- 1二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:39:33
- 2二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:41:29
陰湿を超えた陰湿
植物は全部まとめてくたばってくれって思たネ - 3二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:41:58
変なサボテンを出しとくのも美味いで
- 4二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:43:39
ランクマでは見ないけどイベでそれなり見る上に出会うと「うげっ」となる…それが六花です
- 5二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:47:42
蕾花をまぜてやねえ…
サンアバロンを混ぜてやねえ…
植物でリリースするのも美味いで - 6二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:47:51
あっ あっしのモンスターの代わりとしてリリースするから…その耐性は意味ないでやんす
- 7二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:48:17
イベントの時だけウキウキになる そんな六花を埃に思う
- 8二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:49:40
六花、聞いています ディストピアに住んでいると
- 9二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:50:17
来々にサボウ・クローザー
そんな六花を誇りに思う - 10二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:50:48
羽か大嵐かライストが手札にないとうげぇっとなる
それが六花ですわ
あのクソファッキンフィールド魔法よ
氏ね - 11二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:50:57
ふん迷惑だな
所詮お変クな使い手しかいない植物族デッキだ俺には関係ない - 12二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:53:16
自分のモンスターリリースして強い効果使うのん
↓
俺だけリリースするのおかしいからお前も一緒にリリースするのん
↓
俺がリリースするの馬鹿らしいからお前に肩代わりさせるのん - 13二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:53:16
来来のセット効果にチェーンして割ってやるのん…って考えたときは大体素引きの絢爛やボタンを持たれてるそれが六花と対戦する時の僕です
- 14二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:53:21
待てよ魔法の効果だから耐性は意味があるんだぜ
- 15二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:54:33
- 16二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:55:02
- 17二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:55:33
そしてしらひめは相手の効果を相手をリリースして無効にした
- 18二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:56:41
フィールドとサボテンさえ破壊できればなんとかなるんじゃないスか?
- 19二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:59:37
誘発が効きづらいコンパクトな展開と無限リソース
誘発いっぱい詰めるデッキスペースが強みだったけど
インフレしすぎて相手が誘発余裕で貫通してくる上にリソースもあって誘発も沢山入れられる化け物みたいなデッキが大量にいるせいで結局誘発効きまくりの大振りの植物リンク展開してサボテンタケノコに頼るしかなくなったのが悲しいですね本気でね - 20二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:37:07
スレ主の語録若干間違ってないスか?それはさておき植物族には魔法罠無効にできる奴が全然いないんだぁ。(真面目にシリンダーに)負けたが発生するんだよね怖くない?
- 21二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:52:46
- 22二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:34:32
君のモンスターをリリースして君のモンスター効果を無効やでぇっ
- 23二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:36:25
負けたんㇲか?
- 24二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:38:53
- 25二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:39:14
純六花にはお触れ3投だよっ。どうということはないっ