- 1二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:37:11
- 2二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:37:53
金剛 煉獄 無極
- 3二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:41:49
ブッ飛んだスポーツ漫画の代表みたいに言われる「テニスの王子様」も序盤はリアル路線だったんだよ
- 4二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:52:15
リンかけも最序盤は割と真面目なボクシング漫画だったんだよな
割と早い段階で早すぎて観客の目に見えないパンチとかやってるけど - 5二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:18:35
微妙にズレた例かも知れんがデスノのジェバンニとか
- 6二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:28:28
- 7二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:46:22
- 8二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:51:42
描写がリアル寄りになったことで消失した技とかもある
はじめの一歩だと「究極のパンチ」はどこに行ったんだよとか
スラムダンクのフンフンフンディフェンスとか - 9二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:54:24
- 10二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:14:55
- 11二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:22:05
パンチで吹き飛ぶことは現実にあるけど一回転とかは外連味効かせてるよね
- 12二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:53:16
ハイキューの影山がしてた止まるトスとそれに合わせた日向の2人でしてた変人速攻とか
多分現実では不可能だと思う