- 1二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 03:04:10
- 2二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 03:04:42
ってことでジークアクス版サイコガンダムのファンスレです
- 3二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 03:05:00
デザインは素直に好きです。
だがサイコって言われると…ねぇ…。 - 4二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 03:05:51
サイコの冠外して色も紫以外にしてたら割と人気出たと思う
- 5二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 03:07:08
俺は元のサイコガンダム知らんけどこいつは"サイコ"ガンダム感あるからサイコガンダムでいいと思う
- 6二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 03:07:27
脳みそみたいに見えていい意味で気持ち悪いデザインだな
- 7二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 03:10:31
デザインとしてはいい
ただMS的に多眼にする理由がわからない
後mk2みたいな一目でわかる凶悪さや普通のサイコガンダムのような圧倒的な強さも発揮できなかったのはちょっとな - 8二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 03:14:10
Iフィールドによるビーム防御!
ビットだろうがモビルスーツだろうが近づくものを引き潰す装甲の嵐!
鉄壁の守りの中から一方的に放たれるメガビーム砲!
リフレクタービットによるビームの檻!
まさに攻守揃った最強のモビルスーツ……だったはずなんだけど。 - 9二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 03:14:47
- 10二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 03:15:58
乖離した装甲で軍警一掃しだしたときはワクワクした
- 11二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 03:16:36
装甲脱いでビットとして使い出した時の高揚感はヤバかった
- 12二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 03:16:51
そりゃ時間帯が時間帯だし
- 13二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 03:16:54
逆にこのド深夜に荒れスレでもないのにそんな爆速でレスついた方が怖いわ
- 14二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 03:17:03
アムロもシャアも居ないから仮想敵がビグザム止まりなんじゃないかな
ビーム防いで鉄板で殴れば勝てそうだし - 15二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 03:17:24
- 16二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 03:17:43
デザインや武装はすごい好き
でもゴジラを期待したら初代キングコングが出てきたような感じだったから円盤とかでは破壊描写盛ってほしい - 17二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 03:18:37
乗ってたのがドゥーじゃなくフォウだったら錯乱してコロニーぶっ壊しゾーンしてくれたんだろうが…
- 18二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 03:19:22
- 19二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 03:21:13
俺はスレ画のシーンで「ジークアクスの連邦のガンダムだ!!」ってなったから好きよ
01ガンダムやガンキャノンと同じ複眼バイザーアイがイカしてる - 20二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 03:24:13
尺があればもっと怪物らしい暴れぶりを見られたとは思う
- 21二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 03:25:06
- 22二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 03:25:35
GQサイコはマジのバケモノって感じのツラがほんとカッコいい
- 23二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 03:25:49
- 24二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 03:27:44
バイザーは繋がりを感じて好き
人工筋肉?はぽっと出感が強いので今後の連邦機体で拾って欲しい - 25二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 03:27:46
- 26二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 03:28:57
- 27二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 03:30:57
アレ普通に初見殺しすぎる
- 28二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 03:31:12
- 29二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 03:32:38
いかにも倒すべきメカ的なデザインとしてはちゃんとしてるよね
暴れ方が思ったほどじゃないのはまあ破壊描写から言ってもそこに割くコストないんだろうなというのは伝わるから我慢する - 30二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 03:33:08
大出力ビームでコロニーに大穴開けて外に吸い出される人間見て高笑いぐらいはして欲しかった
- 31二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 03:34:50
- 32二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 03:35:16
指や腹ビームにリフレクタービットなどの原作要素を踏襲しつつ装甲版で押し潰すという特色を加えた良いデザインだと思う
だからこそ噛ませにされたのはもったいなく感じる - 33二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 03:36:37
- 34二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 03:37:38
ゼクノヴァが起こってなけりゃもうちょい善戦出来た説、あると思います
- 35二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 03:37:52
- 36二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 03:39:03
- 37二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 03:39:42
デザインが良いからこそ肩透かしだったんだよね もっと人蒸発させるとかビルを何個も薙ぎ倒していく姿が見たかった
- 38二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 03:40:31
- 39二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 03:40:34
- 40二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 03:41:21
- 41二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 03:41:43
ここキショすぎて声出た
- 42二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 03:43:36
- 43二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 03:45:40
一般兵ならまとめて処理できるちゃんとした武装なんだよね、ビットも拡散メガ粒子砲もスイスイ避けれる緑のおじさんとエグザベ君がイズマコロニーにたまたま居ただけで
- 44二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 03:46:14
- 45二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 03:46:46
ぶっちゃけキケロガさえ持ち出してなきゃ緑のおじさんも邪魔ゴミ出来てたと思う
- 46二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 03:47:05
初見としては良い怪物感出してた
シャリアとキケロガは相性の問題だと思った
超攻撃力とデカさ故の防御力に対して、破壊できるだけの火力を攻撃全部避けながらオールレンジで展開できるやつに接近許しちゃもうどうしようもないわな - 47二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 03:47:06
サイコガンダムが連邦の中で一番強い機体なのかもしれない(小並感)
- 48二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 03:48:30
- 49二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 03:48:45
- 50二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 03:50:12
- 51二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 03:50:16
ガンダム開発計画とかも無かったろうしねぇ
- 52二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 03:51:28
死兆星みたいにマスクに七つの光点が灯ったかと思ったらビームが飛び出してくるのか
- 53二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 03:51:45
それは中々キモくて良いかも
- 54二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 03:53:43
- 55二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 03:54:07
装甲飛ばす攻撃、あんまり威力あるように感じられなかったのは少し残念
戦艦もうちょい損傷しても良かったんじゃないかな - 56二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 03:56:12
あくまで妄想にしかならんけど、中の人追加とかしてるならついでに改修もしてそうだとは思う
- 57二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 03:57:27
- 58二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 03:58:54
そこらへんは円盤で盛られるのを期待かね
破壊描写不足の原因はリソースっぽいし - 59二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 03:59:46
ガンキャノンなんて2発しか同時打ちできないじゃないっすか
- 60二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 03:59:57
もっとド派手にドッカンバッカンぶち壊せる舞台で暴れてる姿見たかったなとは思ってる
- 61スレ主25/05/24(土) 04:01:31
寝ます
好きな人も少しはいそうで少し安心しました
荒れたら通報してもらえると助かります - 62スレ主25/05/24(土) 04:02:24
- 63二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 04:06:27
デンドロビウムとかがいるけどあれの存在ってガンダムの活躍ありきだしなぁ...
- 64二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 04:06:39
- 65二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 04:07:10
- 66二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 04:08:41
- 67二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 04:10:38
- 68二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 04:11:00
ZZのMK2が異常なだけ感はあるんだよな
- 69二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 04:12:58
多分拡散ビーム砲が実用に至ってねぇんじゃねえかな
そこを補うための苦肉の策としてのリフレクタービット - 70二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 04:13:02
ガンキャノンは二門だけどサイコガンダムは胴体と指で合計15門あるしな
- 71二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 04:13:48
- 72二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 04:14:40
サイコガンダム1.5って感じよね
- 73二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 04:15:02
いやまあ普通に好きだしコロニーぶっ壊れなくて良かったなって思う
パージしたのには驚いたけど嫌いじゃない - 74二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 04:15:28
- 75二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 04:15:52
- 76二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 04:16:00
むしろ10機目にして未だ正史のプロトサイコにも届かんぐらいしゃないかな
- 77二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 04:16:06
据え置きのはず
- 78二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 04:16:36
まああれは正直ロザミアが自殺したみたいなもんだからサイコmk2の問題じゃないと思う
- 79二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 04:16:53
- 80二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 04:19:09
というかプルツーサイコガンダムマークIIが異様に強すぎるんだよな
ZZで歯が立たないの怖すぎるだろお前Zの頃からスペック変わってねぇはずだろ - 81二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 04:19:33
- 82二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 04:20:01
- 83二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 04:20:06
サイコガンダムがでかいのって機能に対して技術的に小型化出来なかった面が大きかった訳で(現にマーク4だと普通のMSサイズにまで出来た)
GQサイコは正史よりでかい(50メートル超)=技術不足で完成度低いんじゃないのかな - 84二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 04:21:31
ZZの想定ってサイコガンダムみたいなデカブツの筈だから本来得意な相手の筈なんだよな...
