戦隊ロボソンの定義って

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:37:07

    30周年と45周年にロボソン集出てたけど
    「ゴレンジャーストーム」は歌詞にバリブルーンって入るからロボソンだったし
    「爆竜マンボDEテラ! ケラ! プラ!」も歌ってるメンバー的にロボソンだったし
    「烈車戦隊トッキュウジャーサファリ」も歌詞にサファリトレインなるものが入ってるからロボソンだったんだよね

    まぁつまり何が言いたいかというとその理屈ならテガソード賛歌もロボソンなのでは!?

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 09:10:03

    ロボを称える歌だな!ヨシ!

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 09:42:34

    なんかこう……条件は満たしてるけど納得も許容も出来ない……

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 09:43:47

    >>3

    でもタイトルも歌詞も1号ロボ要素がマックスなんだ

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:01:31

    歌詞的に讃美歌っぽいロボソンは既にあるのがなんとも…


    流星合体!! ビクトリーマーズ


  • 6二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:09:57

    >>3

    戦隊ロボであると同時に神様でもあるからかも?

    ロボであり上位存在の化身な作品のロボソンがあれば前例カウント出来るかな(それこそ大獣神とかガオキングとかキングオージャーとか…戦隊復帰がキングオージャーからなのであまり具体例出せそうに無くて申し訳ない)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています