- 1二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 22:00:21
- 2二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 22:00:51
- 3二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 22:02:08
- 4二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 22:03:32
人を殺した獣を殺処分したとしても
動物を殺すなんて可哀想!って宣う輩が一定数いる世界だぞ、諦めろ - 5二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 22:03:33
何の武器ももってないステゴロのやつ撃つわけにはいかんだろうよ
- 6二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 22:04:15
- 7二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 22:06:57
あんまり治安維持側が拳銃を前面に出すと反社も対抗の為に拳銃だの自動小銃だのを持ち出してきてチキンレースになるからな
ある程度平和なら治安維持側も銃はそんな使わなくていいし、むしろそんな使わない方がいい
今やあの北九州ですら一時期よりは平和なんだし - 8二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 22:09:05
脳内でひとりでに悪化する体感治安で物事を考える「一般の人」には悪いが
治安は昭和の時代から飛躍的に改善してるし
犯人の取り押さえにも拳銃はいらないケースが殆どなんだ - 9二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 22:09:18
九州とか雑魚じゃん
ヤクザの抗争で自動小銃を街中で撃ってた本州に勝てんの? - 10二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 22:11:05
- 11二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 22:11:15
そんなに撃つのに文句言われるなら、実銃じゃなくてアメリカみたいにテーザーガン配備すりゃええやんな
町のお巡りさん程度ならそれでいいやろ - 12二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 22:12:19
最近の警官の発砲事例ってだいたいそりゃ銃使うわみたいな事例ばっかりな気がする
刃物もって襲いかかってきたとか - 13二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 22:12:24
盛りすぎだろww
- 14二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 22:12:40
ジュラシックパークのサイズ感なんよ
- 15二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 22:12:43
- 16二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 22:12:58
ケルベロスかなにかかな?
- 17二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 22:13:26
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 22:13:31
人のサイズ遥かに超えてるじゃないかよえーっ
- 19二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 22:14:10
- 20二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 22:15:04
世間にめちゃくちゃ叩かれることが分かってる当人らが撃ってんだからやむにやまれぬ事情があるだろ
お偉いさんを記者会見で頭下げさせてそれまで積み上げてきたキャリアが一瞬で吹っ飛びかねないから自分に利益なんてないのに - 21二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 22:16:21
- 22二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 22:16:22
もうそれは既に江戸時代にありまーす
- 23二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 22:17:00
駅員さんも学校の先生もさすまたを訓練してるのはそういうことなんだ
- 24二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 22:17:08
- 25二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 22:17:37
- 26二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 22:18:41
さすまた常に持ち歩いてるのはもうそれはランサーなのよ
- 27二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 22:21:26
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 22:21:30
- 29二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 22:22:49
コストがかかりすぎるから駄目です
- 30二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 05:46:04
警官を生贄にするのが前提なんですがそれは…
- 31二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 05:50:31
昭和25年(迫真)
- 32二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 05:53:10
そうやって撃ったらマズいからって躊躇ったせいで拳銃盗られて発泡騒ぎになったことがあってな……
- 33二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 05:56:42
アメリカのやつ思い出した
何発撃っても倒れないやつ
ナイフで襲ってきて... - 34二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 10:00:21
- 35二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 10:04:16
実際に腰にホルスターつけた警官が駅でウロウロしてるの見たけど威圧感すごいよねあれ
極端な話その景観の気持ち次第で自分の命握られてるみたいな気分だったし抑止力としてはすごいと思うよ。
少なくとも自分なら腰にホルスター付けた警官がいる前で怪しい真似はできないわ - 36二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 10:07:01
殆どの警察官は訓練以外で一生撃たない
それはそれとして必要な時の為の訓練は定期的にする - 37二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 10:07:48
パトカー・バイク・自転車「乗れません!!」
- 38二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 11:21:00
- 39二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 18:37:40
欧米の殆どは日本の比でなく軍の力が強い上に銃規制も弱いからな
(戦闘経験を積んだ)やべー奴が時々銃付きで放流されてくるのがヤバい
結局銃みたいな暴力の手段に対する規制ってタイミングを逃すとやりようが無い上に次のタイミングが来るまでずっと治安の悪化として引き摺るから
日本は適切なタイミングで規制できてよかったと言える
- 40二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 18:41:02
ちなイギリス警官は拳銃すら持ってない
- 41二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 18:41:10
- 42二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 18:43:13