原作だとクズすぎるキャラ

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:22:05

    アニメだと粗暴だけど根はいいやつって感じだが原作だとガチクズのブタゴリラ

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:27:52

    キテレツは9割方アニオリだから

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 14:34:53

    初期だと割とジャイアンみたいだったからなブタゴリラ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 14:46:25

    >>2

    原作三巻(全40話) アニメ全331話だからな

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 14:58:33

    まず両脇のトンガリを2人に分裂させました、みたいな雰囲気の奴らは誰なんだよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:15:21

    アニメでも乱暴ではあるしめちゃくちゃな奴なんだけどコメディ担当で痛い目にもしょっちゅう合うから可愛げがある
    あとキテレツが原作よりもお人好しで発明品での人助けを積極的にしてるからブタゴリラにとっても頼もしい対等な友人ってポジションに居るのがデカい
    トンガリもボケのブタゴリラに対するツッコミポジションになったから腰巾着感も失せたし

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:38:30

    >>5

    左は原作でコンチって呼ばれてたけどアニメだとお馴染みのトンガリって名前になって右の奴がコンチになったから実際分裂したようなもん

    ブタゴリラが目立つからあんま言われないだけでトンガリもアニメでかなりマトモになったキャラだよ マザコン具合はマシマシだけど

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:57:57

    ブタゴリラがコロ助をいじめる事はたまにあるけどそういうのって大体本編の騒動が起きる前のちょっとした前フリ扱いでいじめられたから何とかして!の話が続くことがあんまりないのもクズ面の印象薄まるんだよな
    コロ助がキャラメルのおまけについてる恐竜のおもちゃを集めてて今日買ったら目標の100個になる!って駄菓子屋に来たタイミングでブタゴリラに野菜を押し売りされて買えなくなって泣きながら帰ってくる、で始まる話が合ったんだけどその件は話を聞いたキテレツがこれで買っておいでって自分の分のお小遣いくれて無事買えましたで終わってその後はおもちゃに紛れていた本物の恐竜を如意光で大きくしちゃって大騒動という本筋が始まるからいじめられた件が全く尾を引かなくて見てる方も忘れてたわ

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:18:52

    キテレツ+コロ助+ブタゴリラで冒険に行く話多いしな
    ドラえもんで有名な「父親が突然うまいラーメンが食べたいと言い出してその日の内に飛行機で北海道までバターラーメンを食べに行った」で始まる話をキテレツ大百科でやる回とか
    ちなみにこの回でトンガリの自慢話に対抗して北海道に行こうとするのもブタゴリラ

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:23:19

    アニメのブタゴリラは濃すぎる両親に振り回されてる印象が強い

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:31:15

    アニメで犬と散歩するコロ助に遭遇してわざと犬を逃したぐう畜シーンはあった

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:36:58

    >>10

    ???「八百屋のオヤジの何が濃いってんだラッシャイ!」

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:41:18

    普通に悪ガキなんだけどそれはそれとして良い所もあるよって感じ

スレッドは5/25 03:41頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。