- 1二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:34:29
- 2二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:35:17
これは名誉人類最後のマスター
- 3二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:35:19
強い強い強い強い
- 4二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:35:25
ほとんど草の字だろこれ
- 5二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:35:30
君大脳切ったりとかしてない?
- 6二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:35:38
天性の肉体だぁ…
- 7二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:35:44
うわぁ…草の字が出来上がった
- 8二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:36:00
もうこれでいいよ(放心)
- 9二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:36:09
もう李書文やん
- 10二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:36:12
地味に斧90超えなの怖い…
- 11二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:36:30
拳術とかもう圏境の域だろこれ
- 12二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:36:34
弓術もいいぞ!拳で戦うアーチャーになれる
- 13二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:36:52
- 14二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:37:27
弓が100がアーラシュ弓術としたら、90はどれくらいになるだろうか?
- 15二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:37:42
- 16二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:37:44
ほぼ草の字だよ
弓使える草の字だよ - 17二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:38:46
これキャスター陣の作った礼装とかで鯖にもダメージ与えられるようにならない?
さすがに緊急時以外は直接戦闘しないだろうけど - 18二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:39:14
普段は弓術で援護していざ接近されてしまったら拳で戦うと…割と隙が無いな
- 19二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:39:16
なんなら草十郎も投石するしだいぶ草の字だよこれ!
- 20二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:39:40
- 21二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:40:10
李書文先生が体捌き見てイイ表情しながら近づいてそう
- 22二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:40:17
拳術と弓術まだ伸びる…
- 23二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:40:22
弓と拳の才能すげえ
- 24二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:40:26
拳術でこれ以上成長どうなるんだ…?
- 25二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:40:27
- 26二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:40:31
弓斧拳か...拳は100ですが?
- 27二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:40:32
得意分野がまだ伸びる余地があるの怖いよ…
- 28二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:40:40
おいおい、弓も拳もまだまだ伸びる余地有りかよ
- 29二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:41:03
拳で魔法いけるだろこれ
- 30二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:41:34
よりにもよって拳が成長余地を残してるの怖…
- 31二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:41:35
- 32二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:42:14
- 33二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:42:26
草の字がベオにやったやつをリスクなしで連発できるとかか?
- 34二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:43:08
- 35二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:43:31
その拳は〇〇を置き去りにしたって奴かな?
- 36二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:44:05
主です。魔法に達するの確定したので皆で考えてみましょう。そんなかから適当にダイス振ります
- 37二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:44:09
来るか…無明三段燕返し…!
- 38二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:44:28
ぐだぐだパンチです 当たれば特異点でも異聞帯でも異星の神でも吹き飛ばすと言われています
- 39二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:44:34
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:44:42
見てるか遠坂開祖……お前の目指した道は間違いなんかじゃなかったぞ
- 41二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:44:54
燕返しの3方向からの斬撃×3つが同時にくる突きで9つの拳を同時に放つんだろ
- 42二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:45:12
遠坂初代歓喜やん
- 43二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:45:17
ねえこれ現代人なんですよね…?
- 44二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:45:32
出来れば三段突きや燕返しみたいな派手じゃないのがいいな
- 45二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:45:48
YAMA育ちだぞ
- 46二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:46:04
マシュは女の子だから戦っちゃダメだ!(エネミーを拳で薙ぎ倒しつつ)
- 47二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:46:20
下手な英霊より強そう
- 48二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:47:09
あまりに強すぎるとバトルジャンキー組が疼き出しそうで怖いな…w
- 49二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:47:16
- 50二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:47:44
ダイス神は藤丸をどうしたいのか
- 51二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:48:18
ごめんスレ主ハート押してたら間違えて消しちゃったかもコメントしてくれた人申し訳ない
- 52二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:51:01
- 53二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:51:42
旅の到達点か
- 54二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:51:46
ヒロインと共に最強形態に至る展開は熱い
- 55二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:52:51
まあ時期的にまだ納得出来る
初期からだったらヤバヤバすぎんよ - 56二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:53:12
- 57二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:53:28
- 58二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:53:54
拳術がどの武術なのか気になるな
- 59二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:54:34
- 60二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:56:16
拳が強くて弓の才能があり斧も扱える
…………ヘラクレス? - 61二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:00:50
盾が錆びついたマシュが苦戦してる天使をちぎっては投げちぎっては投げで殲滅する人類最後のマスター…
- 62二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:01:20
弓も100超えたし魔法の域か判定するか…
dice1d2=1 (1)
1=はい
2=いいえ
拳は三段突きver拳でいこう。
さて、この逸般人はヘラクレスを何回殺せるかな?
dice1d12=7 (7)
- 63二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:04:09
ヘラクレス7回殺れるならその辺のトップサーヴァントと普通にやり合えるレベルなのでは?
- 64二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:04:51
ここまでくると「ヘラクレススゲー!!」になるな
- 65二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:06:17
拳と弓で魔法に到達した奴になんとか勝ってるヘラクレスが凄いのか、ヘラクレスをこんだけ殺れた藤丸が凄いのか
どっちだこれ - 66二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:08:00
弓、斧、拳がそれぞれ129、85、136
さらに100が小次郎くらいで弓と拳は魔法の域…最強か? - 67二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:08:48
弓で魔法の域ってなんだろ
固有結界みたいな魔術の最奥かな? - 68二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:08:48
斧も良く伸びて85だから生半可な相手だとカチ割られる領域じゃん…
- 69二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:10:19
同じ手段だとヘラクレスって殺せないんじゃないっけ?
それなのに7回も殺せたのはすごくね? - 70二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:11:37
主です。さて、拳は次元屈折と次元飽和を引き起こしましたが、弓はどんなかんじにしましょう?いろいろ出してみてください。あくまでも第一~第四魔法の領域で、になります。
- 71二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:12:18
- 72二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:13:44
第四が不明だからな…
多重屈折で第二も使ったし第三の応用で撃った矢が永遠に飛び続けるとか - 73二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:15:13
主も一つ提案。平行世界の運営の応用で、矢が必ず急所に的中するとかどうです?
- 74二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:15:25
なんだろ?
放った矢があらゆる敵の魂を捉え射貫くとか? - 75二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:20:14
- 76二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:20:23
考えてて思ったんだがなんで因果逆転は魔法の領域じゃないんだよ
- 77二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:22:47
主です。とりあえず13:30まで時間とりますね。
初めてのスレ主だからこれが短いのか長いのか良く分からんね。 - 78二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:23:12
発生する結果があくまでも逆転しなくても通常でも起こり得る事だからとか?
- 79二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:24:43
正しく『一矢報いる』一射を放つって事か…
- 80二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:26:27
代わりにイオリがチャキチャキしてるよ
- 81二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:27:23
主もう1個提案。射った矢が中った相手の魂を物質化、それを殺すことでアスクレピオスによる蘇生すら受け付けなくなるというのはというのはどうかな?実質、第七聖典の魂砕きなのだが
- 82二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:29:07
7日間徹夜したイアソン「お前もヘラクレスなのか…?」
- 83二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:29:30
銀の弾丸ならぬ、銀の矢か…カッコイイやん!しかも逆境でしか発動しないのがイアソンみたいで好き!
- 84二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:30:48
アタランテ「しっかりいたせーっ!!」(ビンタ
- 85二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:31:36
ワンパンマン…?
- 86二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:32:16
さて、時間になりましたがもう少し時間欲しい?
- 87二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:33:19
オレはもう思いつかない(クソザコにわかファン)
- 88二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:34:30
全ての命中した可能性を引き寄せる一射是即ガトリングとか
- 89二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:35:12
対粛正防御無敵回避貫通の一矢
- 90二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:35:33
弓兵だし接近すれば余裕とか思って近づいたら拳が待ってるとか無法にすぎる
- 91二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:36:30
- 92二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:36:55
「お見事です先輩、第一階梯天使も難なく撃破しました!」
- 93二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:37:58
- 94二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:39:09
カーリーの踊りを拳で止める藤丸
急接近伯爵を拳で粉砕し絶望泊を一射で破壊する藤丸
獣エレちゃんを無理矢理殴って止めてから説得に入る藤丸
天使を殲滅しギャラハッドを気絶させてからリリスVSマシュを見守る藤丸 - 95二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:39:57
タスクact4だろこれ
- 96二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:40:22
- 97二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:41:25
こんだけの力を手に入れる過程でなんか人格面に影響とか無いのかね
まだ一般人の感性残ってる?そもそも感情死滅してたりしない? - 98二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:42:46
対粛正防御貫通は奏章Ⅲの岸波先輩が初お披露目、つまり奏章を経て得た力に相違無い
Q.E.D - 99二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:43:29
- 100二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:43:47
- 101二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:45:03
これは証明だ、力が全てを凌駕するってね
- 102二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:45:31
おまえもう抑止の守護者でもやるか?
- 103二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:46:18
ほらエミヤ、お仲間だよ
- 104二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:46:26
八犬伝イベで為朝がカルデアに放った矢みたいになってる…
- 105二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:47:23
- 106二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:49:26
- 107二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:49:29
とうとう最低値もサーヴァントに成ってて草
- 108二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:50:56
普通に10km以上は飛ばせそう
- 109二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:51:18
鯖が命がけで放つ一撃や一神話体系の頂点クラスにちょっと劣る程度とか十分やべーから
- 110二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:52:25
しかもこの威力で回避防御不可能である
- 111二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:52:46
コレってサーヴァントだと誰くらいの威力なんだ?
- 112二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:52:57
だが防御も回避も不可で素のフィジカルで耐えねばならない割と強い一射だ(絶望)
- 113二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:53:35
- 114二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:55:06
- 115二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:55:08
辛勝でも勝ててるの怖いよ…
- 116二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:55:18
まぁアサシン相手に気配を探るなんてできないしな
- 117二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:55:26
悲報 やっぱりそんじょそこらのサーヴァントより強い
- 118二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:56:28
書文や燕青すげー、あの藤丸と勝負になってる…
- 119二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:56:51
- 120二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:58:34
先手でステラ打たれたとか…?
- 121二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:58:39
後出しになってしまいますが、李書文達とは純粋に殴り合い、弓勝負とは、射程、威力、連射性、精密さを競ってます
- 122二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:58:51
シンプルに戦闘力じゃね?こいつらトップ層だし
- 123二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 14:00:58
精密さは必中だからいいとして威力や射程はどうしても劣るんだろうな
- 124二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 14:03:03
どうしてこの結果に?
dice1d3=2 (2)
1.流石に日本縦断する射程は無理
2.首都を壊滅させる威力がね…
3.両方
- 125二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 14:03:28
逆に武器がブラックバレルとかで対粛清防御を貫通して必中ならやばくね?
- 126二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 14:03:41
20km以上の射程持つ弓兵達の8割程度だから、そこは少し劣るんでしょ
まあ人の身でざっと15km以上は飛ばしてる事になりますが… - 127二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 14:04:31
威力だけを問題にしてるということは射程足りてるのか…魔法に至ってるし狙ったところにどこまでも飛んでいくとか普通にありか
- 128二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 14:04:32
- 129二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 14:06:02
ちなみにここで言う剣術などは、ファイアーエムブレムのような武器レベルを参考にしてます。なので、弓術であれば和弓もバリスタも扱えちゃいます。
- 130二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 14:07:52
- 131二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 14:08:48
弓が効かなかったら拳法家サーヴァント倒せるレベルの近接戦闘仕掛けてくるんでしょ?怖すぎる
- 132二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 14:09:33
流石に距離制限があったか
- 133二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 14:09:56
千里眼ないとキツイか?
