- 1二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 06:43:45
- 2二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 06:53:12
強さで選ばないとゲーム自体を嫌いになりかねないぞ
- 3二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 07:14:19
ガチる場合はダート勢1人はいないと詰む
オグリに短マ砂を任せてジェンティルオルフェかな… - 4二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 07:18:17
俺は戦うのが好きなんじゃねえんだ。勝つのが好きなんだよの精神
- 5二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 07:23:44
オグリ大好きなので両立できてハッピー
- 6二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 07:48:16
戦闘狂ばっかだ
- 7二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 07:56:05
対人卒業するだけだから推しで選びつつフェードアウトしそう
- 8二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 07:57:03
タキオン居れば良いかな
- 9二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 07:57:03
今やダート適性は遺伝子で盛りやすくなったから心置きなく推しを選べる
そうでなくても推しを選んでいたが
あとのメンバーはさすがに距離適正は考えるかな…固有スキルとか覚醒スキルの面で限定的だと詰むかもしれん - 10二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 07:58:04
オグリを推しだと言い聞かせて採用してあとはジェンティルオルフェ…?でもそれだと短距離がツライか?
- 11二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:00:41
うーん…まずミラ子と…次にミラ子
そして最後は……ミラ子 - 12二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:00:59
昔は対人考えると実質3人しか選択肢なかった時代があったよなぁ…🐬🍫🎄と
- 13二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:02:15
クリオグリデバデバでプラチナ取れてたあの時期は楽ではあったが虚無だったな…水マルチョコボンは俺にはちと面倒だった
- 14二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:02:54
対人育成ってのは本育成のこと?
それとも継承用の親や祖育成も含む? - 15125/05/24(土) 08:05:37
- 16二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:07:35
強キャラでもいずれインフレの波にのまれることを考えたら推し選んでおいた方がいい気がする
- 17二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:10:17
- 18二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:26:41
インフレに負けたかつての強キャラと元から弱いキャラの間にも残酷すぎる格差があるけどね…
- 19二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:28:19
俺は勝つのが好きなんじゃねえんだ。推しを勝たせるのが好きなんだよの精神
- 20二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:30:30
人生関わるリアルの勝ち負けの話ならともかく娯楽だしな
好きなキャラ触らなくなってまで金と時間使ってやる意味がわからんから好きなの使うわ