転スラ29巻特装版めっちゃいい

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:35:09

    戦闘シーンが表紙なの珍しいよね
    転スラはラノベも漫画も新刊で毎回特装版出てるけどこれって珍しい方なの?
    それなりに売れてなきゃ特装版出させてもらえないなら転スラは出版社に推されてることになるからあと10年以上連載できる可能性高そうだよね?

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:06:53

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:08:04

    特装版の頻度は出版社やターゲット層によって変わるけど、漫画版の出版頻度で毎回やるのは珍しい方だと思う。
    連載に関しては売り上げ的によっぽどなことがない限りは余裕

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:21:37

    >>3

    ありがとう

    漫画の事情がよくわからなくて聞いたんだけどそうなんだ

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:23:46

    漫画版や書籍版の表紙もいいけど児童書版も好き

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:38:28

    >>3

    原作のストックもたっぷりだしな

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:45:35

    推されてるというか講談社の稼ぎ頭の一つでもあるだろうからむしろ転スラ側が終わらせてもらえない枠ですらありそう

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:57:49

    >>5

    児童書版もいつか買いたいとは思ってるんだけど原作書籍全巻持ってても楽しめる?

    児童書版も帝国侵攻編に入ってるっぽいし、深淵解放編まで出たら買いたいけどこっから敵側の死人が結構出るし大丈夫かな?

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:58:57

    漫画版で一番心配なのは今後出てくるキャラデザがないキャラがどうなるかやな

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:01:57

    >>9

    コルヌとかかな?

    それなりに凝ったデザインにしてヴェルグリンドに瞬殺されるとかにしてほしい

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:07:47

    >>8

    アニメや漫画の改変で好評やったことを輸入したりしてる程度で内容は書籍と変わらん

    ただ、用語の解説とかを奥付でやってたりするから読みやすくはなってる

    書籍持ってるなら買わなくてもいいとは思う

    俺は絵を目的に買ってる

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:11:13

    >>10

    コロヌや蟲将なんかもそうやけど、ミーシャが一番やばそう

    幼女にも熟女にも見える人ってどんな見た目してるんや

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:12:14

    >>11

    ありがとう気が向いたら買ってみる


    児童書版の絵はかわいいよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:13:47

    >>12

    なるほどミーシャか

    アニメでも名前だけ出てるしカリギュリオ関連で出番もそれなりにあったはずだから可愛くしてほしいな

スレッドは5/24 23:13頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。