なんでこいつはプリミティブに上乗せされてるの?

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:25:44

    流石に強すぎる、おかしいだろ。

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:29:49

    アクセスカードに入ってるデータがプリミティブだから…

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:32:31

    最悪ゼットライザーとアクセスカードさえあれば最低限戦えるようにヒカリ先生がちょっと気をきかせてくれたんでしょ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:34:02

    コイツ使う≒ウルティメイト使えないだから多少盛るのは仕方ない

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 14:23:18

    >>2

    なるほど

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 14:53:23

    ヒカリが造ったもんだし、常に進化してるんだろ

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 14:56:06

    こいつって結局マグニフィセントよりは強いくらいなのかな
    残り滓とは言えギルバリスを撃退できてるし

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:03:18

    明らかに普通のゼットライザーとはコンセプトが違うけどまあジードライザーのゼロビヨンド枠ってことかな
    ヒカリによるワンオフ仕様

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:05:05

    本来ゼットライザーの方が、ウルトラマン全体にとってのパワーアップ用アイテムなのと、
    ジードの巨人形態として、基礎的なものが文字通りプリミティブだから、
    「パワーアップアイテムで、巨人形態になる」の合わせが、結果的に上乗せの形になってるんだと思う。

    どっちかっていうと、ゼットライザーで人間サイズの存在が変身してるのが、仕様の穴を突いてる感じだし。

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:31:25

    よく考えたら他の使用者は本人がウルトラマンじゃない(ハルキ・セレブロ・ジャグラー)からアクセスカードを介して使用を承認する必要があるのは分かるけど、リク=ジードだから本当ならアクセスカード使わなくても変身できるのかも

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:39:03

    リクはリクで本来のウルトラマンとしての姿がプリミティブじゃなくてジード素体で、この姿には反逆防止用のセーフティがかかってて変身状態を維持できない仕様になってるんだ
    だからゼットライザーではアクセスカード経由でプリミティブになる仕組みになってる

スレッドは5/25 01:39頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。