スピヴィブロス【アルストロメリアの夢】の実装からもう1年が経とうとしてるのが怖い

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:11:07

    性能発表当初、強いことしか書いてねえと衝撃を受け「シナリオ更新1ヶ月前なんてタイミングで引けるわけがねえ」と絶望したのを今でも鮮明に覚えている(そして実際翌月にパワーフラワーという同等レベルのぶっ壊れが登場した)

    それが今じゃ汎用タイプに限定してもスピアモアイとスピスティルに押されて2番手の座すら退いているという爆速インフレが本当に怖すぎるのと同時に
    次の花嫁イベントでもまたトンデモ性能のサポカをしれっと実装してくるんじゃないかとそこが一番怖い

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:11:48

    そうだね

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:12:54

    俺はセカンドヴィブに備えてシーナもラヴズも我慢してるんだ!バッチこいだ!!

    正直禁欲続きで早くガチャ回してぇ!

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:14:07

    実際問題サポカ担当はどうなるんだろうね?
    有力候補と目されてるデアリングハートが人権級サポカ枠を持っていったり?

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:15:17

    ウマ娘ってG1未勝利だろうがなんだろうが関係なくサポカは強いのがくるもんな
    全然読めん

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:17:22

    スティル持ってないのでウチじゃまだまだ現役
    スピ盛り性能と金スキルの汎用性なら勝ってるし

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:17:50

    前の年に同じような時期に実装されてたスピポッケがインフレですぐ3番手くらいに落ち着いてたから絶対ハフバで更新されると踏んで引かなかった

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:19:04

    今や金スキル2種持ちが一つの指標になるからある意味分かりやすくはなったと思う

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:28:01

    俺もヴィブと一緒に遊びたいです!

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:28:30

    ごめんスレ画がえっちで聞いてなかった

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:30:04

    >>7

    結局アニバハフバのサポカ引くのがベターよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:32:08

    >>11

    でも去年からシナリオ更新のサポカが2回も加わったのが地獄なんだよ…

    パワーフラワーもスピスティルもスタシャカも(パワーフラワーは少し微妙になってるか?)なんだかんだ今も生き残ってるし、また2ヶ月に1回サポカ完凸を狙う地獄が始まると思うと憂鬱…


    だから一層、次の花嫁イベントで人権サポカが来てもとてもじゃないが引いてられない

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:35:33

    ピンポイントの最適解よりも汎用性のあるサポカを凸るべきと学んだ俺に隙はなかった
    そういう意味ではヴィブロスはいいサポカだった
    アモアイにも長いことお世話になりそうだ

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:40:23

    >>5

    いかにもな名前の強い最速加速スキルはG1勝ってる子が持ってくるイメージ

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:43:43

    確定幸運体質便利だし滝登りは強いスキルだからなんだかんだでずっと使ってたけど、さすがにアモアイ出たらきついなってなった

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:50:36

    背中からランドセルの匂いがする

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:56:17

    アモアイあるけどスティル無いから普通に使ってるな
    幸運体質が偉いのでそこまでの不便感もない

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 09:05:48

    俺もスティル持ってないから現役だけど
    スティル持ってる人はもう出番ないんだろうな
    資産に限りある人はヴィブスルーしてスティル自前で持ってた方が正解だったように思える

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 09:19:44

    アモアイ除く歴代主要スピサポ
    ・キタサン
    ・マルゼン(出張性能鬼だったので逃げ以外でも使われた)
    ・タキオン(先行用だけどグラライのリンク有り)
    ・ポッケ(後方のまともなスピサポとしてはほぼ初)
    ・エル
    ・ドゥラ
    ・ヴィブ
    ・スティル
    汎用的使用期間という意味でのコスパはおそらくキタエルが2トップでヴィブスティルは所持者というか派閥がおそらく分かれる

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 09:34:51

    俺はスティル持ってなくてとても不便だった
    結局後からじゃないと判断できないのよね……

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 09:40:07

    >>19

    フクは?

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 09:48:19

    >>21

    フクとトプロはメイクラ限定の局所的な主要サポカだったイメージがある

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 09:50:33

    ハフバかなんかで後追いで作ったけどそれでもかなりお世話になった
    今でも因子周回の時に余った枠に入れる時に重宝してる 幸運体質がスーッと効く…

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 09:51:52

    スピキタルはやたら持ち上げられてた時期あったけどそんな環境最強格!みたいななったことあるか?とは思ってた、メイクラの時なら分かるんだが

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 09:53:06

    >>24

    インフレがまだ進んでなかったのととにかく序盤からレースで勝ちまくるのが重要だったから全ステ20アップの上にレスボもついてるスピフクはメイクラとの相性が抜群だったのは間違いない

    もちろん、グラライに入ってからはスタメン落ちだったけど

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:08:35

    アオハルの時も強かった思い出

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:16:49

    >>26

    チームランク上げやすいメリットはあったんだが無微にとってはSR使えなくなるデメリットもあったからな使う余裕ある人はあまり多くは無かった

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:18:20

    >>24

    ぶっちゃけメイクラ以降のスピキタルはなぜか96傑入りするような人の育成にスピキタル採用編成が紛れ込んでて「スピキタルってマ?」「ホントにやれるのか?」みたいな便座とは逆方向から可能性を探られてた謎のサポカだから……

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:22:52

    スピキタルはネタだろ
    本気で考えるに値しない

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:25:23

    体力消費減がなんだかんだ強いからね
    スキルと得意率ってのが足引っ張ってたけど
    今のシナリオの初期の初期は「緑心得で体力消費減とるの必須!」って言われてただろ
    練習性能が現代で、体力消費減サポカ出てきたらぶっ壊れよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:27:11

    スピキタルはスキルがね…昔はスキポ自体そんな稼げなかったから気にならなかったけど今やSRの方がいいスキル持ってる

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:31:00

    >>30

    ついでに初期の頃はスキルを取りきるだけのSPが無かったから金スキルが駄目でも問題にならなかったのも理由としてある

    これはフクだけでなく脚質特化系も同様で「どうせ金スキル取りきれないからステ盛要因でいい」というのが珍しくなかった

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:32:12

    >>30

    練習性能がスティル以上になって初期ステが金継承一発引くくらい上がる令和のスピキタルが来たらまた2年くらい「やれんのか?」って疑われ続けると思うわ

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:33:32

    スピフクはラークまでギリ採用圏内にいたけどUAFでついにどうにもならなくなったよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:33:42

    トプロはマジでメイクラ以降出番がない
    メイクラではスタメンを外れなかったがそれだけだった
    あんなに頑張って凸ったのに…

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:33:52

    エルはほんとようやっとる
    今でも使おうと思えば使えるし
    なんなら王手都合で差し使いたいなら真面目に使わざるをえない可能性もある

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:34:04

    >>34

    流石に盛りすぎ

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:34:42

    スピキタル推しはまぁ結構だけどそろそろいい加減にしとこうな

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:34:55

    >>37

    「スピフク ラーク」で検索すれば当時の記録が出てくるぞ

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:36:11

    >>35

    シナリオギミックに左右される固有ボーナス持ちは警戒しよう

    そう心に固く誓った一件であった

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:38:34

    絆参照が無難すぎる

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:39:02

    >>36

    エルは固有ボーナスとスキルが偉すぎる

    それに引き換え上でも出てるトプロの固有ボーナスよ…

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:40:09

    ビジュもボイスも性能もいいだなんてスピヴィブはなんていいサポカなんだ…(恍惚)

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:40:44

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:42:00

    ヴィブロスはスピ3出来る環境じゃなかったら
    もっと早く使われなくなってただろうな

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:42:40

    ラークってスピ3やってたのか
    スピ3枚目キタサンとどっち入れるか論争やってたんだな

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:42:55

    >>44

    まぁ落ち着け

    >>39>>38の10数秒後のレスだ

    単純に見てなかったんだろ

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:42:57

    なんだ?スピキタルに親でも殺されたのか?
    ヴィヴロスが格落ち気味なのは驚きたけど尻尾の滝登り強いからまだ使いたいんだよな
    滝登り新サポで来ないかね

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:44:33

    流石にヴィブロスのスレでスピフクの話題をスレの半分以下くらいの勢いでバーっとやってたらそりゃ注意されても仕方ないと思うわ
    過去のスピサポを振り返る流れなのはわかるけどね

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:44:41

    >>38

    使ってた側が1番疑ってたサポカなのに推してたわけねーだろ。当時スピキタル使ってた人間の大半が「今から用意する価値だけの価値は絶対にない。レンタルする気なら他のにしろ」って一点だけは意見が一致してたサポカだぞ

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:45:30

    >>42

    本体性能だいぶ差があるのに出張性能なら

    アモアイ上回れるぶっ壊れ固有だからな

    早々簡単には持たせられんわ

    伝説に持たせたのは理性が効いてる

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:46:18

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:48:03

    スピエルの話もどうでもいい

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:50:33

    スピードの伸びだけならヴィブロスを上回ってるの
    まだドトウとジャーニーだけだから
    妥協サポとしては未だに全然高いレベルではある

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:50:45

    >>46

    当時パワサポ使いにくかったりとかスタミナは回復込み必要分あれば良かったりとかスピ上げでクラシック突破しやすかったりとかギミック的に都合が良かったりとかまあ理由は色々

