もしかしていつの世の中でも反社会的行動を取るガキッには当たりが強くなるものなんじゃないスか?

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:04:05

    淫売の子も叩かれまくってたんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:06:22

    うーん性欲に釣られて反社会行為までは同じだから仕方ないを超えた仕方ない

    もしかしてジークアクスも洒落にならない被害出しつつハッピーエンドぶるタイプ?

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:42:34

    天気の子は監督も脇目も振らずに駆け抜けるような自分たち大人が失ってしまった若者の勢いを描いたって明言してて反感も想定内だったらしいっスね

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:43:28

    陳腐な言い方になるけど時代が変わったよねパパ

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:44:00

    >>3

    大人でもないのに失ってばっかりのマネモブにはキラキラがすぎますね…ガチでね

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:45:57

    別に天気の子嫌いじゃないけどこの銃向けるシーンだけなんか冷める それが僕です
    ここだけ妙な違和感というか唐突感があるんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:52:28

    >>6

    ねえひなさんのところに行かせてくれよというならチャカぶっ放さなければ良かったじゃん

    怒らないでくださいね

    お前がひなさんを選択して東京が沈む事とお前が警察に追われていることに一切関係がないじゃないですか

    映画のヤマで本筋と関係ない自分の過失で邪魔されてる主人公なんてバカみたいじゃないですか

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:55:40

    マネモブは世界か女かの話がスレ立てまくるくらい好きなのにいざそういう作品への評価は叩きの方が多い…謎

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:57:39

    ワシは顔も知らない他人なんかよりもイッパツやらせてくれそな可愛い子が救われるのがいいんです!
    ワシの気持ちわかってください!

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:58:38

    >>5

    失ったというよりそもそも無いッという感覚

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:58:51
  • 12二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:01:10

    コイツもすずめも自己中にしか見えなくて好きじゃなかったんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:02:51

    >>9

    俺と同じ意見だな…

    本当に愛してる女がいるなら知らない奴なんていくら死のうが知ったこっちゃないんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:03:11

    セカイ系の世界観で世界よりヒロインを選ぶのはいい……だが手段がクソ……

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:05:45

    >>8

    マネ・モブは繊細で臆病や!


    ヨタ話でなら「思い人のために世界を犠牲に…」でも許せるけど、アニメや漫画・ゲーム内での話だとしても実際に世界に悪影響が出るとしたら恐ろしくって震えが止まらへん

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:10:24

    質問なんスけどルールや法を破るのと反社会的行動を取るのって違うんスか?

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:11:48

    反社会的行動と言うより考えなしの行動が嫌いという感覚!
    引っ越したお婆さんに理由を聞くノンデリの一撃!

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:15:39

    >>8

    そういうスレの中身見ると大抵最終的にどっちも救う超人主人公なのが前提なんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:38:34

    >>18

    というか淫売の子がイレギュラーなだけで基本的には考えなしにメスブタを優先すると世界が滅ぶんだよね

    実質的に与えられてる選択肢は世界か両方かの二択なのん

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:42:04

    しかし…、マチュはやらかした規模が>>1とは違い過ぎるのです…


    やむを得ない理由もなく軍の兵器パクって違法賭博に身を投じるお変クなキャラは見たことないんや…

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:44:09

    君の名はの次の新海作品だから肯定的に見る人が多いけどそうじゃなかったら愚弄の方が多そうなのん

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:44:13

    反社会的行動を取るガキッってま…まさか…

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:44:56

    >>20

    乗り込んだ理由は義憤もあっただろうからまだ良かったんだけどね

    それ以降は無理です キメセク続ける為に違法バトル参加は擁護不可能ですから

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:46:46

    >>20

    不思議やな、創作世界において目的の為に非合法なことすること自体はそう珍しいことではないのにマチュの場合イマイチそのノリにノリきれないところあるの

    明らかに意図的に過剰過ぎるくらいに寧ろ露悪的に描かれてその制作陣の真意が今のところ全然見えてこないんッスよね、怖くないっスか?

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:49:20

    >>12

    しゃあけどすずめは叔母とも和解したし、己のやらかしのせいで責任被った草太も救って大地震も防いだんや

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:49:54

    >>24

    非合法なことをする理由がな…薄すぎるんだ

    しかもな…免罪関係なく処刑されても仕方ないレベルなんだ

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:50:17

    >>22

    取る理由が重すぎルルーシュと申します

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:50:52

    >>26

    処刑されても仕方ないじゃなくて自分が私刑執行したいだけだろボクゥ?

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:51:15

    >>24

    トップ2とか観てるとなんとなくマチュもしっぺ返しというか現実を思い知らされそうな気がするのは……俺なんだ!

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:51:54

    >>24

    意図的には書かれてるよね、意図的にはね…


    しゃあけど過去作要素書きながら残り4話で手のひら返せる展開が想像つかんわっ

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:52:06

    >>28

    すみません、軍の兵器パクって違法賭博なんて許される訳ないんです…

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:52:51

    寧ろ逆に明らかに一般論でどうにもならなさそうな非現実的な状況下でその一般論を振りかざされて主人公のやることなすことが一時停止する展開のが面倒だと思うの俺だけなんッスかね?

    善悪と是非の云々はともかく、それじゃ話進まんからそういうムーブしてるのにって思うんッスよ、わかってくださいこの気持ち

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:54:34

    >>27

    なにかと非人道的なところが色々言われるけど、正直そのぐらいやっても許されるくらいの境遇と置かれてる世界観だよね、パパ

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:55:22

    こういうのって主人公の憎めない善良さを見せてからやるから、視聴者もこの後救われて欲しいってなるもんだと思うんスよね
    マチェの善良さ・・・?

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:58:41

    >>34

    自分の恵まれた環境も自覚出来ずに危ないイケメンとキラキラに夢中になって違法行為続けて転がり落ちてるクソガキッなだけっスからね

    悪い意味で年相応で等身大だから余計に嫌悪感湧くのん

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 01:02:32

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 01:04:26

    サスケなんてマチュと比べ物にならないくらい悪行をこなしたけど第一部の活躍から読者はサスケに戻ってきて欲しいとずっと思われてたんだよね

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 01:04:44

    世話になったおっさんに銃ぶっ放すのはやり過ぎを超えたやり過ぎだからね

    あれっ もしかして銃のくだり全部いらなかったんじゃないっスか?

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 01:04:52

    >>35

    金網を越えて転がり落ちた 刹那 世界が色づいてくと信じたいですね…本気でね

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 01:05:52

    >>37

    サスケって潰す潰す言って結局何も成せてなくないスか?

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 01:08:08

    >>38

    ◇アンキーがおっさんに見えてるこの男は一体…

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 01:08:56

    そのガキッキャラの行動をリアルに落とし込んで考える人間がどれだけいるかじゃないスか?
    マチュが現代の若者が抱える闇の集合体だかなんだか言われてるの見て思ったんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 01:09:55

    >>41

    天気の子の話だと思われるが…

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 01:12:30

    >>42

    すみません、寧ろ現代の若者は大人しい方なんです…

    世の中不安定になってきてて若気の至りであんな無責任なことしたくても出来ないんです…

    トー横女みたいなのが標準と思うのはやめろーッ

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 01:13:17

    >>20

    上でも言われてるけど

    天気の子の銃展開に関してはやむを得ない状況じゃねえと思ってんだ

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 01:13:52
  • 47二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 01:16:04

    >>42

    ウム、現実はト―横みたいなのは一部で全共闘世代とかバブル世代みたいな猿時代の若者と比べたら相当大人しいよねパパ

    マチュは家庭環境は現代なのに性格はこの辺の時代の若者感あるからチグハグに感じるんだァ…

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 01:16:06

    >>42

    怒らないで下さないね、監督とかのおじさんたちが現代の若者の闇がどうちゃらとか言ってるとしたら偏見でモノを見たうえでお説教してるみたいでバカみたいじゃないですか

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 01:17:13

    >>48

    現代の若者の表面しか見てないの晒してるよねパパ

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 01:20:20

    ぶっちゃけ天気の子の展開は唐突でアレだったけど、それまでの展開で帆高のこと好きになってたから肯定意見が多いんだと思うんだよね
    勢いで突っ走るにもには助走がいるんスよ

    マチュが主人公としてなんの魅力も示さないまま堕ちて好感度マイナスのバカ女化したのに1番戸惑っているのは視聴者なんだよね

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 01:21:58

    >>42

    ジークアクスはおじさんが「若者…糞 リアルなんだなァ」って偏見で見た現実の人間を腐しながら楽しむ作品ってことスか?

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 01:24:17

    トー横ドキュメンタリーなら登場人物バカ前提で視聴するからいいんだけど、俺たちはガンダムアニメでそういうの見たいわけじゃないスよね。
    忌憚の無い意見ってやつっス

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 01:26:48

    >>25

    あっちの保護者もタマキさんだったしスレ画の拳銃突きつけもあったし意識してたりするんスかね?

    別にこじつける気も叩く気もない頭に浮かんだだけの疑問ってやつッス

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 01:28:18

    >>47

    >>48

    寧ろ逆にそのおっさん達の若者時代の価値観ベースで今の若者を考えてるからこうなってるって思うのオレなんッスよね


    実際多いからな、ちょっと上の世代が昔話すると当時の自分か周りの奴の犯罪自慢みたいな話、多分そういう話を基準に考えそうだと思うんッスよね、忌憚のない意見ってやつッス

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 01:29:52

    今回の話は天気の子で例えると警察に追われてるときにライターのおっさんや本田翼が助けてくれなくて普通に捕まるみたいな内容だと思ったんだよね
    いやそのリアリティはいらんやろ…

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 01:36:30

    死刑の判断で話題になる永山基準で有名な事件も、米軍基地で盗んだ銃で4人射殺してるんだよね 怖くない?

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 01:38:30

    >>55

    待てよ、帆高くんが好きな人を助けるためじゃなくて好きな人とボボパンしたいという邪な願望を抱いているおまけ付きなんだぜ?

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 01:43:36

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 01:44:49

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 01:45:29

    >>55

    ニャアンの対応とか分かりやすいけど確かにまあ、なるわな…な理由自体は揃ってはいるけど創作世界基準だとちょっと揃いも揃って見捨てる判断早くないっスか?ってなるんっスよね



    そこらへんマチュを悪い方向に向かわせたいっていう製作側の意図みたいなのが見えてちょっと好感がもてない

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 03:44:45

    >>22

    しかし…ギアスだと間違ってるのは社会だと言っても許されるレベルなのです

    息子に反逆されても仕方ないを超えた仕方ない毒親だしな(ヌッ

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 03:49:31

    >>47

    ちなみに若者の犯罪率は年が降るほど下がってて三丁目の夕日や学生運動が最悪だったらしいよ

    盗んだバイクで走りだすソングの頃ですらそれ以前よりは下がってるんだ、平成も少年の心の闇とかマスコミの報道が過熱しただけで実際は低下し続けたんだ

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 03:52:14

    新海も鶴巻も思春期の暴走とそこからの立ち直り描くの好きすぎるだろ えーーーっ!?

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 04:08:02

    >>33

    正義で倒せない悪がいるなら悪を成してでも巨悪を討つがスタンスだからね

    相対的には常に戦ってる相手の方が巨悪なんだ、功罪でいうと功績の方が大きくなるんだ、当たりが弱くなるんだ

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 04:36:22

    うーんお爺ちゃんが作ってるから若者の解像度が微妙に低いのは仕方ない本当に仕方ない
    マチュみたいなバイタリティ持ってるのってニャアンみたいな立場の子で、マチュみたいなのは普通…糞って思いながらエリート道を捨てられないと思うんだよね

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 04:42:45

    ちなみに学生運動全盛時代もむしろ貧家の子や苦学生は真面目に勉強してたらしいよ
    学校で騒動起こしたり寮を占拠しようとしたり果ては拒否する学生が殺されたりしてるから
    普通に勉強したり学生生活するのに邪魔すぎルと申します

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 04:43:16

    トー横キッズを見て「年相応の行動」とか「これくらいの年頃ならこんなもん」とか言われたらいやちょっと待てよとツッコミが入るのは当然だよねパパ

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 04:47:44

    >>22

    ブリタニアはな…帝政なんだ

    社会のトップにいる皇帝をどうにかしないと改革できないんだ

    中から変えようにも戦争で功績を立てて出世するなら他国の社会を破壊してるんじゃないスか?

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 05:21:56

    >>52

    恵まれない主人公が多いから尚更マチュへの評価が厳しくなるのかもしれないね

    もしかして金銭・家庭環境・学業と恵まれてて自分からドロップアウトした主人公って初じゃないスか?

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 05:25:39

    テロとはこうっ!

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 05:35:46

    >>35

    自分の選択で何を得て失うかをあまり考えて無いように思えてしまう。最初のクラバの時は考えれたのに今じゃ男に夢中…無様すぎて哀れすぎるだろ…捕まえてやれ

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 06:28:01

    >>70

    あの…さらっと流されてるけど真偽性の怪しい隕石の情報をオカルトマニアという一点で協力してガチテロまでするのヤバくないっスか?

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 06:53:59

    >>72

    視聴者という神の視点があるからうおおおってなるけど一般人目線だとお変ク案件だよねパパ

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:13:04

    >>70

    真面目にマチュの行動の方向性自体はこういうのと変わらないと言うか、こういうことと解釈してた人は多いと思うのオレなんッスよね


    しゃあっ、でもなんかやたら一般論でマジレスされまくって全部マチュが悪いみたいな演出になっとる

    これがどこまで意図的な演出なのかそれとも製作側がマチュが悪いから思ってやってるって理由な分からないからこうも荒れると思うんッスよね、忌憚のない意見ってやつッス

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:19:27

    えっ天気の子ってマネモブ受け悪かったんスか?
    かわいい子が風俗に沈められそうになったから東京を沈めてやったぜブヘヘヘヘヘとかめっちゃロックで好きなんだけどなあ
    マネモブって奴はまともに社会な出てないのが結構居そうなのに社会に迎合するのが好きな矛盾を孕んだ存在なんだな…

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:31:08

    >>72

    好きな子に頼られて脳ミソチンポになってるからね

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:33:49

    >>75

    マネモブだけでなくあにまん民は全体的になんというか無関係の他人、いわばモブに対して主人公陣営が被害を出す行為に抵抗がある人が多いのんな

    ワシも結構気になるし

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:43:25

    >>77

    所詮お話の中やし弱いものイジメしてる訳でもないし別にええやん…

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 09:00:14

    >>8

    無産の妄想と世に出た創作物は異なるからね!

    後者では妄想で省略されている箇所が描かれているから気になる箇所が目立つのさ

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 09:34:37

    最初に恵まれた環境にありながら反社行為に走ったのはまだニャアンへの義憤という側面があったからまだ良いのん
    問題はそれ以後も反社行為を続けた理由はキラキラを見るためだということだ…
    せめてニャアンへの援助のためとかにしとけばまだ主人公感あったと思われるが…

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 09:38:49

    色んな物事に押し潰され、過剰に勝手に追い詰められたりして突飛な答えを出して過激な行動をしてしまうのは子供だろうと大人だろうとしてしまうことがあるから行動の支離滅裂さとかはそれこそ人間だから別に良いんだよ
    問題は…面白いかどうかだ

    変に理由を着飾るなって思ったね

スレッドは5/24 19:38頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。