[クロス注意]「衛宮士郎1986年生まれ、母の名は◼️◼️」

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:50:32

    「10年前の大災害で家族を失いその後は養父衛宮切嗣に育てられるも5年前に死亡し現在一人暮らし」

    「父親の名は」

    (やれやれ、厄介な役目だぜ)

    「父親の名は『ジョセフ・ジョースター』現在84歳、ジョースター不動産の創始者」

    「あのクソじじい…『わしは生涯妻しか愛さない』などとぬかしときながらてめぇが65歳の時浮気してできた息子がここに今…おっと口が悪かったな、俺の名は空条承太郎、血縁上はお前の『甥』って奴になるのかな…奇妙だが…」

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:52:38

    声はブチャラティ(ゲーム)なのに…

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:53:11

    剣型スタンドかな?人型スタンドにもなりそう

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:54:05

    あいつ仗助の母親孕ませたハシゴで冬木来たな

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:02:21

    この場合スタンドは、「そういう魔術」ってことになるかな
    承太郎の時止めは原理的には固有時制御に似てるかも

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:02:22

    ラウンドテーブルみたいな名前のスタンド発現しそう

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:06:51

    九部のザ・マッテクダサイと互換性ある感じのスタンドかな?本人の意志で欲しいものとかを出せるけど出せるものには制限ある

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:08:11

    >>5

    多分魔術じゃなくて超能力の区分、分類的には千里眼とかと同じ

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:09:52

    只でさえややこしい冬木市にスタンドの矢の因縁まで持ち込むんじゃあないッ!

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:11:09

    >>5

    魔眼と同じ部類って考えてるわ

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:11:51

    クソジジイはさぁ…

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:12:59

    切嗣に教えたもらった間違った魔術鍛錬が波紋とか回転みたいにスタンドに近づくための技術の一種に昇華されてる

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:13:23

    鞘によってスタンド発生のウイルスも治療されてない?

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:18:38

    >>13

    発現してるの年代的に大災害以前だから多分関係ない

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:24:57

    >>13

    ウイルスじゃなくて血の繋がりで発現してるから鞘有っても無くても関係無いはず

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:27:55

    >>3

    あえて剣でできた人型で

    画はイメージ図(SAOのソードゴーレム)

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:29:10

    アイアンソウル…?

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:32:40

    ジョースター家と生まれつきは兎も角、矢のあれって原作からして宇宙由来のウイルスだからな、だからスタンドって厳密には普通の超能力とか魔眼とかとも別系統の能力ぽっい感じする

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 03:22:17

    型月的にはスタンドは守護霊の一種みたいな立ち位置になるのかな?それに+各々の魔術特性が反映されるみたいな

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 03:30:12

    >>5

    超能力でいいんじゃない?型月にもあるし超能力の説明で「先天的な才能が必要不可欠。超能力者にとって超常現象を引き起こすことは息を吸う様なもので、出来て当たり前のことである。」って文言がめちゃくちゃスタンドっぽいし

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 03:35:41

    心に傷があるから軍隊型のスタンド発言しそう

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 09:00:25

    >>21

    浮遊する無数の剣を飛ばせるスタンドで集めれば人型になって近接戦闘型にもなる的な?

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:45:50

    >>21

    群体型のスタンドに無限の剣製で武装させれば完璧だな!

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:48:38

    モハメド・アヴドゥル(ガチ魔術師)

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:15:48

    もうジョセフスージーQに殺されても文句言えないだろ、あと士郎はほったらかしにされてたこと気にしないだろうけど大河がめっちゃ怒りそう

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:26:18

    エイジャの赤石とかも実は機神の一部(レーザー砲の部品とか)だったり?

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:29:03

    >>25

    しかも下手したら異母兄弟の仗助までいるという…


    大丈夫?流石の士郎も呆れない?

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:29:55

    凛が召喚に使った宝石が『エイジャの赤石』で
    ジョセフ・ジョースター(2部)が召喚される。

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:30:54

    >>1

    つまり大災害で家族失って尚且つ養父まで亡くしてた士郎を今の今まで認知すらしなかったのか、あのジジイ…

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:38:20

    >>26

    原作だとローマで採取された宝石で時のローマ皇帝が持ってたらしいからありそう

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:40:33

    >>28

    何処かの陣営がカーズ召喚(触媒は睡眠中に持ってた宝石orシュトロハイムに抉られた肉片)される?

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:46:04

    >>27

    大災害起きたのが1994年なんでクソジジイボケだしてそう

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:34:47

    ジョセフの株はもう地の底

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:37:13

    心の中に無限の剣を作る世界があるから世界に働きかけるスタンドでも良いかもしれない

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:08:27

    聖杯戦争にスタンド使い参戦してきそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています