アレさえ用意すれば

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:22:01

    シュウジと仲良くなれるって言ったんじゃないか!
    大変だったのに!イゼルローン要塞を作るの!!

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:23:29

    使ったんですか??

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:23:56

    アレに比べたらガンダムとかおもちゃだろ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:24:23

    作品が違うから単純比較できないけど
    トールハンマーってコロニーレーザーぐらいの威力でいいんだっけ?

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:24:51

    星1号作戦時の連邦艦隊でも楽勝で撃退できそうな要塞を作ったのを大変だったで済ますな

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:25:24

    おマチュ下さい閣下、これは罠です

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:28:17

    ユズリハ家には代々の家訓がある!

    「他人を褒める時は大きな声で、貶す時はより大きな声で」というのだ!

    私はその家訓を守っているだけだ!

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:29:06

    ガイエスブルグ要塞だって用意したのに

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:30:28

    どんな技術力だよ
    宇宙世紀の数百年〜数千年先の技術だろあれ

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:30:40

    次はこっちも用意してみましょう

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:31:21

    >>10

    キラキラごと吹き飛ばすおつもりで?

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:32:24

    >>10

    惑星破壊兵器はシャレにならん

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:32:35

    >>6

    マ・クベやん

    元気しとん?

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:33:10

    酷いよアンキー
    黄金の電気騎士なんて作らせるなんて
    貯めたお金が全部無くなっちゃったよ!!

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:33:23

    >>6

    「ヤン提督が植木をウェンリー」などと言っていた卿らしいジョークだな

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:34:25

    >>14

    アマテさんなんか別の人?人か?の意思が介入してませんか

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:36:21

    よく分からないけど随分大きいの使ってるなマチュ

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:40:55

    >>4

    出力9億2400万メガワット(公式3巻7章)。その威力はChatGTPに質問すると


    9億2400万メガワット = 9.24 × 10⁸ MW = 9.24 × 10¹⁴ W(ワット)


    照射時間が1秒であれば約22万トンTNT相当 ≒ 220キロトン(kt)。


    これは広島型原爆(15kt)の約15倍、長崎型(21kt)の約10倍、冷戦期の戦略核弾頭(100–300kt)と同等レベル。


    10秒照射 → 2.2メガトン級(2,208kt)

    60秒照射 → 13.2メガトン級


    これは水爆クラスの威力に匹敵(例:ツァーリ・ボンバは50Mt)するそうです。

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:45:41

    >>2


    >>9

    科学技術的には無理だから、英霊として「キャスター」として「不敗の魔術師」を召喚したのかもw

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:46:29

    >>5

    まず銀英は艦隊の数がガンダムと桁が違うしな

    イゼルローン駐留艦隊だけでも一万隻越えてなかったか

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:47:26

    >>18

    調べたらコロニーレーザーは85x10^15Wみたいね

    …強すぎない?

    まあチャージ時間がクソ長い欠点があるから一概に強さを比較できないだろうが

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 09:39:01

    射程距離も銀英は桁違いだしコロニーレーザーが勝てるイメージない

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 09:54:17

    >>22

    まあガンダムとか全部前FTL文明なんで

    曲がりなりにもFTL文明の銀英伝と比べるのは酷よ

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 09:58:19

    アレ?このアマテさん、preFTL文明を独力でFTL文明に押し上げてない?

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:06:21

    >>6

    金髪の孺子以外に敬称を⁉

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:43:22

    >>7

    イノシシ…。

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 01:34:26

    >>25

    イゼルローンに居たときの上官にはちゃんと敬称付けてただろ!そのあと聞き入れてくれないから脱走したけど

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 01:40:50

    >>20

    銀英伝は1個艦隊1万隻〜1万5,000隻くらいが基本

    それが同盟軍には13個(ヤンのだけ設立当初は半分)、帝国軍には18個常備で有る

    帝国軍時代のイゼルローン駐留艦隊は1万5,000

    帝国軍は正規軍以外に貴族の私兵もいる


    ちなみに標準戦艦は旧作アニメでもゼネラル・レビルくらい大きいし、今やってるのだともっとデカい

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 01:43:28

    (…………世の中って常に一握りの天才が動かすものなんだなぁ……)

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 02:01:41

    当の銀河帝国でさえ予算オーバーで担当者が首吊ったりするような代物を……

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 09:58:59

    直径60kmだし天下のコロニー公社なら案外作れそうな気がする
    ガワだけは

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:46:27

    >>31

    デス・スター(120km)よりルナツーのほうがデカいんだな… 

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 13:38:19

    よくあんな小惑星引っ張ってきたもんよな

スレッドは5/25 23:38頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。