私ハ 護ラレル立場の市民ガヒーローヲ労ル場面ガスキダ!

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 22:07:16

    ティガのキリエロイド戦の時のティガに光を当てるところとか、ゼンカイジャーのハカイザーが街を壊して、それを防げなかったことを悔やむ介人たちを慰めるところが好きだ!良ければそういう感じのシーン教えて!

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 22:14:46

    スパイダーマンがマスク外れた状態で気を失って素顔見たモブたちが「まだ子供じゃないか...」「うちの子と同じぐらいだ...」ってなり目を覚ましたピーターにマスク返しながら「大丈夫。誰もあんたのことは言わない」の後に来た敵を見て「彼に手を出す前に俺たちが相手だ!」なスパイダーマン2は名作



    唯一の難点はヒロイン

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 22:18:56

    アメスパの子供助けられたおじさんがクレーンで道作るシーン
    正しく「親愛なる隣人」と市民の関係で何回見ても泣ける

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 22:21:18

    ゲームだけど橋の崩落から助けてくれたスパイダーマン(マイルズ)を警備たちが拘束しようとしてるの見て「何をするんだ!」「彼は助けてくれたのよ!?」と詰め寄る市民たち好き

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 23:44:06

    ゴーカイジャー終盤は今まで出会って助けてきた一般人と会って力づけられるシーンがあるぞ

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 23:59:36

    >>4

    「まだ子供だ……」で2をリスペクトしつつ

    「彼の顔見ました!?」「俺たちのスパイダーマンだ」


    ウォールアートに書き加えられる2代目


    の流れ好き

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 00:06:34

    >>5

    なんで戦闘員が三人がかりで剣道部とはいえ中学生にボコられてるんですかね……

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 04:42:22

    >>5

    それを踏まえてのゴーカイジャーがザンギャックに地球の人々の思いも乗せた一話のセリフオマージュ啖呵をきるのが最高なんだよな…

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 07:51:09

    >>7

    正義の心は玩具の戦隊ロボを本物にしてしまうと考えるとかなり現実的にできそうなほうでしょ

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 07:53:57

    シンフォギア1期のラストの方で最初に主人公に助けられた女の子が、スピーカーで主人公たちに歌を届けて自分たちは無事だってことを知らせて主人公たちが再起する展開大好き

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 10:32:49

    ウルトラマンメビウス終盤で
    地球人みんながメビウスのために一致団結してくれたところ大好き
    「ウルトラマンたちが地球の為に戦い続けてきた」からっていう理由が最高すぎる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています