【閲覧注意・オリキャラ】ブルアカオリキャラスレについて語りたい Part124.6

  • 1◆s4WncxSD.k25/05/23(金) 23:14:32

    ブルアカオリキャラスレやそこで生まれたオリキャラについて語りましょう


    ・好きなスレやキャラなど、現行・過去問わずお好きに語ってください


    ・作者やこれから始めようかと考えている人の相談も歓迎します


    ・次スレは190〜195あたりで


    ※オリキャラスレそのものの是非や数の多寡、カテゴリについての話、ダイスやエチュードなどはスレ違いになりますので、別にスレを立ててそちらで語るなりして下さい


    注意事項です


    ・ここはいろんな人が集まるスレなので、自スレで出来ることは極力自スレでやりましょう。


    ・オリキャラRPや過度な連投は控えて各スレ主はあくまでスレ主として書き込みましょう。


    ・特定のスレに対する名指しの悪口は禁止。求められた時だけ意見を出してあげましょう。


    ・スレ主は自スレについてはスレ建て、再開、休止などの宣伝のみに止めるようにして下さい。


    前スレです


    【閲覧注意・オリキャラ】ブルアカオリキャラスレについて語りたい Part124.5|あにまん掲示板ブルアカオリキャラスレやそこで生まれたオリキャラについて語りましょう・好きなスレやキャラなど、現行・過去問わずお好きに語ってください・作者やこれから始めようかと考えている人の相談も歓迎します・次スレは…bbs.animanch.com
  • 2◆s4WncxSD.k25/05/23(金) 23:14:55
  • 3◆s4WncxSD.k25/05/23(金) 23:15:17
  • 4二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:16:06
  • 5◆s4WncxSD.k25/05/23(金) 23:16:09
  • 6◆s4WncxSD.k25/05/23(金) 23:16:30

    立て直しが遅れてしまい申し訳ありませんでした…

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:17:46

    立て乙

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:19:21

    あらら、また落ちてた… たておつです

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:22:18

    やっぱり日付け変更前に書き込んでた方が落ちにくくなるんだろうな
    前スレ最後のレスが20時頃だったし

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:41:53

    とりあえず10まで

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:46:04
  • 12二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:55:21

    たておつ!
    忙しくてスレ落ち時間見逃してすまない…

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 09:26:01

    立ってたのか気づかんかった
    たておつ

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 09:26:59

    そろそろ立て直しも不要なんじゃない?

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 09:33:12

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 09:34:29

    >>14

    そうなんだよね

    前スレも落とした結果立ったスレだし、トラブルが発生してるわけでもなく二回もスレを落としている

    これはもう界隈として機能しないほど規模が縮小しているからであり概念は増え続けてるがそこからオリキャラにならない、つまり新規の流入もない。正直過疎だと認めないために継続されてるだけで、もう盛り返しも望めない現実と向き合って解散するフェーズなんだと思うよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 09:40:15

    >>16

    認めないも何も過疎ってるのは事実だし、でもスレを建てておく分にはいいと思うけど

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 09:58:30

    >>17

    何度も落ちるここが建っておいた方が良いって理由何?

    よく分からない物がある時に質問できるとかなら都度スレ建てして質問する形式でも問題ないよね?

  • 19◆s4WncxSD.k25/05/24(土) 10:07:44

    その辺は前スレでも触れられてましたが残しておいて欲しいとの声もありましたのでこのまま現状維持で行こうかなと思っております
    復活報告やその他雑談の場としても残して欲しいともありましたしこちらとしても時間関連気をつけますのでこのまま現状維持の方針でどうかよろしくお願いします

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:10:06

    オリキャラ同士が会ったらどんな絡みになると思う?

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:10:27

    新しいオリキャラスレ自体は普通に出とるよ。ただ、ここで色々ルール追加されて宣伝オンリーになったりして話すこと減り始めたからここから人が離れただけ。ここを相談所として紹介する人もいないから、新しく始めたスレ主もここの存在を知らないとかで人がここに来ない。
    あと、シンプルに最近鯖落ちすぎや。保守や更新したくても落ちとったら何も出来ん。

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:13:52

    ここまで消極的な流れになるのを見るとシナリオの事とか語れるようにした方が良かった気がするんだ

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:14:39

    鯖落ちしてた時とか他のスレが落ちないかヒヤヒヤしてましたね…
    今日はまだ安定してますけども

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:19:32

    >>22

    本編のメインの方?それともオリキャラスレの方?

