- 1二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 09:49:39
- 2二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:30:03
- 3二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:30:43
「俺にはいる」って人が一人も出てこないのが自明の理
- 4二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:31:45
- 5二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:32:35
- 6二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:32:37
- 7二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:33:11
何なら恋人も配偶者も欲しいと思ってないのがあにまん民
- 8二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:33:28
納得できる理屈。
- 9二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:34:14
キモいからあにまん民になったのか
あにまん民になってからキモくなったのか - 10二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:34:30
俺は光のあにまん民だからほしいぞって言おうとしたけど、こうやってとりあえず反論しようとする思考の流れがもうすでにって感じだな
- 11二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:35:57
- 12二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:36:28
- 13二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:38:24
嘘ついて配偶者や恋人いるっていう方が哀れな気がする
- 14二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:40:41
いるけど…
- 15二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:43:02
過去に複数人いたぞ
今はいないから立派なあにまん民 - 16二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:45:09
いたことある(今はいない)立場だけどそもそもいるって言ったところで証明する手立てもないし必死になって証明しようとするほどの意味も感じない
- 17二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:45:52
なかーま
- 18二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:47:10
妊婦さんがスレ立ててたり子供が産まれる間際でスレ立てしてたのは普通に見かけたことあるが…
- 19二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:48:25
どちらもあり得るということか
- 20二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:49:12
そもそもマジであにまん民全員キモいとか思ってる奴ってそんな多くないだろ
ガチで言ってる奴は自分がモテない理由を掲示板のせいにしてるんじゃないの - 21二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:49:42
- 22二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:52:53
そもそもいたとして主張も証明も意味ねえかなって
個人の経験を話すようなスレで自分の経験を語ることはそりゃないとは言わんけども何のための匿名だって話だからな - 23二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:00:25
- 24二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:03:05
そもそもこの掲示板(というかまとめサイトのコメ欄)は他に比べてカジュアルな場だから
全員が全員非モテのボッチという訳でもないと思うが - 25二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:09:57
昔の一部の人間が闊歩してた掲示板の頃の話をいつまで引きずるんだ
しかも5ちゃんだって既婚者とか普通にいたし既婚者板とかあったわ - 26二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:11:37
- 27二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:12:42
2ch内で結婚するやつとかつきあうやつも珍しくなかったんだけどね
なんか非モテ限定の遊戯場みたいなイメージが先行してるが - 28二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:13:43
不細工でも底辺でもハゲでも結婚してる奴は結婚してるし
- 29二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:15:09
- 30二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:17:09
荒らしとかも居着いたりするし実際社会不適合者でも馴染めてるように感じられる空気感はあるのでそれゆえ依存するのもいたりするんだろうね
案外色んな人が見ててもおかしくはないけども - 31二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:20:28
- 32二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:35:12
もうgoogleでキャッシュ機能無くなったから見えないけどこのスレでもそんなこと書かれてたな
- 33二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:41:07
みんな同レベルのカスだと思い込んで裸踊りしてると周囲の普通の人からドン引きされたりもするゾ
- 34二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:18:03
- 35二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:08:49
- 36二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:10:57
あり得ないをありないってなかなかやらない誤字だよな
予測変換とかで出てくるはずだし - 37二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:14:24
夜泣きだったかそんな感じのスレで育児経験者側らしきレスもちょこちょこ見かけたから色んな立場の人は混ざってるだろ
わざわざ関係ないスレでいきなり言わないだけで - 38二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:19:36
お、おう
- 39二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:39:53
私には妻子がいる娘が3人
- 40二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:40:17
みんなも出産しよ
- 41二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:41:14
しかも今年長女に孫が産まれたんだよ、マジで可愛いよ
- 42二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:43:11
こういう発想の奴はガチでいないんだろうな…と思うわ
- 43二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:46:14
孫持ちまん民!?真偽は分からんが孫は可愛いだろうな…うちは子供成人してるがそういうのはまだ先みたいだ
- 44二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:51:30
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:10:30
実際オタクで結婚出来る人ってどうやったんかね。やっぱりオタクというデメリットを打ち消せる収入とかの長所があるのかな。
- 46二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:12:29
- 47二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:15:30
- 48二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:30:36
それどのレベルの話なんだ アニメゲーム漫画etcでも男女共通で趣味持てるし単に趣味以外の中身の問題じゃ無いのか
- 49二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 01:17:36
実際ムキになって反論するあたり大多数は自覚あるってことか
- 50二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 01:19:31
あにまんというか、あのスレの趣旨はオタが異性として無理って話では?
- 51二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 02:40:37
そもそもオタクだからってオタク趣味しかしてないとも限らんからな
数ある趣味の中のひとつがオタク趣味とか普通にありえるし金が必要なオタクなら普通に社会に溶け込めるのだ - 52二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 02:44:32
- 53二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 02:50:00
いるって強硬に主張したらじゃあ証拠はってなるだけだからな
アップしても1ミリもメリット無いのに
男だとくっせしねって言われて女だとおっぱいうpって言われるのがネット - 54二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 02:51:45
そもそもプライベートの話したかったら匿名掲示板である必要ないっていう
- 55二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 02:55:10
横からですまんけど、荒らしと深夜にレスバの延長で会話してたら漫画アニメに興味ないって言ってたよ
他の掲示板から流れてきたタイプや動画から来た人はアニメ漫画そんな好きじゃない人もいるんじゃないかな
- 56二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 03:05:06
こんなアニメと漫画の話題が9割のサイトに漫画アニメが興味ない人がいるなんてな
オタクが興味のないアパレルショップいるようなもんだぞ
女だと興味がないトレカショップにいるようなもん
掲示板で駄弁りたいなら他の場所だって無数にあるのにわざわざ自分の興味がないジャンルのサイトにいるなんて信じられない - 57二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 03:10:29
このカテゴリは二次元の話題に興味が無いけどとりあえずレスバしたいみたいな人時々見かけるけどな
- 58二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 03:15:27
レスバしたい奴、とにかくかまって貰いたい奴からしたらあにまんは最高の環境だろうね
だってあにまん民はすぐ釣れる… - 59二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 03:18:06
- 60二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 08:50:39
まあでも実際はほとんどネタだと思うよ。さすがに実在したら結婚させられた相手が可哀想だし。
- 61二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:36:13
- 62二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:23:59
他のあにまん民はともかく、スレ主が言ってた人に関してはガチで友達とか無理なレベルのキモさだったよ。そのスレ見たけど確実に警察のお世話になってるタイプ。女叩きに必死になってるのに婚活してる変なやつ。
- 63二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:38:24
今時オタクかどうかで恋人できるかできないかは決まらんよ
恋人出来ないのはコミュニケーションがまともに出来ないとか趣味以外に問題がある - 64二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:46:50
- 65二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:49:48
「オタクでも結婚できる!」って主張してる人はじゃあお前が結婚してみせろって話。いい歳してフィギュアとかアニメの話しかしないヤツとだよ。
- 66二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:55:48
互いにあにまん民だから問題ない
- 67二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:57:27
- 68二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 13:00:12
オタクが喜びそうな萌え絵を広告にしただけで炎上するんだから、世間一般的にはオタクは忌避するべきものと見て良いだろう。
- 69二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 13:31:27
あの女様に自分ごときが選ばれるわけ無いってウジウジしてたやつか。みんなに袋叩きされて最後にはスレ消して逃走してたな。
- 70二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 13:32:57
自分が恋人作れない結婚できないのに主語広げるのはやめてもろて
- 71二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 13:37:20
- 72二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:39:47
結婚するし脱オタするぞ!と意気込んでたけど4年も持たなかったわ
アニメや漫画封印してもいつの間にか別ベクトルに情熱向けちゃうし根がオタク気質だと何やってもいかんね
配偶者がオタクに理解あるタイプでよかったよ
- 73二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:41:40
卒オタした同士で結婚してオタ活我慢してる夫婦とかいそう
- 74二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 18:04:17
オタクはオタク趣味しかないと思ってるのは自分がそういう狭い範囲にしか興味が持てないって言ってるだけのように思える
- 75二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 18:10:38
恋人ができてからあにまん民になったのが俺です
つまりキモくても恋人はできるって事だ - 76二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:57:16
男も女もオタクはいるんだから許容範囲の問題でしかないだろ