- 134二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 14:10:30
FEライクに考えたら弓使いは距離詰めたら弱いのにこいつはバカ強い拳が飛んでくるの罠すぎる
- 135二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 14:11:32
スペック的には弓兵というより手槍持ったディミトリとかそういう類
- 136二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 14:12:30
通常攻撃と、必中不可避攻撃の有効射程を決めたいと思うので、誰かアーラシュやヘラクレスのそういった設定あったか教えて下さい。
- 137二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 14:33:12
- 138二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 14:45:38
- 139二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 14:48:53
あっ..(察し)
- 140二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 14:50:08
よりによってアルターエゴ章かよ
- 141二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 14:50:10
イドで大活躍だなコレは…
- 142二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 14:54:53
- 143二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:00:34
- 144二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:06:46
調べてみたら、アーラシュの通常攻撃は大体半径50km、宝具は2500kmでした。アルケイデスの矢の速度は超音速としましょう(適当)
さて、二人の7割の威力、微妙に届かない射程で惨敗したので、まあ通常攻撃の威力と宝具の射程、威力が足りてないのでしょう。
というわけで
アーラシュを基準に通常攻撃は9割、威力7割7分、宝具射程4割、威力3割が妥当かな?どうかな?
連射性は据え置き - 145二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:07:58
- 146二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:12:49
この藤丸
森とかに居たなら石と木で手斧型からケルト式まで石斧作れるから斧用意できて、斧があれば素手より木を簡単に採れるから繊維と合わせて弓や簡素な矢を調達出来るようになって
町村や街が近いなら警戒されない手ぶらの状態で入ってその状態で店の用心棒とか賊や魔獣の類退治で十分身銭稼げるっていう特異点異聞帯で単独で放り出されても完璧なサバイバリストなスキル構成してんのよな…
しかも衝撃(打撃)の拳・斬撃の斧・刺突の弓矢とよくある攻撃属性三種網羅してるっていう - 147二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:48:26
ニトオルタに突撃して痛い目見たから落ち着いたとこあるから、無双できちゃうのはまずくないか?人類史最後にして最強の復讐者が爆誕しちまう
- 148二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:49:06
こんな神話級に強い藤丸立香ですが、ここまで強いと本人が望む望まざるに関わらず、マナナン・マク・リールや千子村正などから武器を送られてそうですねぇ。
- 149二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:50:31
絆礼装とかバレンタインのお返しに武器くれる鯖いなかったっけ
お守りがわり的な本人が扱えないからこそのエモさがあったと思うけど実用性が生まれる…? - 150二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:44:06
バレンタイン礼装で武器になりそうなのを選出
黒鎧面頬 ランクBの精神耐性
皇帝たるサーコート+ 斬撃耐性と火炎耐性
ダマスク鋼の短剣 剣術のレベルは57だから並か?
眼鏡 ルーンで視覚からの精神汚染を遮断
トライスター・ベルト(手製) 礼装としては優秀らしいが効果は不明
落陽のピアス あらゆるダメージを1/10におさえ、かつ毎ターン回復
カルナへの一矢 矢として優秀
君もドラゴンセット 5ターンの間、空中から弓で狙撃できる
黒鎧面頬と眼鏡の装備する位置が同じなため同時に装備は出来ないが、それでもこの量を装備すると藤丸立香の強さがとんでもない事に… - 151二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:54:02
後クサントスも貰ってたな…完全に武士の目指す弓騎兵だな
- 152二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:06:34
牛若丸のチョコ掛け薄緑は刀として使えるんだろうか
- 153二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:19:04
- 154二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:22:57
- 155二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:31:48
YAMA育ちならありうるさ…多分、きっと(目逸らし)
- 156二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:27:43
後気になったことを振る
この藤丸の暗殺技術は
1はパイセンマスター時の蘭陵王
100はFakeの山の翁
なお、李書文に辛勝してるため、圏境スキルを所持してるとし、上限が100で結果+30(李書文の圏境がAだから+50が妥当か?)が藤丸の暗殺術ということにします。
dice1d100=83 (83)
- 157二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:34:01
問答無用で化け物じゃない?
- 158二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:42:13
なんなの??ねぇなんなのこの子???
- 159二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:57:29
- 160二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:02:37
ギリギリ人類セーフ!
…大分つま先かかってるだけになってそうな - 161二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:03:56
主は今日はこれで落ちます。振りたいものがあったら書いといてね。