- 85二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 04:22:01
- 86二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 04:22:53
- 87二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 04:23:07
プルの特攻で半壊した後ジュドーにビームサーベルで真っ二つにされた
- 88二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 04:24:03
- 89二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 04:24:04
- 90二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 04:25:45
- 91二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 04:26:14
- 92二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 04:26:56
- 93二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 04:31:43
多分色々gqのサイコガンダムmk2に文句ある人達てzzのサイコmk2とseedのデストロイの活躍みたいなのを期待してたんだろうなでもzのサイコガンダムとかは正直そこまでだったからね
- 94二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 04:32:15
こうして見るとサイコミュ技術は異常に発達してるけど、オカルトパワーによるバフは少ないなジークアクス…カミーユはゼクノヴァのパワーを纏ってると思えばそりゃ強いよねって
- 95二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 04:33:14
- 96二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 04:35:03
- 97二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 04:42:50
そこは確かにもうちょっとgqのサイコには頑張って欲しかったね被害が少なすぎるのはかなり残念
- 98二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 05:46:29
よく脆すぎるって言われるけどIフィールドの内側からMAのメガ粒子砲を至近距離でぶち込まれて耐えれる方がヤバいからな
正史のサイコガンダムも急所に当てさえすればMSのライフルやサーベルで倒せるみたいだし - 99二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 05:52:32
正史のサイコガンダムがその理由なんですわ
- 100二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 05:58:44
目的が違うから被害が違うのは当然なのでは?と思うけどな
被害者最終的には4桁近くはなりそうだけどな - 101二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 06:01:00
- 102二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 06:02:19
このレスは削除されています
- 103二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 06:04:17
- 104二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 06:06:16
- 105二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 06:06:17アッシマー - Wikipediaja.m.wikipedia.org
コロニーという重力下で戦うならアッシマーかな0083計画開始0085ロールアウトで基本形態がma状態だから変形せずmaとして作るならこれが強そう
- 106二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 06:10:22
ドゥーがキラキラで遊びたいって言ってたし、本来の戦闘スタイルは、キラキラ空間に入って、高精度のリフレクタービットでサイコのビームを相手に当てつつ、相手の攻撃はリフレクタービットとIフィールドで防ぐ。
攻守に置いて完璧…だった筈だったのにゼクノバ起きたり、クソ強い天然物のおじさんがいたり、ビルがクソ硬いせいで負けてしまった
- 107二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 06:11:46
msならジムキャノン2も作れそうではある名前の割にガンキャノンの量産化で0083ロールアウト
- 108二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 06:14:15
デカブツなのに耐久力削ぎ落としてどうすんだ馬鹿者!だったら火力上げて大型化させろ!!となるけど、それはそれとして総合パージからのアタックは面白くて好きよ
- 109二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 06:15:33
プラモ出たら買うかも
- 110二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 06:16:40
他の機体って言ってもハンブラビってなるから根本的に完成度はデチューンされてるのではとなる
- 111二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 06:16:59
サイコだなお前
- 112二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 06:17:00
ハンブラビ共々正史と同じものを作ろうとしたけど明らかなノウハウ不足が垣間見えて
情勢が違えばこうも変わる…ってパラレルの例として好きなんだけどなGQサイコガンダム - 113二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 06:21:33
- 114二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 06:35:45
- 115二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 07:03:43
空調機ってそういう
- 116二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 07:05:15
- 117二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 07:06:16
- 118二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 07:07:04
- 119二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 07:07:47
- 120二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 07:09:51
- 121二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 07:11:51
- 122二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 07:12:40
- 123二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 07:13:40
- 124二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 07:15:27
- 125二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 07:19:01
久々にホワイトベース(ソドン)が戦ってるの見られて嬉しい
- 126二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 07:24:53
- 127二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 07:26:42
- 128二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 07:26:58
(この画像どうやらgifのようです)
- 129二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 07:28:30
- 130二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 07:30:33
- 131二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 07:33:35
- 132二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 07:34:03
ていうかΖはビームライフルでMK2の装甲貫けてるのよ
- 133二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 07:34:11
後、ロザミィは錯乱している!!
って状態だったからマトモに操作できてなかったんじゃない?
参考資料https://sp.nicovideo.jp/user/12512995/video?sortKey=registeredAt&sortOrder=desc
17・19・20・35・36・48話を見てください(シャクティ並感)
- 134二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 07:36:17
- 135二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 07:40:18
- 136二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 07:41:48
- 137二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 07:41:55
- 138二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 07:44:02
- 139二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 07:45:23
- 140二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 07:49:57
エヴァエヴァしてて、逆に柔いのが最高にきもい(褒め)
- 141二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 07:53:34
初撃はマジで迫力あった
欲を言えば拡散ビーム砲は引きのシーンだけじゃなくてもっとドアップにしたり、詳細な破壊描写も欲しかったな。せめてマチュがその破壊された有様を見るとか
まぁ、尺の関係上あんまりそういう部分に割いてられなかったところもあるんだとは思うけど
拡散ビーム砲はもうちょい迫力欲しかった - 142二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:04:13
- 143二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:06:25
- 144二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:07:52
- 145二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:08:45
- 146二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:09:05
- 147二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:10:10
- 148二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:10:35
- 149二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:12:09
- 150二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:12:13
あとは数値上の死亡者100人がやたら擦られてる様な印象は受けたな
あれとキケロガの攻撃でヌルっと溶けたことで逆説的に弱いという印象が強くなった様に思う
謎爆発とか言われてる、つまりもっと被害あって然るべき、なわけだし - 151二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:13:38
- 152二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:13:46
- 153二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:14:27
見た目はバケモノで良いのにバケモノの割に被害が大人しいよな…パイロットが言うほど暴走なかったからか?
