ラブライブ!スーパースター!!の好きなとこ教えて

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:07:41

    需要ありそうなんで立てました
    僕はトマカノーテが好きです
    3期2話の完成度はシリーズの中でも屈指だと思ってます

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:11:09

    無印とかサンシャイン、虹は卒業に対してお別れで寂しい、悲しいって印象が強めだったけど、卒業は新たな夢への1歩だよって明るく終わったのが後ろ髪引かれにくくて気持ち良かった

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:18:45

    虹そんなに寂しい悲しいやってないような
    蓮じゃなく?

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:37:12

    「スーパースター!!」に「Starlight Prologue」と「未来の音が聞こえる」の要素が入ってるのが一期二期全部あっての今って感じがしてめちゃくちゃ好き

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:12:16

    一部実写MVのどこか韓流的なスタイリッシュさは中々新鮮だった
    新しいことにチャレンジする精神自体は嫌いじゃない

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:13:38

    虹はまだ卒業すらしてないだろ!

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:21:10

    >>2 卒業に関しては蓮の102期が後を引きそうなレベルなんだよな


    いやまさか作品内でも上位人気のキャラいたのに、徹底して追い出す(作品内どころか、シリーズや連携店の看板娘すら降ろすレベル)とは思わなかったよ

    この前の花帆誕でもメッセージすら無いとは


    ここまで覚悟が決まってると言うより正直血迷ってるのレベルだと思うけど

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 14:06:11

    虹と蓮の話から戻すけどよ、やっぱスーパースターと言ったらリアルライブのダンスだと思うわ
    Aspireとか絶対動きまくるよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:02:02

    >>8

    分かるわ

    ダンスMV早く見たい

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:04:09

    ダンスシーンの小ネタ解説動画見ると過去ライブの衣装や振り付けを意識しているシーンが相当盛り込まれているらしい

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:17:40

    武蔵野のリバイバルライブあたったけど、何やるんだろうな

    そのまま1stと2ndの曲やるのか、あるいは一期の全巻特典やるのか
    探してFutureとか見てみたいんだよなぁ

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:24:12

    >>6

    1番先に完結編に入ったはずなのにアロハシャツ着てる間に後輩達が続々卒業していく…

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:03:21

    曲は好きです

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:55:00

    カレスコの歌声好きだわ
    特にりーちゃんの囁くような歌い方が好き

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:48:22

    スレ画なんか見てると不安になる

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:37:51

    >>7

    まあ蓮に関しては驚いたし泣いたが、ストーリー的にほぼ戻ってくるの分かってるみたいなとこあるし少しの辛抱や

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:40:01

    >>3

    果林先輩がセンチになる回ってそうじゃない?

    明るく終わりはしたけど、今クヨクヨしてたら今が勿体ないよって話だから解決ではないし向き合うのはえいがさきへ持ち越しみたいな感じじゃなかった?

    個人的に俺はそう思ってた

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:42:32

    夢への向き合い方が色々見せてきたの好き
    挫折とか立ち直りだけじゃなくて、鬼塚姉妹回のかのん先輩は才能がある側なんだからみたいな台詞とか、なんか綺麗事だけを言う訳じゃないのがいいなと思った

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:08:07

    >>18

    ただ「才能があるからそれを使わなきゃならないのか?」って反論があるのも事実

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:13:39

    3期で1番好きだった話は「桜小路きな子」
    ラブライブ!らしい演出もありながら納得感のある引き継ぎの話だった

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:14:57

    後輩連中なんだかんだで好き
    しきメイはいいぞ

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:15:55

    >>17

    あの回は同時に「同好会をこれからどうするのか」の話もやってたやろ

    「同好会はこれからもず~っとこのままです!」

    「寂しいけど、だからこそ残り少ない今を最大限楽しもうよ!」

    持ち越しどころか、これらそのものが既に三年の卒業と同好会の未来に対する答えなんだよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:18:03

    >>17

    2期最終回で果林がお芝居の勉強したいって言ったり映画1章で彼方がデザインとかしたいって語ってたからある程度吹っ切っててポジティブに未来見てるんじゃない?

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:01:48

    >>23

    確かにそうかも

    寂しがってるのは俺だったんだ

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:44:00

    >>24

    それは分かるよ

    キャラはきっと元気に過ごしてくれるだろうけどそれを見れなくなる俺らは寂しいよな

    シリーズからも卒業したみたいな扱いになってる大三角推しの嘆きは特に凄いし

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:46:27

    これ以上はスレチだろうし話題を戻そう

    去年から見始めた新参者だけど1期1話の未来予報ハレルヤ!で一気に惹かれた

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:06:14

    Let's be ONE本当に好き
    歴代のラブライブ楽曲でも最上位クラスあると思う

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:17:09

    異次元フェスの「スター宣言」が印象的だった

    Star Sengen


  • 29二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:33:39

    いまだに一期の三話が大好きなんだよね
    これには時期の影響もあるとは思うけど

    当時オリンピックと重なってたから放送がかなり先延ばしになって、一話と二話を何度もYou Tubeで配信して見返しながら待ち望んでいたところにTiny Starsというめっちゃ綺麗な曲引っ提げてきたのがすごい良かった

    あと二人が歌う前に不安をぬぐい去ったのが応援の声じゃなくて、無数のペンライトの光なのも当時イベントができなかったり、声出し禁止だったりする中でも届けられる応援の力があるって示してくれているみたいだったのも個人的に好き

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 01:55:28

    曲の話をするなら君・街・空・星だなぁ
    本当にスーパースター!!のカップリング曲として相応しい曲

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:49:23

    そういやコロナ禍で生まれたグループなんだよな
    始まりは君の空のリリイベ今でも覚えてるよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:23:28

    >>31 リリイベが無観客となり(これはまあ東京が再拡大してたからだから分からなくも無い)、つま恋が中止となり(あのクソ無能知事は今でも恨んでる、結局嵐で中止だったろうが)、虹だけ奇跡的に出来た、って流れだったもんなぁ


    1stの頃にはスタンディングは解禁されてたっけ?

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 15:36:25

    3ユニット全部好きなので新曲期待してます

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 15:48:36

    3期2話いいよなぁ
    マルガレーテの過去と反省と再起が多少駆け足気味ではあるも綺麗に詰め込まれてて

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています