絆礼装が本来の効果orNP50になったけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:01:01

    本来の効果の方が強い!ってなるやついる?
    サムネは絆礼装改修前の最強格

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:02:14

    特攻組は対象次第かな

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:03:41

    宝具撃たないバッファーが味方全体の~ってやつ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:04:01

    礼装効果単体で見た場合はいないと思う
    宝具30%よりNP50のが単体見た場合は価値ある
    本体のNP性能は十分足りてるから火力盛った方が強いってタイプはそれなりにいるけど

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:05:08

    NP50に出来るのは冠位にした鯖だけで、冠位戦とかの特殊バトルだけでは

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:05:24

    そもそもNP80以上のやつ
    まあ80はアペンド切り替えてぇ!てなるかも知らんが100以上は旨味そんなないよね アルクとか

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:05:38

    今後高難度攻略をするなら初期NPよりも永続バフの方が価値がある場合も出てくるかもしれないね

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:05:58

    グランドアサシンカーマの予定だけど通常だと本人にバフ入らないからNP50取る
    初期鯖と2022年のサーヴァント内で流行った特攻全体15%勢はNP50の方が良さそう

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:06:22

    NP80以上持っている鯖以外いない
    絆礼装の交換使うよりNP50にして黒の聖杯にした方が火力的にも差が大きい

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:06:44

    >>5

    ゴメン、スレタイに入るかわからんから省いた

    んで本文に入れるの忘れた、申し訳ない

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:06:47

    ゲオル先生は攻略でたまにお世話になる

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:06:56

    まず自前でNP50持てるというアドバンテージが強力すぎるし、そこに自前でNPチャージ出来る鯖なら連射出来るからよっぽどの内容でなければNP50の方が強そうだな
    むしろNP50を差し置いてなお強い絆礼装があるかどうか

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:07:21

    >>4

    >>6

    ロウヒがまさにそれだね。宝具バフの追加にもなるからそっち使いたい人は多そう

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:09:09

    サポから借りる場合の話だけど、報酬上昇礼装2つ持ちで置物にするだけの場合実質横バフになる元の絆礼装効果の方が良かったりする

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:10:12

    青子は起動にNPいるから50欲しいんだけど魔弾追加も魅力的なんだよなぁ…すげえ悩む

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:13:35

    ズムーンのEXアタック強化とか?

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:16:20

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:17:27

    NP50持ちで他のEXクラスも編成できるとしたらオベロンも合わせられるSバニは絆礼装でいいねつくし通常の方がいいになりそう

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:30:23

    横にNPとバフ配れる鯖が多いクラスなら絆礼装の元の効果の方が強いな

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:33:38

    >>16

    ズムーンの場合横にオベロン編成出来るから元の宝具バフ30%効果使う方が強いね

スレッドは5/24 09:33頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。