- 154二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:14:38
人的被害が少ないのはドゥーを褒めるポイントになるんだよな
- 155二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:14:42
- 156二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:15:20
- 157二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:17:11
- 158二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:17:57
地球の軍人崩れが少ない金でやりくりして作ったプロトタイプとしたら順当なんだ
むしろいい性能してるぜ - 159二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:18:48
変形時間かかるって前提があるしその変形を作戦遂行中に実行する前提で組み込むのは対応面で危険がすぎるんじゃない
- 160二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:18:52
フォートレスとかじゃない"箱"なの好き
- 161二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:20:05
ハンブラビはキシリア様が人として非難してる時点では変形いらんだろう
必要性を考えたときに変形を使うポイントって高速の逃げ用の機体に乗り込まれたときに追いかける役じゃない? - 162二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:20:24
- 163二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:21:13
- 164二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:21:39
>>161追加で
例えばあの状況でビルの屋上になんかそういう高速艇がすでに準備してあってキシリア様の非難がスッゲー早くて撤退速度が尋常じゃなかったときにハンブラビの変形が役に立つ
- 165二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:22:33
まぁ、ゲーツ君がスポーン位置が変更されてるって言ってたし彼らにとってもイレギュラーだったっぽいからな
本来ならもっと早く到達していたのかもしれない。作戦時点ではスポーン位置の時点で電撃戦だった説 - 166二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:22:52
- 167二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:23:04
成否に関してはほぼ完遂してた、でいいと思うんだけどね
ゼクノヴァとキケロガという想定外要素によりああなったが - 168二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:23:38
歴史に名を刻めだから
最悪、自爆して来いのつもりだろう、バスク
ンアーッ!収支のバランスがデカすぎるッ!! - 169二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:23:43
恐らく外でサイコガンダムが暴れて軍警を釘付けにしてる間にゲーツ君が避難しようとするキシリア様を暗殺するって作戦だったんだろうなと俺は思ってる
- 170二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:24:02
強化人間のお守役かと思いきやあんまり暴走しなかったしね…
- 171二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:24:05
- 172二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:25:12
個人的に屋上サイコガンダムが出たときにハンブラビいなかったのは別の撤退ルート(地下方面の整備用トンネル系)に貼ってた説を推すぜ
キシリア様が最終的にMSとおちあって撤退する事前提なら屋上以外にそういう地下もあり得るしサイコガンダムが屋上で発見したからすぐさま屋上に戻ってきた説
- 173二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:25:16
ジークアクスのハンブラビは公式の紹介文で変形に時間かかると明記されるくらいだし戦闘中に変形とかは想定してない速度なんじゃないの多分
仮に5秒くらいだったとしても戦闘下では致命的な遅さよ - 174二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:25:38
- 175二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:26:03
- 176二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:26:43
- 177二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:27:41
- 178二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:27:41
- 179二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:29:25
- 180二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:29:29
本気だったら最悪サイコが動かなくても自分がキシリア殺ります!くらいの準備すると思っちゃうからどうにも温く感じてしまう
- 181二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:30:34
- 182二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:31:00
- 183二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:31:06
そう思ってるなら書き込まないで
- 184二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:31:36
- 185二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:31:54
- 186二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:32:23
- 187二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:33:24
- 188二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:33:40
だからその辺どうしてもミスマッチに感じるよね。それでも出したかった、出せるところがここくらいだったみたいな制作側の事情を邪推してしまう
一応、上にもあるようにこっちで無理矢理納得出来る言い訳を作れなくもないとはいえ
- 189二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:34:18
- 190二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:34:27
- 191二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:34:32
まじめにやって非効率なのは新人あるある
ゲーツ君の敗因「マニュアル通りやってます」 - 192二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:35:09
むしろドゥーみたいによくよく観察すればすげー理性的で人死にも配慮してる系強化人間は超絶死ぬほど好き
- 193二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:35:59
超大型大量破壊兵器に乗ってる人は本来こういう人が乗るべき
- 194二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:36:11
- 195二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:36:31
- 196二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:36:58
これ次スレ欲しいな、サイコガンダムをこういう風に好意的に語るスレはあんまないし
- 197二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:37:00
- 198二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:37:42
いや別に…その火力を軍警に使ってるんだから問題ないだろう
- 199二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:37:43
そりゃ過去作のネームバリューあればこその話題性でもあったんだからそこは切り離せないだろう
- 200二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:37:56
ガノタおじさん厄介だなあ