- 1二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:16:20
- 2二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:37:18
宿泊施設として利用するためやん…
- 3二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:39:19
えっ ヘッドフォン使えた記憶あるんスけどダメなんですか?
- 4二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:40:54
許せなかった!無料のタオルが有料化されるなんて!!
- 5二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:44:57
もうちょっと出して安いビジネスホテル泊まった方がマシっスね
- 6二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:46:42
ヘッドフォンはフロントで借りれるとかじゃないのん?
- 7二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:47:20
無料ってことは、持って帰ってええってことやん
- 8二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:50:11
- 9二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:50:59
- 10二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:51:04
- 11二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:52:01
そこでだ そんな環境で一晩過ごすより…いっそカラオケで歌い明かしてやることにした
- 12二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:53:27
秋葉原の鍵付き個室使ったことあるけど
普通にドリンクバー中に持っていってたのん
ダメと言われた覚えないんスけど最近変わったタイプ? - 13二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:53:47
下手に持ち込まれて
こぼす。えっ
とかやられると面倒を超えた面倒だから持ち込ませないのは仕方ないと思うのは俺なんだよね - 14二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:54:13
- 15二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:55:18
もしかすて店舗によるタイプ?
- 16二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:57:20
- 17二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:58:17
川崎の快活は全室鍵付きなのにドリンクバーがあったので、何らかの灘漫喫流マジックを使っているんだと考えられる
- 18二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:59:26
ウム…だから自分で買って持ち込むんだなァ
- 19二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:00:47
他と比べて気持ちちょっと高いからあんまり使ったことないのは俺なんだよね
- 20二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:04:44
- 21二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:09:38
逆に仕切りだけで個室じゃないネカフェなら飲食メニューの注文や出前取るのはオッケーだったりするんだよね
- 22二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:21:17
フライドポテト返してくれよ
くれよ - 23二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:21:41
風営法はそろそろギャンブルの類だけに適用しろと思ったね
- 24二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:22:34
一泊できたら何でもいいですよ