- 1二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:36:30
- 2二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:46:03
安月給にキレた時に発動したのって何話だっけ
- 3二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 09:11:04
何度も発動して暴れまくったら最終的にボーゾックすら怯えるようになるとは…
- 4二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 09:42:34
まさかこいつ自身が芋羊羹でセルフ暴走できるなんて誰が予想したよ…?
- 5二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 09:45:46
まさかVRVロボを乗っ取って「暴走VRVロボ」になって他の4人が乗るRVロボと対決した時はビックリしたな…
- 6二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 09:47:29
ライダーワルドの釘抜刀はマーベラスがゴーカイチェンジした暴走レッドレーサーのバットの改造なのは知ってるね?
- 7二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 09:49:52
浦沢脚本の回より荒川脚本の方が出てるんだよね
- 8二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:41:53
- 9二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:02:08
通常時以上に速いのもあるけど地味に特服が縄になったり盾になるからな…
- 10二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:36:40
そのせいで後半のボーゾックの立てる作戦にレッドをキレさせないようにする配慮がチラホラ見えるんよね…
- 11二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:22:48
- 12二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:05:56
ボーゾックにコーラを飲まされてまたも洗脳されたシグナルマンに歯が立たず全滅寸前の危機に陥った時に、危険覚悟でこの形態を発動させて相討ちに近い形でシグナルマンを止めたんだよな。実たちと市太郎の悲しみの叫びが聞こえる中、シグナルマンとともに爆煙の中から帰ってきた恭介の姿に涙腺崩壊したわ