    どちらにしてもそれは割とアリかもしれない

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:20:10

    >>23

    塞翁が馬スレとかな

    あれ落ちたら立て直ししないってスレ主が明言してるし

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:22:08

    >>24

    オリキャラスレの方ですね

    今こんなシナリオになってるとかダイスで馬鹿みたいな数値出てしまったとか、他愛ない進捗でもこの子のこういうところ好きとかこのオリキャラのシナリオ好きとか、その辺の話題はある程度の宣伝にもなり得ると思うので

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:22:08

    ぶっちゃけ結構なシリーズになってるオリキャラスレもあるけど、そこのスレ主をここで見たことないとかあるしな

    単純にこのスレにスレ主が入りづらいから人が減ってんでしょう。スレ主同士の交流とかもしづらくなってんだし



    >>20

    オリキャラ同士の絡みなぁ…想像はしてみるけど、結構難しいよなぁ…個性的なの同士をぶつけてみたらどうなるかは気になるが

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:22:14

    そしたらルール変えない?
    ダメなことばかりで話していいことがわかりづらいのが問題だと思うんだよね
    何でもかんでもアリにすると結局すぐ有名スレに話題ずらしたり自スレ語りばっかりになるのが問題視されて今の状態になったんだけど
    少し緩和するのはどうだろうか

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:24:21

    >>28

    それやったらまた「内輪ネタガー」言い出す奴出てくるぞ

    どうせ>>14>>16と同じ勢力のやつだろうけど

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:28:45

    >>26

    確かに前はその辺の話なんかもあって楽しかったですもんね…またやりたい気持ちもありますけどどう緩和していくべきか…

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:31:59

    >>29

    1界隈で集まっているんだから内輪なのは当然だろうが…と思うんだけどね。だから努めるべきがあるとしたら有名スレの概要を整備して外野でもある程度理解出来るよう整備する事だと思う

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:34:18

    >>29

    実際相談事されても解決そっちのけで内輪ネタ擦りまくるのが問題視されてた訳だし

    ある程度はルールとしてOKにしたなら文句はナシとして制御できると思うんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:35:29

    相談が来たら相談優先でそれが解決してからまた続きを再開する…みたいな形とか良さそうですよね
    読み手専門ですけど相談来たら頑張って応えたいとも思ってますし

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:38:00

    相談来たらそっち優先と言ってもその相談が終わるのいつ?
    1日も2日も語れない状況になるのは嫌だよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:40:07

    最善なのがディスコードになるわけだが、無粋だね。

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:40:45

    >>34

    言うほどここで今語ってることないしな。だから落ちてるわけで。そもそも1日も相談に掛かりっきりになるとかどんなケースやねん

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:47:29

    >>36

    質問主からの返信が無くて放置されてる状況を考えてる

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:50:28

    >>37

    返信来ないから律儀に1日待つとか変だと思わないのか?返事こねーしもう解決したのかな、で話し始めるでしょ普通

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:56:13

    ってかまぁ、スレ主的にはここで語ることがないのは事実なんよな

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:57:11

    特定のキャラを語るならそのスレで語れば良いものね

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:58:53

    でもこのスレがあるのは助かるんだよ
    うっかり落としてしまったときの待ち合わせ場所になるから

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:06:56

    いざ話題が出たらこうやって集まってくれるしな

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:29:53

    語りたい人は居ないって事で良いの?なら>>1の文面変える必要あると思うんだけど

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:33:10

    >>43

    語りたくても語れないんじゃ。実質スレ主がここで語ることは禁止して締め出したようなもんだし、それに比例して読者側の人も減って勢いがなくなった。

    ただそれだけ。それを変えたいなら多少なりともルール緩和はした方がええね。

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:45:25

    >>44

    でも>>39のように語る必要が無い人もいるし>>40で語る際のアンサー出てるじゃん

    それでなあなあになる空気になってる訳だし、なら前提でオリキャラスレについて語る場所なんて建前をオリキャラに関わる連絡事項を書くスレです、質問、立て直し宣言、更新宣言以外は書き込まないでって決めて良いはずだろう?

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:48:03

    >>29

    ルールが厳しくなったのは内輪ネタっていうかとあるスレ主の自虐風自慢が発端だったような…

    それ突っ込まれても言い訳し続けてちょっと荒れた記憶

    スレ主が今こんな展開で〜みたいな報告や自薦は全然ありだと思う


    てかよっぽどこのスレが消えてほしい人間がいるのがな…

    落として後悔するスレに書き込まれたから寄ってきたのか

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:49:14

    >>45

    ここで語るってのはそのスレについて語ることで新しい人の目に入って新規で人が来てくれないかな、って言う期待も出来るわけで、「こういうスレ建てました。見に来てください」なんて宣伝で人が来ることなんか滅多にないんだから、結局スレ主的にはここにいる意味ないんだよ

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:57:54

    語るというか自分で決めてダイス振ったくせに「かーっ!こんなダイス結果出ちゃったわ!かーっ!」みたいな自虐風自慢と、ソレに対して「あなたは○○の人だから…」みたいにキャラ付けしてチヤホヤするばかりになってて、そのせいで相談しにくいって意見も出てたからなんとかならん?でルール変えたんよ
    その結果今のルールじゃ語りにくいならむしろ柔軟に変えていってもいいと思うし、いちいち意味ないだのなんだの言う前に提案してみたらどうだろう?

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:58:10

    >>47

    じゃあ尚更このスレ解体でええやん

    価値の無いスレだって自白したよな?

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:58:59

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:59:48

    >>49

    価値ないから解体しなきゃいけないもんでもないでしょ

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:00:56

    >>49

    だからルールを変えたらどう?って話をしてたんだけど、

    >>50がスレ主でルール変えないなら今後もこのスレは落ちていくだろうね。まぁ、スレに価値とか求める必要あるなんて聞いたことないが。

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:04:59

    >>49

    要するに気に食わないから消えろってことね

    まぁ言葉の端々から消えて欲しいってのが滲み出てたから分かってたけど、言い訳できなくなって自白はあまりにみっともなくて草

  • 54◆s4WncxSD.k25/05/24(土) 12:06:21

    >>50はスレ主ではありません

    反応遅れてしまい申し訳ありませんがスレを解体するつもりもありません

    またルール変更に関しては当時ソシャゲカテ時代に荒れたりした時と状況が実際変わってきているとは個人的には思っていますので柔軟にルールを変えていく事には賛成です

    色々意見まとめたりして対応していきたいと思いますのでどうかよろしくお願いします


    >>46

    書き込まずに対応すべきでしたね…申し訳ないです

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:07:21

    スレ主はトリップつけてるからつけてない限りは偽物でOK
    あとはスレ主が決めやすいように提案していきましょ
    わざわざ言うことではないけど、煽ったり極端な意見を吐き捨てたりしないで、常識的な口調でね

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:10:02

    >>53

    スレに価値とか言ってる名誉あにまん臣民だぞ。相手するだけ無駄や。この掲示板の管理者でも何者ないくせにプライドだけ謎に持ってんだもん



    >>54

    まぁ、現状スレ主がここを利用しづらいのは思ってたし、カジュアルにしつつ一々ダイス結果報告みたいなのはちょっと自重してもらう感じでいいんじゃないかね

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:12:41

    とりあえずどのスレ主のスレだろうと語るのは自由にしたり、この展開面白かったよねとかこのダイス目に笑ったとかって内容を過去、現行問わず語るのを自由にしたり、相談が来た時はそちら優先して応えるとかでどうでしょうか
    そのかわりスレ主のダイス結果報告とかは過去にトラブル起きたから控えてもらう形で…とかどうですか?

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:13:00

    >>46

    多分寄ってきたのでしょうね……どうもオリキャラは界隈ごと嫌われてる雰囲気……?嫌ってる人がいるみたいですし

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:14:35

    >>58

    荒らせそうネタに集るハエはどこにだっているからなぁ……今回もそれやと思う

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:15:34

    >>58

    この間もなんか粘着されてたんでその延長線かもしれませんね…

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:15:48

    >>57

    荒らしがファンを装って荒らす未来が見える

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:18:28

    >>61

    それは今もやろうと思えば出来るから今さら過ぎるだろ。ってか今までも荒らしは定期的に沸いてんだし。その度に大きな問題にならず管理されてんだから問題ないと思う

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:19:19

    >>46

    段階的に荒れて段階的に厳しくなって行ったぞ


    ダイス結果の自虐風自慢を書き込み→うぜえんだよいい加減にしろ

    スレ主同士が自キャラでなりチャ→そういうのは専用スレ作って他所でやれ

    他にも古参の特定オリキャラについて語り合っててそれを知らん人が質問したら「えっ知らんの?なんで?」みたいな反応して燃え上がったり、あとオリキャラについて愚痴るスレみたいなのが立ってそれの余波が飛んできたこともあったっけ

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:25:36

    >>63

    それが分かってるならそれに合ったルールを作るのが柔軟な対応ってことやん。

    ダイス結果報告→禁止

    オリキャラなりちゃ→禁止

    語る際はスレを貼ってから語る。または聞かれたときは四の五の言わず貼る。


    少なくとも、宣伝のみに留めておきましょう、まで厳しく縛る必要はないと思う。余波については不可抗力だからしゃーなし

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:26:36

    落ちてしまった前スレでも相談や質問はあったのでこのスレの需要はあるかと
    事細かなダイス結果報告は荒れる要因になるからNGだけど、〇〇編が終了したや始まるといった定期報告くらいは覗いてみようという気になるのでアリだと思います
    自分のように設定やあらすじを知ってから読みたい人もいるので、そういった内容も書き込んで良いのではないでしょうか

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:28:58

    >>64

    その段階を経て作られたルールなんだから緩めてどうするんだよ

    荒れた過去の経験に基づいて作られたルールなんだぞ

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:30:29

    なぜ過去から学ばず同じ荒れるのを繰り返そうとするのか
    荒れないように作られたルールなのに

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:32:10

    マニュアルは血で書かれている…とはよく言ったものである

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:32:14

    >>66

    自虐風自慢で荒れたからスレ主が語ることは禁止になったって、これのどこが合理的な判断だったんだ?

    ダイス結果報告だけ禁止すれば良かっただろ?なんでスレ主そのものをここから締め出すようなルールにする必要あったんだ?

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:33:23

    >>66

    どこも緩めてないというか禁止は禁止でそのまま維持したりスレ貼って語ろうねって提案なような…緩めてはないよねこれ…?

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:34:39

    宣伝アウトになったのって自虐風自慢のときより後じゃなかったっけ?
    その後なんかもう一つ大荒れした時なかった?スレ主が固定になったのと同じようなタイミング

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:35:33

    >>70

    宣伝のみに止めろって>>1に書いてない?

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:36:23

    発端になったスレが爆破されてたりオリキャラスレのスレ主が荒らしになってたりでそのへんのログ確か追えなくなってたような

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:37:02

    >>71

    一人のスレ主がひたすら自虐風にダイス結果報告し続けて、それで荒れた結果スレ主はあまり自我出しすぎず宣伝のみにしようねって流れになったはず。

    そこまで飛躍させんでも良かったんじゃ。とは思うがね。

    上の通り、ダイス結果報告の禁止で一旦様子見りゃええやろ

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:37:25

    >>65

    これ

    相談で需要があるならそれで十分じゃないか

    スレは落ちても立て直せるんだし

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:39:17

    >>67

    それのせいで過疎が加速して語るものなんも無いいる価値無いって不満が出てるから変えようとしてるんだぞ

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:43:32

    ログ遡って思い出したわ。まとめて削除されてて笑ったけど
    自虐風自慢がヤバいのと同時に作者の自我もクソ強で迷惑なタイプだったことへの対策もプラスされたルールだわ
    「もう何も喋るな黙ってろ蒸し返すな」って何度も言われてたのに「でも迷惑かけたんだから謝らないと」でずっと蒸し返し続けた作者

    自虐風ダイス報告がうざいことそのものより、そういうやつは自我もヤバいから出てくる余地を潰すためのルールだな

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:47:26

    >>77

    本当に化け物対策として作られた方の因習だたのか

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:47:32

    >>77

    そんなごく僅かな例外のために他のまともな8割を締め出してどうすんねん。そもそも、その発端となったダイス自慢を禁止するだけでもきっかけ一つ失くせるんだろうに


    そもそも、そういう荒れに関してはここのスレ主がさっさと消して以後蒸し返し禁止って言うようになったから、今はそこまで心配してないんだが

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:50:47

    長く続くスレのルールなんてたいてい化け物(荒らし)封じのためのルールだろ
    だからルールを緩めようと化け物たちがこうやって躍起になるんだよ

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:51:24

    >>79

    まともじゃないやつが2割もいてその2割が活発に動けるようにルール緩めようとするスレなんて嫌だよ

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:52:32

    >>80

    スレ落ちしまくる現状でいいなら今のままでいいんじゃねーの。それをどうにかするために話してるのを化け物って纏めるしかないならそれでええやん

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:52:42

    >>35

    ブルアカで創作する人用のDiscordがクロコのssを書く人のためのスレでできてた気がするからそっちにでも行く?

    まあ、本当に行っていいのかとかいろいろ考える必要はありそうだけど

    なんなら今どうなってるかわからんしちゃんと考えてから決めた方がいいね

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:53:40

    スレが自然に落ちたならそれこそ需要がなくなった自然死だろ
    荒らしがうようよいてる状態でもスレが存続するなら良いの?

  • 85◆s4WncxSD.k25/05/24(土) 12:54:39

    色々と意見のほどありがとうございます
    過去に対応遅れたりなどもあったりと至らない点も多いですがスレの管理などはこれからも頑張りますので今後ともよろしくお願いします
    ある程度意見が出た後に、その意見を纏めた後草案を試しに作ってみて提示させていただきますのでどうかよろしくお願いします
    今日も忙しいので対応は遅れるかもしれませんが今後もスレ主さん達や読み手の皆さんが色々交流出来たり話しやすい場にしていきたいと思いますので至らない点も多いかと思われますが、どうかよろしくお願いします
    一応ですが意見交換はOKですが語気の強いレスバについては控えて貰えると幸いです…

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:54:40

    >>84

    荒らしにルールが通用するとか思ってんのあにまん初心者かよ

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:56:07

    こうやって現在進行系で荒れてるのがルールをちゃんと厳しく決めとかないといけないスレってことの証左では?

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:58:20

    >>87

    で、今はオリキャラの何について話してるんすかね。全く関係なルールの話で、ルール決め真面目にやったら対立生まれるのは当然なんだが?

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:59:41

    どうせまた荒れて今のルールに戻るかもっと厳しくなるよ
    荒れたから今のルールなんだから

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:01:04

    >>83

    35の人だけど、そのディスコードの宣伝もしてるよ。ただ、ディスコードには少なくともシロコテラースレのディスコード以外のディスコードが存在してると把握している。

    ディスコードなら大抵解決できてしまうからこのスレをディスコードの宣伝とディスコード使えない人と新規向けのスレになりかねないため無粋では、と思ってね。

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:02:17

    正直、ルールが厳しいとかそういう以前の話として、このスレに自分が楽しんでるオリキャラスレを貼ったり語ったりしたくない

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:02:30

    荒れるから段階的に厳しくするって前提を、1の原因が出来たから2も3も4もついでに禁止します。結果何も語れません。が正しいのかって話をしてんだよな

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:03:38

    >>92

    2も3も4も原因があったから今のルールなんだよ

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:05:00

    >>91

    わかる。これでルールがどう変わろうと住人としてこういう荒らしがいることは変わらないもんな

    それなら厳しいまま推しのスレに来る確率が低いほうが嬉しい

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:07:09

    >>93

    ちげーよ。言い方変えたらAの理由で荒れたならAを禁止するべきで、関係ないB.C.Dまで禁止する必要あったか?って話をしてんだよ。

    ダイス自慢が発端ならダイス自慢を禁止するべきで、スレ主は宣伝以外なにもするな、まで飛躍するのは変じゃね?って話なんよ

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:10:04

    >>95

    ログ削除されてるけどそれ以上にあったんだよ。そのダイス自虐自慢した作者それ指摘されて怒られた後自我出しまくって大暴れしたんだよ(本人は謝罪のつもり)

    そもそもダイス自虐がウザかっただけなら「やめろ」「すまんな」「ええんやで」のやり取りで終わって>>1にルール追加されたりしない

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:10:19

    このレスは削除されています

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:10:52

    >>95

    だからダイス自慢を理由にダイス自慢が禁止されて

    自我を出しまくるのがいたから自重するようルールが出来て

    相談が来てもスレ主たちがそっちのけで盛り上がってたからそれも禁止して

    って形で段階的に禁止した結果が今なんだよ

    最初から全部一気に禁止したわけじゃあない

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:12:16

    >>91

    スレが落ちるには落ちるなりの理由があるんよな

    ここの住人層は好きなものを語りたくなるような場じゃなくなった

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:12:57

    ほんとにどういう経緯でどういう化け物が出てこういうルールになったかのログ全部吹き飛んでるからなぁ

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:13:22

    オリキャラの能力の決め方知りたいとかそういうスレはたまに出てるから、この総合スレごと爆破は悪手な気がするけどな…
    結局そういうとこでは「ここにあるよ」ってこっちのスレの事貼られることあるし

