もうアヤメがいなくても大丈夫

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:06:21


    太陽のような笑顔と大胸筋で私を包みこんでくれる人ができたから


    アヤメに抱きしめてもらうよりも安心するんだよ


    だからアヤメも安心してほしい

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:08:09

    しまった!ゲーム部先生スレだ!

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:09:00

    アヤメ「NTRやんけ〜!!!」

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:09:18

    これはこれでアヤメが曇りそうだな……

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:09:22

    >>3

    このNTR逞しすぎる

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:09:30

    ここの場面の見えかたが変わってくるでしょうが!

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:10:49

    この先生だと、怪異相手に銃は通じなくても生身なら通じる! とか言って殴り倒せそうな気もするんだよなあ……

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:12:02

    怪異と相撲取って浄化しそう

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:21:50

    >>8

    塩を撒く攻撃で確定クリティカルを入れていく先生

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:23:59

    物理法則には逆らえないなら地面に埋めたら身動き取れないね
    って表情で地面にズボズボ埋めていくゲー開先生

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:35:55

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:38:02

    クッソ俊敏で力強いからな、この先生
    超人プロレス出れるわ

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:40:11

    >>12

    デカグラ編を経て思うところがあって鍛えたんやろなぁ

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:42:14

    >>13

    ネルすらついていけないハードトレーニングできるようになったのはやべえよ

    あの伝説の超スケバンとタメ張るんじゃねえか?

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:04:36

    >>9

    お相撲さんの撒く塩は清めの塩だからマジで怪異特攻なんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:06:20

    >>3

    寝てから言え定期

    多分先生も寝てないだろうけどさ

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:07:03

    この先生手先も器用なんだよな
    お祭りの準備も手伝ってくれるだろう
    忙しい時はきちんと断るからキャパオーバーにもならない

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:07:43

    地面を踏むと全画面下段攻撃になりそう

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:26:38

    強くて速くて器用
    この三拍子そろってりゃ荒事だとまず困らないからな…

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:27:30

    ナグサは体の大きな男性が好きそう

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:30:22

    >>8

    "ゴールデン!"

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:06:32

    この先生当たったら即死しそうなビームから生徒を守ったことあるしパワーと体力と敏捷性に関してはキヴォトスでもトップクラス

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:56:13

    便利屋先生やアニメ先生、落書き先生は普通の標準的かモヤシなイメージあるけどゲーム部先生だけマジでイレギュラーなんだよな
    キヴォトス人って言われても驚かないよ

スレッドは5/25 09:56頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。