- 1二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:22:01
- 2二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:23:29
使ったんですか??
- 3二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:23:56
アレに比べたらガンダムとかおもちゃだろ
- 4二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:24:23
作品が違うから単純比較できないけど
トールハンマーってコロニーレーザーぐらいの威力でいいんだっけ? - 5二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:24:51
星1号作戦時の連邦艦隊でも楽勝で撃退できそうな要塞を作ったのを大変だったで済ますな
- 6二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:25:24
- 7二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:28:17
- 8二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:29:06
- 9二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:30:28
どんな技術力だよ
宇宙世紀の数百年〜数千年先の技術だろあれ - 10二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:30:40
- 11二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:31:21
キラキラごと吹き飛ばすおつもりで?
- 12二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:32:24
惑星破壊兵器はシャレにならん
- 13二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:32:35
- 14二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:33:10
- 15二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:33:23
「ヤン提督が植木をウェンリー」などと言っていた卿らしいジョークだな
- 16二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:34:25
アマテさんなんか別の人?人か?の意思が介入してませんか
- 17二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:36:21
- 18二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:40:55
- 19二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:45:41
- 20二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:46:29
- 21二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:47:26
- 22二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 09:39:01
射程距離も銀英は桁違いだしコロニーレーザーが勝てるイメージない
- 23二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 09:54:17
- 24二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 09:58:19
アレ?このアマテさん、preFTL文明を独力でFTL文明に押し上げてない?
- 25二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:06:21
- 26二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:43:22
イノシシ…。
- 27二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 01:34:26
イゼルローンに居たときの上官にはちゃんと敬称付けてただろ!そのあと聞き入れてくれないから脱走したけど
- 28二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 01:40:50
銀英伝は1個艦隊1万隻〜1万5,000隻くらいが基本
それが同盟軍には13個(ヤンのだけ設立当初は半分)、帝国軍には18個常備で有る
帝国軍時代のイゼルローン駐留艦隊は1万5,000
帝国軍は正規軍以外に貴族の私兵もいる
ちなみに標準戦艦は旧作アニメでもゼネラル・レビルくらい大きいし、今やってるのだともっとデカい
- 29二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 01:43:28
- 30二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 02:01:41
当の銀河帝国でさえ予算オーバーで担当者が首吊ったりするような代物を……
- 31二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 09:58:59
- 32二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:46:27
デス・スター(120km)よりルナツーのほうがデカいんだな…
- 33二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 13:38:19
よくあんな小惑星引っ張ってきたもんよな