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:13:29

    >>97

    まとめスレを解体さえ無ければまあまあ賛成できたんだがな

    スレ主が解体しないって言ってるのを無視してるのと、上でこのスレに消えてほしい荒らしがいたからこれも荒らしに見える

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:13:47

    こ、このスレはこの話で終わってしまうのか…スレ宣伝した身としては少し悲しいわ

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:14:19

    正直荒らしの拠点になる未来が見える。もうなってるかもしれない

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:14:48

    ならもうここのルールを真面目に考えてまで過疎問題のことを考える必要もないってことでいいか?それならわざわざ意見を考えたりする必要もないんだが

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:15:02

    ウィキだけ残せば良くない?

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:16:04

    総合スレ無くせって言ってるのはもう無視でいいよ

  • 108二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:16:18

    >>105

    せやね。もう延命じゃなくて終活を考える段階

  • 109二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:16:36

    やりたい人は残るか移住かで続けてもらって後は去るって感じが丸いんじゃないかな……

  • 110二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:16:36

    …本当に過疎問題について考えてたか?
    ルールでごねてたようにしか見えんが…

  • 111二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:17:12

    まあ参考になるやつはWriteningに大体まとまってるしな

  • 112二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:18:05

    >>91の結論が強すぎてな……

  • 113二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:18:21

    >>110

    過疎をどうにかするならルールから少し緩和しなきゃ人が入らないだろって主張は一貫してた。けどその過疎も別にいいんじゃね?ってなるならルールの話もどうでもいいね

  • 114二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:19:10

    ちょっとのきっかけでこの荒れ模様になるスレに自分のお気に入りを貼ったり語ったりすることを想像して「無理」ってなった

  • 115二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:20:06

    落ちて更新途絶えてるオリキャラスレ語れるのここくらいしかなかったんだけどな……まあ仕方ないか

  • 116二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:20:25

    「そうまでして残ってほしいスレか?」って改めて考えたらNOだった

  • 117二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:20:32

    このレスは削除されています

  • 118二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:21:41

    >>117

    自刃や解釈って何様のつもりなんだろう

    勝手に離れればいいのに

  • 119二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:24:07

    このレスは削除されています

  • 120二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:24:27

    昨年も一昨年もだけどやっぱこの時期になると荒れるな

  • 121二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:24:40

    復活しましたとか、新スレ立てましたとか、「進捗今こんなんです」とか前スレで普通に報告あって普通に進んでたんだからいきなり爆破は話が跳躍しすぎだと思うけども

  • 122二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:24:49

    >>91から一気に流れ変わったな

  • 123二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:25:46

    >>121

    進まなくなったから連続して落ちたんでしょ

  • 124二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:26:46

    >>119

    前スレでも相談はあったことは言われてるしスレ主も継続の意思を見せてる以上、解体しろは行き過ぎなのよ

    しかも言い切ってやったって言ってるところに自分が正しいことしてるという思想が見えてる

  • 125二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:27:10

    >>122

    ここを残すならルール変えるべきだろって正直思ってたし上でもちょっと言ってたけど、改めて考えるとここにスレ載せられるの怖いもん

  • 126二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:27:33

    荒らしのたまり場を残そうと必死なのかな?

  • 127二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:27:49

    >>121

    解体派の狙いわかったわ

    一応ギリギリの格で保たれている連絡場を即座に消し去ることで各人の混乱を招いてオリキャラスレの大量過去ログ行きを狙ってるんだ

    オリキャラ文化を過疎ですら生ぬるいから更地にするための策略なんだ

  • 128二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:28:27

    このレスは削除されています

  • 129二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:28:42

    まあ結局ここにいる人たちは全員スレ主ではないので何の決定権もないただのスレ住民なんですけども

  • 130二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:29:20

    >>128

    ほらまた変なやつ沸いた。だからここにスレ載せたくないんよなぁ

  • 131二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:29:21

    >>128

    オリキャラが気に入らないなら何故ここに書き込んでるのかな

  • 132二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:29:43

    >>127

    格(笑)

    スレの格とか言い出しちゃったよ

  • 133二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:29:46

    >>127

    大丈夫?

    アルミホイル巻く?

  • 134二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:30:29

    このレスは削除されています

  • 135二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:30:41

    こんなスレに伸びてほしいスレを貼るとか、荒らしが湧いてもスレが落ちなければいいとか考えちゃうタイプ?

