ふふ、懐かしいなぁ……小学校の頃、学芸会でエジソンの劇をやったんだ……

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 03:03:01

    丁度かぐや姫と票が真っ二つになってね、理想のフィラメントを求める旅に出たエジソンがかぐや姫の出す五つの難題を閃きで何とかしていく折衷案でキレイに纏まったよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 03:21:03

    逆にそんな折衷案の劇をまとめ上げた小学生が怖いわ。

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 03:27:39

    うろ覚え知識:エジソンが開発した白色電球は、当初はフィラメントに糸?を炭素液体に付けたものを熱で焼き付け、電球の中の酸素を抜くことで長時間光るようにした物。その後さらなる研究で竹材…特に日本製の竹と相性が良いことが分かり、日本からアメリカにかなりの数の竹が輸出された模様。

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 03:33:45

    仏の御石の鉢、蓬莱の玉の枝、火鼠の皮衣、龍の首の玉、燕の子安貝
    これらにエジソンはどう立ち向かうのか

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 03:35:16

    >>4

    訴訟王だぞ

    裁判に持ち込んで法的措置をとるンだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 06:45:11

    アンデルセン辺りが噺のネタになるからと聞き込んでそう

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 06:46:23

    >>4

    直流だ

    何事も直流で解決するのが一番だ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています