品から離れたら?

  • 152二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 01:00:51

    このレスは削除されています

  • 153二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 01:01:21

    >>150

    マチュの場合撃つ気があって撃って当たってないだけだから

    それとは違うなと

    マジで制作バリアで人殺ししてないだけで

    「人殺しするような人じゃない」ではないから

  • 154二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 01:01:24

    今までの話で制作が信用できなくなった
    このアニメはクソ! もう見ない! なら分かるけどさぁ

  • 155二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 01:01:34

    >>147

    あにまんに一体どれほどの繊細マンがいると・・・・

  • 156二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 01:03:14

    MSなら顔見えないからひと殺しも精神的には軽いのは一理ある
    顔見て銃向けて発砲はよくやったなあという
    しかもその理由もしょーもないんよ

  • 157二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 01:03:50

    >>153

    殺す気でもないのは明白だけどね

    リボルバーにはまだ弾があった

  • 158二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 01:04:14

    後々「殺さなくて良かった」になるのでしょう
    あんなもんどう見ても若気の至りなんだから

  • 159二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 01:04:27

    単なる話の展開を主人公補正とか作劇のご都合主義だとか言い出したら
    あなた疲れてるからちょっと休んだ方がいいと思うの

  • 160二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 01:05:00

    殺す気ないなら明後日の方撃ってる
    何がなんでも殺してやろうじゃなくてむしゃくしゃして撃った反省はしてない
    っていうあれなタイプ

  • 161二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 01:05:06

    アンキー撃ったことについてはぶっちゃけアンキーがかなりクズいので
    撃って良かった・当てなくて良かったと思ってる

  • 162二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 01:05:10

    全部が浅はかで面白い
    ノリでクラバるしノリで金盗んで邪魔する大人にノリで銃を撃つ

  • 163二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 01:05:47

    >>162

    だからノリで世界救っても良いよね

  • 164二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 01:06:48

    >>161

    正直アンキーはぶん殴られてもぶっ殺されてもしゃあないと思ってる

    それはそれとしてマチュは人殺ししないキャラって言われたら?になる

    こいつが相手次第じゃやるキャラにしか見えんもん

  • 165二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 01:06:51

    >>153

    >>150が言いたいのは他のキルスコアのあるキャラとマチュで人格の差がどうこうって話じゃなくて結果的に人殺してないから表の社会に復帰してまともなルートで成長を遂げるって予想をしてるだけでは?

    マチュはジークアクス(非日常)に執着して身を滅ぼしてるからその逆が着地点と予想するのはおかしく無いと思う


    7話前は散々危惧されてた母親や同級生も死ななかったから帰る場所が存在してるわけだし

  • 166二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 01:08:13

    色相が濁る世界ではアウトだけどジークアクスの世界ってそうじゃないし

  • 167二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 01:09:02

    >>163

    地球を救うのかな?

  • 168二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 01:09:10

    >>165

    正直そうなると思う

    同時に非日常のニャアンシュウジの末路も容易に想像できるのが

    本物偽物議論のある種の問題点にぶつかるわって予想してる

  • 169二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 01:09:58

    >>167

    7話でソーラーレイやらなんやら不穏な単語が出て来てたね…

  • 170二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 01:11:09

    >>163

    主題歌のサビが「飛び出していけ宇宙の彼方」「踏み出した身体が止まらない」だから基本悪い方にしか働いてないこの性質が最終的に逆転するんだろうね

  • 171二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 01:11:52

    偽物と本物というテーマもどうせアイドルとして本物か偽物かという話をしたいだけだろ
    大事なのは優れた才能ではなくて心が大事みたいな精神論を振りかざされるんじゃないの
    人間に偽物も本物もないし強化人間とNTですら厳密には真贋はない

  • 172二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 01:13:19

    >>167

    むしろ最初は偽物の世界と言ってたコロニーをどうにかするんじゃない?

  • 173二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 01:13:24

    推しキャラが次回予告で散るって言われても散る人だっていれば
    1話でキラキラの彼方に行ったりするのに
    それに比べればニャアンは主人公の1人なのに贅沢な悩みだなイッチ

  • 174二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 01:14:09

    正規に軍属で使われるなら敵対者は殺しても大丈夫でしょう
    別に表の世界にも戻れるよ

  • 175二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 01:15:12

    >>168

    ガンダムシリーズは本編終了後も軍やアングラで生きるメインキャラが多いしそこは別に悪い様にはならないと思ってる

  • 176二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 01:15:52

    周囲が偽物!と言ってた自分が本当は偽者だった…という展開

  • 177二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 01:15:58

    >>170

    今回は悪い方向に発揮されたから転がり落ちていっただけで1話を見るにあの行動力はいい方向に向かえば美点だからな

    上手いことまとめて大団円になって欲しい

  • 178二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 01:19:51

    偽物の友達と本物の友達ってマチュ達の関係を挿してるんじゃないか?
    だからマチュとニャアンのどちらかが本物でどちらかが偽物なんていう単純な話ではないかもしれん

  • 179二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 01:21:34

    >>177

    1話と軍警玉蹴り見る限りマチュの衝動的な性質が正の方向に発揮される時は基本ニャアン絡みだからこの2人の関係性の着地点も別に心配してなかったりする

  • 180二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 01:22:40

    >>179

    どっちもニャアンが軍警に曇らされてるときだったね…

  • 181二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 01:25:17

    マチュは学校に友達がいたかもしれないけど、全く興味なさげだった
    マチュとニャアンは一応友達だった
    今後ニャアンは違う環境で新しい友達ができそう

    どれが本物でどれが偽物だ?

  • 182二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 01:56:23

    >>23

    戦争が起きなければ戦う必要はないんだ

  • 183二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 02:13:56

    色々不安要素的に言われてるこのシーンだけどなんだかんだエモくて好き
    ニャアンの祈るような姿勢とか

  • 184二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 06:37:06

    F91のセルフオマージュって点だけが不安になる構図

  • 185二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 06:40:57

    >>177

    アルファサイコミュとオメガサイコミュ

    最初と最後が繋がるってテーマがありそうだからマチュが最終話で第一話と同じ事する可能性はある

  • 186二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 06:42:43

    ニャアンは割と好きだけど

    これから作劇上は上昇するのがかなり分かりやすいマチュと真逆に
    「社会的には偽りの成功」をニャアンが受け持つんじゃないかと思う

  • 187二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 06:48:52

    >>177

    その上で怒りを制御出来ないマチュの性質は悪い事として扱われてるんだよな割と明確に

    シャリアにも否定されてる


    軍警に対してもケリぶち込んだ結果としてマチュが捕まりそうになった訳で

  • 188二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:42:54

    >>73

    ギレンもギレンでファーストから思想変わってなければ人類の多数を殺して将来に繋げるって思想持ちなので

    平和の為にはギレンとキシリア排除したいというのはむしろおかしくないよなって

    ギレンもキシリアも実はめちゃめちゃ改心してましたって話になってたらともかくも

スレッドは5/24 18:42頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。