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:52:12

    >>54

    まあそのスピ伸ばす力が要らなくね?ってなってるの可哀想

    メカもスピ3だったし

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:54:58

    新シナリオでスピ環境がどうなるかだな
    スピ2ならさすがにヴィブロスは苦しいと思う

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:57:05

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:10:39

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:12:03

    >>57

    現状も割とそうな気がする

    スティル持ってないから使ってるけどほんの僅かにきついなって

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:18:01

    スティルですらいつまで持つかってところだしな
    怜悧のアドバンテージのない前回の長距離チャンミだと
    2枚目枠はジャーニーとどっちにするかって感じだったし

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:20:21

    汎用サポの白スキルとしてはスティルやヴィブロスのがアモアイより好きなんだよね
    エルと同じで中距離と先行スキルが多すぎて邪魔になる時がある

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:20:45

    そもそも金スキル2種がじわじわ増えてるからスティルもその流れでお役御免になるパターンは可能性として十分あるわけで
    ヴィブにしてもそういう上位互換的な存在が出てきたとしてもジェネリック的に使えるかどうかで寿命判断してるわ

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:22:29

    スピはほんと上位というかそれ以上のやつが出てくる速さが段違い
    スタシャカとかまだ現役の第一線とかなのに。

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:24:16

    スピ3編成が主流かどうかでスピサポは寿命が変わり過ぎなんだよね……ドゥラとポッケがあんなに早く死ぬなんて思わなかった……

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:24:52

    >>63

    金2種は増えてはいるが大体ヒントレベル1で渡してくるんだよ

    そうなるとlv4,5の白スキルにコスパ負けすることも多くなる(ドリジャの完全燃焼なんかまさにそう)

    アモアイみたく確率でもレベル2以上で渡すようになってくれば違う

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:32:32

    >>65

    スピ3が主流になるのはメリットもデメリットもあるんだよな

    ガチャや青因子の方針が明確で型落ち後も席が確保しやすい面もあるし一方で必須加速とかを他で出されると途端に編成バランスで困るという面もある

    シナリオ更新前は警戒しろと言われる特にでかい要因がこれ

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:42:23

    というかスティルがまだ寿命あるって言われてるのはスピ3前提であって
    ハフバではほぼ確実にスキボ2以上の金スキル2種出してくるだろうから
    (そのペースでインフレしないと1年後に実装されるアーモンドアイ本体が困るわけで)

    スピ2編成の場合はその時点で完全にスティルも解雇でしょ

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:45:59

    スピサポってインフレ極まってるから良スキルが来ない限り別にいらねえかなってなってる最近の自分

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:47:49

    ぶっちゃけアニバで超人権性能限定アーモンドアイがほぼ約束されてる以上
    アーモンドアイ自身のサポカも1年で型落ち約束されてるようなもんだよね

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:52:48

    むしろスティルとアモアイが出て、脚質スピサポカも一通り出てまだ1年かって感じだな
    十分元は取れた感じする

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:55:02

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:56:29

    >>72

    ???

    ドゥラメンテが来てからの環境でスピ3ってほとんどなかったしヴィブロスとスティル来た時点でほぼ死んでた記憶しかないが?

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:58:01

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:59:43

    >>72

    スティル出たときにはもう完全に死んでんじゃん

    何ならエルの方が使えるから

    ヴィブロス実装時に引いてるならその時点でお役御免

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:01:36

    >>66

    金スキル2つ渡されても高すぎて取ってられんわって状況ならまだスティルあたりにも使い出はあるってことにもなるしな

    型落ちは仕方ないにしてもどこまで持ちこたえられるかというかどこまで長く使えるかを見極められるようになりたいもんだ

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:04:29

    本人が来たわけでもないのに半年で死んだトプロよりも早く死んだスピサポが多過ぎる。キタちゃんを少しは見習え

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:08:10

    天春チャンミの時のスピ二枠、アモアイスティルでスキルは因子でって感じだったけどな
    それはそうとしてスティルの寿命そろそろだろうけど

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:08:46

    >>76

    当面の注目ポイントはスキボナ3をどこで解禁してくるかやね(それだけが全てではないけど)

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:09:58

    >>77

    それは最初から生きてないのと同じレベルのサポカが跋扈してるこの状況で言えることなんですかね…まぁ言いたいことはわかるが


    とはいえそんな優良サポカばっかだとユーザーの方が引いてられなくなっちゃうジレンマもあるんで今のわかりやすい区切りでの人権実装はありがたい面もあり…

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:21:04

    >>80

    個人的には完凸させればどのサポカでも立ち回りと編成次第で入ってくれるようにはしてほしい。サポカで懲役刑食らうパターンとかもあるから明確な強サポカってのが出るのはちょっとヤダなって思う。それが一番無理なことは俺もよくわかってるんだけどさ

スレッドは5/24 22:21頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。