  • 136二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:31:32

    残す残さないは建主の一存だからどうでもいいけど現状は話にならん状態だな

  • 137二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:31:34

    >>134

    だから見たくないなら離れればいいよね?

    一々解体しろなんて指図は求められてないんだよ

  • 138二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:32:12

    >>134

    まずあにまんやってることが善行ではないが

  • 139二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:32:23

    まぁ、一旦議論2〜3時間くらい止めません?
    これ以上連続して喋り続けたらヒートアップして誹謗中傷になりかねないし、一旦クールタイム設けた方が良いでしょ。
    実際解体を否定する側を荒らしと決めつけてる方もいらっしゃいますし。
    それでも解体して欲しい側のお怒りが続くようならまた話すべきでしょうね。

  • 140二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:32:40

    残すならというか残すためにはルール変更は必要だが、残す必要がないという

  • 141二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:32:41

    掃除が善行とか言ってるし、ここがゴミスレだと言いたいんでしょ
    スレを消したい荒らしだから相手しない方がいい

  • 142二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:33:12

    >>139

    スレが残ってる限り止まるわけ無くない?

  • 143二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:33:30

    >>141

    採点スレに持ち込んで袋叩きにするため…とかね

  • 144二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:33:40

    >>133

    アルミホイルより外に出て散歩でもして落ち着けってそれ1

  • 145二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:34:29

    このレスは削除されています

  • 146二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:34:46

    一週間から一ヶ月くらい試しに立てるのをやめれば良いんじゃね?
    それで必要ないのがやっぱりあってほしいのかわかるでしょ

  • 147二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:35:45

    >>142

    これで止まらない人はそもそも言いたいだけの人でしょうから、その人は相手しなくて良いんですよ。

    真っ当に解体して欲しいと思ってる理性的な人ならこれで止まってくれると思いたいんですけどね。

  • 148二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:36:23

    まぁ、長く続いてる(10パート以上)のスレのスレ主が一度もここに来なくても問題なく進んでるって時点でなくてもまぁ問題はない

  • 149二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:36:38

    このレスは削除されています

  • 150二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:37:05

    >>146

    一旦止めるのは折衷案としてちょうど良さそう

  • 151二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:38:37

    >>149

    それ紹介スレ全部ダメになる奴じゃん

    と言うかそんなに嫌ならまずハーメルンとかやりやすい場所は一杯あるぞ

  • 152二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:39:25

    住人層的にも管理的にももう楽しく語れる場じゃないよね

  • 153二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:40:56

    >>46が「落として後悔するスレに書き込まれたから寄ってきたのか」って言ってるけど、ここも書き込んだら変なのがよってくるスレになるのも時間の問題

  • 154二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:40:56

    >>152

    それこのスレだけの話じゃない?

  • 155二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:41:14

    今回は一時的に荒れてるだけだと思うが…
    今は人気順の1位にいるからよけいに人が寄ってくるんだと思うよ

  • 156二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:42:21

    これ>>146一理あると思うんだけど実際はどう?

    少なくともたった数時間程度やめろと書くだけより完全に立てない時間を置くほうがクールダウンとして有用だと思うが

  • 157二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:43:31

    >>155

    何回その「一時的に荒れてるだけ」が起こるんだよオリキャラスレ

  • 158二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:44:28

    >>157

    常に荒れていて一時的に落ち着いてるの方が正しい表現っぽいの笑うよね

  • 159二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:44:38

    たまに荒らしがやってきて荒れるスレじゃなくて、荒らしたちが隙を狙って隙あらば荒らしてくるスレだよねもはや

  • 160二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:45:01

    >>157

    そりゃ長期スレなんだから何度も起こるでしょ

    特にオリキャラは以前に板全体レベルで暴れ荒らして未だに嫌ってるような人までいるんだから

  • 161二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:45:43

    >>160

    だったらなおさらそんなののハブになるようなスレ意味ある?

  • 162二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:46:26

    >>158

    このスレに常駐してる人なら荒れる余地なんてなく過疎ってたことは皆知ってるよ

  • 163二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:46:39

    >>157

    あにまんで荒れない日はないぞ

  • 164二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:47:14

    >>162

    でも荒れる余地が出来るとこのように荒れる

  • 165二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:47:36

    何が起きてるのか分からないのですが、意地でも残したい人が「態々潰しに来るな」とゴネているのですか?

