アヤメ!不満は口に出さなきゃ不満にならないぞ!

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:16:33

    一緒に抗議活動するぞーー!!!

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:17:10

    アヤメに必要だった生徒

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:17:24

    私に頼るな!!!!!

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:17:39

    頼もしい

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:17:43

    確かにこのメンタルは持っておくべきだったかもな…

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:17:47

    >>2

    本編大体そうだろ

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:18:18

    キヴォトスには全体的にミノリイズム足りてない

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:18:43

    >>7

    足りてても怖いんだが

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:18:56

    >>7

    こんなもんが足りたらキヴォトスは終わりだよ!

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:19:18

    ミノリイズム満ちたらたぶんキヴォトス回らないと思うんすよと

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:19:25

    キヴォトスの皆がミノリやモモイみたいな思想だったら本編のシリアス度は半減する事実
    ただ事件は増える

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:19:31

    とりあえず曇ってる奴らにミノリウムを注入すれば本編どうにかなるのがな……

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:20:01

    頭赤冬、頭ゲヘナという二大最強メンタル

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:20:18

    赤冬勢とかいうシリアスシナリオに投入すると流れが一気に変わる強すぎる集団

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:21:08

    >>14

    山海経イベで分かった

    アレはダメだ、何してもギャグになる()

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:21:21

    >>13

    古株頭アビドスと期待の新人頭ハイランダー

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:22:04

    >>1

    無駄に顔良くて草

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:23:16

    >>16

    頭アビドスはクソ雑魚だし、割とギスるぞ

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:28:25

    >>7

    某忍者漫画みたく、ミノリ細胞を埋め込むか。


    身体の一部が人面ミノリになって、抗議を始まるんだ。もっとも、百パーセントミノリ細胞で出来てるミノリには劣るがね。

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:29:44

    ニヤ曰く烏合の衆

    否定できねえ

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:32:26

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:32:59

    >>15

    不満は口にして行動にする

    それが日常化しているため他校のクーデターを見ても「朝の挨拶にもならん!」とバッサリ

    ミノリといいヒゲといい強すぎる

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:34:31

    でも、不満を口にしたところで百蓮を使えないという事実は変わらないんだよ……

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:35:32

    キヴォトス人はヘラると笑えないレベルでやらかすわ最悪テラー化するわで結果的にヘラり辛い赤冬やゲヘナが1番安定してる気がする

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:37:00

    ストレス溜まってもすぐ発散できる環境が大事なんよね
    あ、ヒナ委員長が修羅に……

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:37:09

    >>23

    百蓮が認めなくても他の部員達は委員長として認めてくれてたんじゃないか?

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:38:04

    ミノリは劇薬なのでトモエくらい用意しないと抑えられないしトモエも劇薬なのでミノリくらい用意しないと抑えられない

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:39:30

    >>27

    フグ毒とトリカブトかな

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:39:32

    赤冬を混ぜると怪異にも銃が効きそうなのコワイ
    しれっと撃退できそうな信頼がある

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:39:39

    赤冬はゲヘナと違ってヒナやフウカたんみたいな良心もいないのがマジもんでヤバい

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:40:16

    >>25

    ヒナはゲヘナ成分が足りてないのでカスミやハルナからゲヘナ成分を分けてもらうべき

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:40:43

    マリナとかいう赤冬に染まらなければ真っ当に育ったかもしれない逸材

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:42:27

    赤冬がもたらすメリットには全部(その代わり治安は終わる)がついてるぞ

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:42:54

    >>30

    マコト議長すらドン引きした真の狂気

    一見無害そうなモミジですらトリニティへの侵略を肯定する

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:43:43

    >>23

    ヒゲなら

    「使えないなら使えないなりにできることはあるだろう?

    指導者には指導者の、建築家には建築家の生き方がある!適材適所という言葉を知らんのか?」

    くらいバッサリいきそう

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:45:32

    アビドス「悪徳企業滅ぶべし、慈悲は無い!」
    ゲヘナ「力こそがパワー!」
    トリニティ「陰口?そんなのトリニティじゃ挨拶にもならないぞ!」

    平和だな!

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:46:36

    >>33

    赤冬やゲヘナのクソ治安はまだ笑えるけどヘラったり、とち狂った生徒(ミカ、カヤ、FOX小隊、ホシノ、アヤメなど)はガチで笑えないんだよなあ

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:48:52

    ゲヘナ、赤冬←クソ治安
    アビドス、トリ、百鬼夜行←ヘラってやらかすやつがいる

    やっぱりミレニアムがナンバーワン!

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:54:06

    >>38

    ミレニアムはリオが追い込まれた挙句、暴走してたやんけ

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 01:02:38

    >>34

    ドン引きしてたっけ?これ言われた後も勝手に大ダメージ受けて負けたと感じてただけじゃなかったか

    そして当然イロハに呆れられてた

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 01:08:25

    "不満"ってそういう事じゃないと思うんすよね・・・

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 01:31:35

    >>40

    記念すべきミニストーリー第一弾がこんな狂ったテキストなの今考えても草

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 01:58:24

    アヤメだけじゃなくて百花繚乱1章のユカリ、キキョウ、ナグサも全部ミノリイズムで解決する恐怖

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 03:08:26

    私見だがミノリイズムというのは
    ・自分の立場としてやるべきことを明確にし
    ・それを果たした上で不都合が生じる場合は外、つまり環境に原因を求め
    ・その環境を変えるために同じ立場に置かれた人たちと連帯し抗議する
    以上の流れ(ほぼ社会運動の流れ)を繰り返すことが本質だと思われるのでミノリ本人みたいに行きすぎなきゃ結構健康的なんだよな
    副作用としては
    ・外との対立が生まれやすく、ある意味敵を必要とすること
    ・結構物事をスパスパ切り分けてはっきりさせたがるので「悩みたくても悩めない」状態になる可能性があること、人間関係に適用すると曖昧さを許容しづらくなること
    あたりがありそう
    まあ変なマジレスかもしれんけど、百鬼夜行の問題をこれで解決しようとするのはなんか違う気はする

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 03:25:09

    「何でも私に頼るな!」って声に出しても、それで突然相手に自主性が生えてくるわけではないのがね……じゃあ別の人にやってもらうからいいやってなるだけで何も解決しないんだ

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 03:29:32

    実際そうなってたしな
    アヤメ委員長は居なくなっちゃったけどナグサ副委員長がいるから大丈夫だねって
    結局自分が当事者になるまでは分からないんだよ
    アヤメが居なくなって当事者になってしまったのはナグサだけで、その他のメンバーからすれば頼る先が変わっただけに過ぎないから

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:54:13

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:55:57

    ミノリ一人いるだけでキヴォトスの問題の半分は解決する

    そして問題と連邦生徒会の胃痛の種が三倍に増える

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 09:05:17

    >>46

    そこに関しては元からアヤメ不在時はナグサが回してたから少し事情が変わってくると思うが

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 09:05:44

    >>3

    誘われてるだけ!!!

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 09:06:40

    ぶっちゃけ不平不満だけ言っても世界が上手く回るわけないだろ
    改善する奴いないんだし

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 09:43:40

    キヴォトス全部がミノリになった場合、抗議を受けて環境を変える側がいなくなるから破綻するわな

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 09:50:01

    >>44

    正攻法じゃなくてRTA向きってことかね

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 09:52:41

    >>51

    アヤメの場合は言いすらしなかったのが問題なので話が違う

    不満を述べるだけじゃ変わらないが述べてくれなきゃ変えようとすることも出来ない

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:25:26

    未成年モノだと言い出せないって物語の定番フックなんだけど、ミノリで正面から粉砕できてしまう
    アビドスホシノ、パヴァーヌリオ、エデンミカナギサ全部ミノリが有効とかこれもう禁止カードだろ

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:47:59

    >>55

    実際参戦したカルバノグで問題を一瞬で粉砕してしまったという圧倒的実績を持つ分説得力があるの草

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:00:12

    凄い今更だけどミノリの服って結構センスいい気がする

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:06:12

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:06:48

    ミノリってテラー化しなそうだよな

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:11:11

    >>59

    革命の理想に破れても最後は文筆家として何か遺しそう

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:13:01

    ミノリってプレ先の世界線でも最後まで闘争を続けていそう

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:13:19

    >>60

    理想を破られそうになっても「見ろ、邪悪な権力の犬が本性を現したぞ!」するから無駄なんだよなぁ

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:16:14

    ネル、モモイ、メグ、アズサあたりは折れないイメージあるけどミノリはその更に上を行きそう

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:19:56

    >>63

    その辺は相手の要求や心情、今の現状を受け止めた上で折れない。

    ミノリはそもそも相手の話を聞かないし現状も関係なくデモが出来ればそれで良い。

    前提からしてモンスター過ぎる

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:21:06

    マコトとかもまあ折れないだろうけど案外常識的よな

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:24:44

    マコトは常識というか徹頭徹尾自分の為に苦心するタイプ

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:29:06

    百鬼夜行のトップに寄りかかりすぎて居なくなったら新しいトップに寄りかかりって言う今回の問題はヒロアカの未成年の主張回前後の演説みたいなの必要だと思う
    状況としては割と似てると思うが響くかどうかは微妙だけどね

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:35:12

    他人に何か言いたい場合→デモ
    他人から何か言われた場合→それはもう終わったことだろう!

    これが最強

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:38:43

    >>68

    他人に何か言われたとき→見ろ、邪悪な権力の犬が本性を現したぞ!!


    これだぞ

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:47:40

    実際ミノリがアリウスみたいな環境で育ったら統制と狂犬どっちが勝つんだろうか

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:50:57

    >>70

    まず間違いなく体制側になるけど、統治を丸投げして何故かまた別勢力について政権打倒して無限ループする

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:24:39

    >>27

    チェリノちゃんを除いた赤冬の3年生って現状トモエとミノリの2人だけなんだよね

    1年生の頃から弁論したりしてってそれぞれが今の立場に就いたのかなとか妄想するととてもはかどる

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:27:56

    >>72

    チェリノに会う前のトモエは割りと気になるな

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:36:21

    >>27

    それぞれが自分の所属するグループだけで参戦したカルバノグ2章や山海経イベは大混乱を引き起こして問題解決に貢献してるからな

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:27:59

    >>53

    まあそんな感じ

    ただこれに近いやり方が正攻法になることももちろんある

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:45:55

    カルバノグ2章で言える人もといミノリを出す

    別の追加章で言わない事で起きる弊害を出す

    言える事の素晴らしさを感じる

    ずっと…繋がってやがったんか…ふつくしく…

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:18:36

    このレスは削除されています

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:50:13

    ミノリがアリウスで育ったらまず間違いなく少年兵たちを組織して反乱を起こしてベアおばが来ていようものならそれも蹴倒す
    それからトリニティに攻め込む
    かつて自分たちを迫害して僻地に追いやって優雅に暮らしている貴族的な連中なんてもはや遺伝子に刻まれた宿命の敵だぞ。これ以上無いぐらいに革命魂が燃え上がることだろう
    ベアおばとか誰の憎しみだとかそんなのがない、理路整然とあいつらは敵だと扇動して一致団結して突っ込んでくるから本編以上に手に負えないぞ

    まあプリンで買収できるんやけどなぐへへ

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:53:24

    もう生徒の中でミノリが1番やべー奴なんじゃないスか?

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:57:34

    無限に湧いて粛々と突っ込んでくる亡霊とかデモ隊のメンバーとしては最高だな!

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:58:45

    思ったんだけどミノリって劇中で鎮圧された事ほとんどなくない?だいたい始終やりたい放題してるイメージなんだが

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:59:04

    最終章やデカグラみたいな侵略者シナリオだと無効なくらい

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:35:56

    >>81

    基本的に相手が理性的に行動しているからね暴力でくる相手とはほぼ会ってないから

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:11:04

    >>81

    武力的鎮圧ではないが後輪大祭の後日談で珍しく負けた(?)工務部について言及がある

    大祭終了で観客が減るとともにデモの勢いも弱まってるってミユが言ってた

    ちな相手はヴァルキューレ

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:39:01

    ナグサもそうだけど百花繚乱は皆一週間くらいレッドウィンターに留学したがいいと思う。何があっても「でもレッドウィンターだとよくある話だし…」で受け流せるようになるから。欠点は共産主義が伝染するくらいで。

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:46:46

    >>83

    確か最終章で武装勢力でもないのにプリンの為に!って戦ってたしいざとなれば腕っぷしで解決くらいやるんじゃないかなアイツらは

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:09:52

    赤冬メンタリティって試される大地的な厳しい生存環境から醸成されてんのかな

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:08:35

    >>79

    まあふつうにそれはある

スレッドは5/25 09:08頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。