- 1二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:50:32
- 2二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:52:38
声はブチャラティ(ゲーム)なのに…
- 3二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:53:11
剣型スタンドかな?人型スタンドにもなりそう
- 4二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:54:05
あいつ仗助の母親孕ませたハシゴで冬木来たな
- 5二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:02:21
- 6二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:02:22
ラウンドテーブルみたいな名前のスタンド発現しそう
- 7二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:06:51
九部のザ・マッテクダサイと互換性ある感じのスタンドかな?本人の意志で欲しいものとかを出せるけど出せるものには制限ある
- 8二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:08:11
多分魔術じゃなくて超能力の区分、分類的には千里眼とかと同じ
- 9二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:09:52
只でさえややこしい冬木市にスタンドの矢の因縁まで持ち込むんじゃあないッ!
- 10二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:11:09
魔眼と同じ部類って考えてるわ
- 11二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:11:51
クソジジイはさぁ…
- 12二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:12:59
切嗣に教えたもらった間違った魔術鍛錬が波紋とか回転みたいにスタンドに近づくための技術の一種に昇華されてる
- 13二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:13:23
- 14二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:18:38
発現してるの年代的に大災害以前だから多分関係ない
- 15二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:24:57
ウイルスじゃなくて血の繋がりで発現してるから鞘有っても無くても関係無いはず
- 16二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:27:55
- 17二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:29:10
アイアンソウル…?
- 18二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:32:40
ジョースター家と生まれつきは兎も角、矢のあれって原作からして宇宙由来のウイルスだからな、だからスタンドって厳密には普通の超能力とか魔眼とかとも別系統の能力ぽっい感じする
- 19二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 03:22:17
型月的にはスタンドは守護霊の一種みたいな立ち位置になるのかな?それに+各々の魔術特性が反映されるみたいな
- 20二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 03:30:12
超能力でいいんじゃない?型月にもあるし超能力の説明で「先天的な才能が必要不可欠。超能力者にとって超常現象を引き起こすことは息を吸う様なもので、出来て当たり前のことである。」って文言がめちゃくちゃスタンドっぽいし
- 21二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 03:35:41
- 22二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 09:00:25
浮遊する無数の剣を飛ばせるスタンドで集めれば人型になって近接戦闘型にもなる的な?
- 23二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:45:50
群体型のスタンドに無限の剣製で武装させれば完璧だな!
- 24二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:48:38
モハメド・アヴドゥル(ガチ魔術師)
- 25二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:15:48
もうジョセフスージーQに殺されても文句言えないだろ、あと士郎はほったらかしにされてたこと気にしないだろうけど大河がめっちゃ怒りそう
- 26二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:26:18
エイジャの赤石とかも実は機神の一部(レーザー砲の部品とか)だったり?