  • 166二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:48:15

    前スレも前々スレも各スレ主が自分が立てたスレ貼ってたけど、それで荒れてないのが「ハブにはなってない」何よりの証拠のような

    >>161

  • 167二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:48:19

    数日単位でクールダウン期間設けるのは賛成
    それで立たなくなるならそれはもう必要なくなったってこと

  • 168二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:48:23

    >>164

    だから>>158がわざわざ荒らしにきたアホって分かるんですね

  • 169二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:48:32

    >>164

    荒らせる余地があったら荒らしはどこにでもくるし、毎日そんなスレ出てるぞ

  • 170ネコミミ◆KOhLQ3XwPY25/05/24(土) 13:49:10

    妙に伸びてると思ってチラ見しに来たらなんかえらいことになってる

  • 171二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:49:24

    もう埋めよ?書き込めないようにして強制的にクールダウンすべきだよ

  • 172二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:50:13

    >>170

    このスレ初心者か?(皮肉)

    オリキャラスレが以上に伸びてたらそれは荒れてるときだって今まで何度もやったでしょ

  • 173二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:51:27

    結局こういう主張が強い奴を封じるためにルールってのが必要だったわけですね

  • 174二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:51:47

    長く続いたスレが連続して自然に落ちたのならそれは寿命だよ

  • 175二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:51:52

    >>172

    人気と題材が噛み合えば健全な形かつこれ以上のスピードで伸びたスレもあったのにそれは暴論が過ぎる

  • 176二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:52:33

    >>175

    えっそれって新規お断り状態だったあのエチュードのこと?

  • 177二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:52:44

    >>175

    オリキャラの時点で健全じゃない

  • 178二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:53:13

    うめ

  • 179二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:53:42

    >>173

    だから続けるにしてもルールは変えちゃ駄目だよね

  • 180二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:54:19

    >>177

    主観100%。このスレにおいての健全なんか規約に触れてなきゃお前が決めることじゃない

  • 181二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:55:05

    オリキャラ安価スレを安価カテに立てないのは規約に触れてるけどね

  • 182二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:56:04

    >>181

    タフカテを許容してるあにまんで言う事かよ

  • 183二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:56:13

    このレスは削除されています

  • 184二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:57:00

    >>181

    その主張する人って前もいたね

    安価してないのに安価カテ行けとか言い出してた人

  • 185二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:57:11

    そもそもここが「オリキャラスレ総合スレ」だったから、オリキャラ嫌いの人が集結してこんなスピードでスレを消費する羽目になっている気しかしない

  • 186二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:57:51

    話変わるけど新規のオリキャラスレ減った?

  • 187二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:57:53

    >>183

    安価スレじゃないのに安価カテに行くほうが規約違反だろ

  • 188二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:57:56

    >>181

    実は規約にカテゴリ云々って書いてないぞ

    集まる人への分かりやすさとマナーの範疇やな

  • 189二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:58:48

    >>186

    新規のオリキャラは見なくはない

    が続いてるかどうかと言われると

  • 190二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:58:48

    >>186

    変わってるようで変わってなくて草。このスレが答えだろ

  • 191二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:58:53

    >>186

    まあやる気ある人はもうやって満足したってケースが多いんだと思われ

  • 192二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:59:12

    >>186

    最近(1ヶ月)のだとフルアーマーと古物商だったかな?

    そのふたつだけだよ

  • 193二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:59:34

    うめ、しばらくは立てないことでクールダウン期間としないか?

  • 194二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:59:51

    >>183

    オリキャラ全部安価だと思ってる時点で浅い上に、安価カテじゃない安価スレなんか普通に経ってるが、それについて言及してない時点で論破にならん

  • 195二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 14:00:21

    >>193

    クールダウンで時間飛ばして忘れさせる魂胆だろそうはさせないぞ

  • 196二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 14:00:23

    >>193

    クールダウン期間は何回もあったのに荒らしがしつこくてね

    なんであいつら自分たちが人間だって勘違いできるんだろうな?

  • 197二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 14:00:54

    >>193

    どっちにしろ主も立てられないだろうしな

    ちなみにスレ主が固定なのも荒らしが暴れた結果産まれたルール

  • 198二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 14:01:52

    結果的にあれてるから期間は開けるでしょうね

    …スレ主が今いてるか分かんないけど

  • 199二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 14:02:00

    >>197

    そう言えば昔は180か190付近の人が立ててたっけ

  • 200二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 14:02:04

    次スレは穏やかに過ごしたい…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています