相棒と出会わなかった世界線の騎手

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:01:57

    誰が1番悲惨になってしまうんだろうか

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:03:06

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:03:23

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:04:27

    >>2

    調教師になるのがちょっと早くなる程度と思うよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:04:43

    騎手名じゃなくてなぜ馬を挙げるんだ?

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:05:12

    >>5

    スレタイ読み間違い起こしてるんじゃないかな

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:05:57

    武史は…どうだろうね

  • 8125/05/24(土) 10:06:05

    >>5

    スレの趣旨とは違いますが個人的に気になったのでそちらを挙げても大丈夫ですよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:06:29

    過去の栄光すら消えるヤスヤス

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:07:40

    川須だろ

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:08:20

    和生はタイトルホルダーじゃなくてトーセンスーリヤと出会わない方がヤバかったかもしれない

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:08:50

    田原さんかなぁ…

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:09:35

    和生はタイトルホルダーと合わなかったらウシュバが相棒になってるんじゃね

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:10:15

    この頃を境に乗鞍が増えたらしいし幸英明騎手とスティルインラブとか?

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:12:47

    >>11

    和生は騎乗数考えてもそこで復活しなかったらタイトルホルダーとそもそも出会える環境になってないからそこだろうな

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:14:21

    武豊

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:14:56

    >>7

    おそらくタイホに乗り続けることになるからブレイクはするぞ

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:15:03

    リュージは岩元先生の後継いで18年に調教師になってたかもね

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:15:32

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:15:55

    岩元さんもバンブーアトラスにあってなかったらどうなってたんだろ

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:17:03

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:17:39

    スーリヤ神のおかげで和生はタイトルホルダーに巡り会えたと言っても過言では無い

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:18:05

    >>20

    竹園さんがダービー見て馬主になるって意気込んでたのを考えるとテイエム自体がなかった可能性がある

    竹園さんが馬主にならなくてもワンスウエドの96は生まれてくるわけで

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:19:04

    メジロパーマーと出会わなかった山田泰成も殿堂入りだと思う

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:19:06

    メジロライアンノリさんも後の影響考えたら会わなかったらやばかったかも

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:21:31

    >>22

    和生はまぁスーリヤ神と武史に感謝やな

    タイホもオペラもお下がりだし

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:21:44

    岡部もダービーだけは勝てずに引退してたのか

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:23:41

    >>16

    スーパークリークに会わなくてもシャダイカグラに乗るからどうだろう

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:24:56

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:26:05

    前田長吉はクリフジとの功績がなくなるなら知名度もさがるだろうし、遺骨が帰ってくる可能性も必然的に低くなるのかな
    クリフジは誰を乗せてもどうせ全戦全勝するんだろうけど

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:27:17

    ライアンで挫折を味合わないノリさんはどっかでデカいやらかしして干されそうだな…

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:27:36

    岩田父は相棒と言える馬が園田と中央両方いそうよな
    戸崎もそうか

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:28:24

    タイトルホルダー裏にウシュバがいるんだからトーセンスーリヤかハイランドピークやない?

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:30:08

    >>29

    武史は別に綱渡りちゃうぞ

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:34:16

    武史はタイホで弥生賞勝った後そのまま継続して乗り続けてるだろうからそんなに影響でかくはなさそう
    エフに三浦が乗ってる世界線なら有り得た

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:35:31

    ステゴはどうなるんだ…

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:35:32

    須貝師が騎手時代にポイントフラッグに乗っていたから息子のゴルシを預かることになったみたいに騎手時代の縁が調教師になってから花開くってのはロマンがあるよな

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:37:36

    武豊はディープよりキズナにあわなかったほうがやばそうあの時期って騎手やめようと思ってたらしいし

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:41:40

    エフフォーリアがいなくても武史のクラシック2冠は変わらなかったと思う
    ダービーのトラウマは生まれなかっただろうけど

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:43:04

    中野さんも調教師になってから活躍した組だしなあ
    でもアイネスがいなかったらジャッキーとして不完全燃焼に終わったという感覚を引きずってたんじゃないか

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:44:15

    >>18

    ちょうどいいくらいの区切りだしね

    騎乗スタイルとかの変化はなさそうだけども中央G1勝てたかどうかは結構微妙かも

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:50:59

    >>36

    熊ちゃんじゃなかったら早くに故障してGI勝つ前に引退してたかもしれんな

    暴君や白いアレが誕生しなかった可能性高い

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:57:04

    オジュウと石神が出会わなかった世界線は、人馬どうこうより障害レースへの影響がデカそう

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:00:47

    >>34

    ノリさんはドバイでホクトベガを失った時自殺考えたらしいし踏みとどまらんかったら和生はともかく武史は生まれてないな

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:04:26

    今の世界がエフに出会えなかった三浦がいる世界だしな

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:05:29

    >>14

    メジロドーベルに会えなかった吉田豊も気になる

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:06:20

    >>34

    武史の誕生自体がまずホクトベガの綱でノリがギリギリ踏ん張った先なので

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:08:21

    福永は…と思ったけどコントレイル会わなくても悲惨にはならんな、どっちかっていうと騎手としての人生に花を添えた馬との出会いって感じだし

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:10:17

    >>48

    逆に会わなかったらもうちょい騎手やってたかもね

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:10:43

    こういうのって本人が言うならわかる(〇〇がいなかったら僕は全然違う騎手人生になってたでしょうねみたいな)
    でもただのファンが外野からやいやい言って××騎手は〇〇に感謝やなとかお手馬被りで乗せてくれた△△騎手には頭が上がらんなとか言うのは違うと思うんだよな

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:11:45

    >>49

    ユーイチが引退考えたのからピクシーナイトの香港でのあれがあったからじゃなかったっけ?

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:12:45

    >>50

    なんなら嫌いな騎手をそれとなく腐せる良い話題になるな

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:15:47

    >>52

    それ

    結局アンチが叩き棒振り回して遊ぶか関係性オタクがデュフデュフする場になりがち

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:36:31

    まずスレ絵の時点でズレてるし、そういうことかな

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:58:28

    オペラオーに乗らなかった世界線のリュージはどうなるのかすっごく見てみたいが……
    そんな思うのすらおこがましい程にこの人馬が好きなんだよなぁ……

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:00:50

    和生かな
    スーリヤとあってタイホでG1勝てる力があると見せなかったら信頼とか取り戻せてるかもしれないけどもっと遅い可能性ある

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:04:26

    ここまで石橋守なし
    ……ここまでネタにされないほど影が薄いん?

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:04:44

    本人が騎手を引退する事を辞めると思わせたと明言してるサニーブライアンに出会わなかった大西直宏?
    けどサニーブライアンに出会ったのはサニースワローの縁だしサニースワローの縁はゴールドスペンサーだけどゴールドスペンサーを相棒として言っていいのか?感あるな……

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:06:57

    スレタイとはちょっと違うけど
    もし14年のフェブラリーSでリッキーが抽選漏れしてた場合一番影響出るのベータナの出世だな…と思ったことはあるな
    リッキー自体は(同タイミングで復調するとしたら)ドサ回りして4歳冬ぐらいにG1街道に顔出ししてる気がするし

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:07:51

    >>31

    ノリさんの転機はどちらかと言うと

    りゃいあんよりホクトベガ姐さんだから……

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:18:29

    >>38

    ディープに乗らなかったらディープがあの戦績じゃなくなるからほぼ自動的にキズナ消滅するんじゃなかろうか

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:19:44

    >>51

    正確には「コントレイルで騎手としてやりたいことなくなったわ…」ってタイミングに怪我して調教師の勉強する暇と意思ができたからやったら通ったって感じなのでコントレイルいなかったらまだ騎手やってたと思うよ

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:25:22

    >>30

    遺族が抑留者名簿で見つけたから遺骨が戻ってきたのに知名度って……

    たかが競走馬ごときをどれだけ過大評価してるんだよ

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:29:36

    >>30

    遺骨の判明自体はたまたま名簿の件だから関係ないぞ

    ただクリフジと出会わなかったらここまで騒がれることもなかったし表舞台に出ることもなかったってだけや

スレッドは5/24 22:29頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。