わ、私達が魔法少女!?

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:31:48

    レース史の改竄を目論む謎の組織フライングチルダーズと戦う2人
    自分達の知恵を駆使して戦いを繰り広げるが歴史に名も残せないウマ娘の無念や栄光の裏にあった真実に苦しめられていき、追加戦士ネオユニヴァースに導かれてこの世界の真実に触れることとなる

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:39:58

    病弱な全弟バートレッツチルダーズは
    この話にどう関わってくるんだい?

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:49:11

    >>2

    走ることさえ出来なかったけど繋げることは出来るという例

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:55:54

    敵幹部はこいつらかな

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:59:15

    >>4

    女児向け魔法少女アニメにブラクラ世界の住人ぶち込むような真似するんじゃない

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 14:04:39

    >>5

    ただ歴史的に重要なの奴らでもあるからな

    左上なんか特に

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 14:09:51

    どっちも大人しそうに見えて歴史に名を残したいタイプなんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 14:19:36

    名は残ってるけどそれ以外の部分知らないはよくある気がする

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 14:28:28

    >>5

    貴様ラジカルレヴィちゃんを馬鹿にするのか?

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 14:29:38

    >>4

    こいつら以上の気性難はいたんだろうな

    種馬にも競走馬にもなれなかっただけで

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 14:48:15

    伝説の魔法少女貼る

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:28:54

    最後、「君達は知りすぎた」って味方だと思ってた妖精に刺されるやつじゃん!

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:44:18

    ネオユニは追加戦士じゃなくて小さいマスコット枠だろ

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:15:57

    バートレットチルダーズ:病弱っぽい老ウマ娘、主人公側の組織のボス

    フライングチルダーズ:レース史の改竄を目論む謎の組織のボス

    >>4のウマ娘達:ガラが悪いけど一応主人公側組織の幹部達

    壮大な姉妹喧嘩系の話になるかな

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:18:50

    >>13

    その二つの要素は両立できる

    ユニはマスコット枠でありながら追加戦士枠であり世界の真理を知っているキーパーソン枠なのだ

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:21:21

    >>14

    敵の組織にエクリプスとかいそう

    ある意味名声だけが伝わってる奴の代表だし

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:35:12

    衣装は記憶に残るような過激な衣装になりそう

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:10:19

    >>11

    おめぇのご先祖強い馬が幸せな結末を辿るとは限らないのレジェンドだからな

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:22:20

    「セントサイモン」
    バートレット・ファミリーに属している暴れウマ娘

    ある日、図書館の文献を読みふけっていたロブロイとクロノは
    セントサイモンがヘロド・ファミリーから潜入した破壊工作員である事を偶然にも知ってしまう

    なんやかんやあって

    セントサイモンをヘロド・ファミリーに送り返されたこと(押し付けられたこと)に激怒したルドルフとテイオーは
    中山2500mのレースでロブロイとクロノを葬ることを決意したのだった

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 08:35:30

    >>17

    大分露出多いやつだな

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 09:54:31

    >>18

    オーモンド (競走馬) - Wikipediaja.wikipedia.org

    病魔に侵されながら無敗、病魔には勝てず

    息子は毒殺されかかり孫は母親が子を殺すような奴でライバルが目の前で予後不良

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:05:26

    >>21

    それ日曜の朝に流して大丈夫?

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:10:24

    >>9

    バラライカも声は初代ミンキーモモだからな

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:41:03

    敵は「どうしても運命を捻じ曲げてまで救いたい相手がいる」ウマ娘たちか〜?

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 15:55:15

    >>23

    幅が広いなぁ

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:55:42

    >>24

    思いついたのはオレハマッテルゼ

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:04:39

    >>14

    フライングチルダーズの組織にベンドアはいそうな気がする

    何なら黒幕の可能性も十分にある


    ベンドア - Wikipediaja.wikipedia.org
  • 28二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:21:14

    >>27

    どっちのベンドアなんだろうね…

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:23:16

    >>11

    ※こう見えてスイープトウショウの御先祖様です。

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:26:32

    >>22

    >>11が存在してるこそが繋がった証だから大丈夫

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 07:12:12

    >>21

    喘鳴症患いながらも無敗で「a Roarer(吠える者)」の二つ名で呼ばれてたとか格好よすぎる

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 10:06:32

    >>17

    何種類もフォームがあって、その中に際どいのもあるやつ

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 10:08:37

    ミラクルおじさんが黒幕らしい

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:43:46

    >>33

    そのぐらいの大儲けだもんな

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:15:42

    >>31

    流石は俺の姉の夫だ

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:26:51

    歴史改竄を目論む悪の組織と戦う、と…
    なんか過去の名ウマ娘モチーフの衣装に換装しそうだな…

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:59:09

    >>19

    ヘロド組の動向を察知したバートレットチルダーズは

    直ちに組織内の有馬優勝レイ保有者を招集した

    ここにセントサイモン事件から続発した有馬抗争が勃発する運びとなった


    父系ごとの有馬勝ちウマ娘

    ヘロド系(トウルビヨン系)、シンボリルドルフ、トウカイテイオー

    セントサイモン系(プリンスローズ系)、メジロパーマー

    ロイヤルチャージャー系-ヘイルトゥリーズン系、たくさんいる

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 01:05:28

    >>24

    フライングチルダーズから力を与えられたウマ娘は局所的な歴史改竄能力を使えるようになって、ウマソウルを燃料に自分の理想の平行世界を作れるようになる

    しかし、改竄は一時的なものでウマソウルを供給して拡大させ続けないとすぐに縮小消失してしまう。

    自身のウマソウルで賄いきれなくなったために他者のウマソウルを求めて過激な行動にでたり、そうやって肥大化した改竄世界は正史にも「歪み」を発生させてしまう恐れがあるためクロノとロブロイは魔法少女に変身して問題の解決にあたる…みたいなのを想像した

    相手によっては説得だったりレースだったり正史の世界で望みを叶えたりで戦闘以外の対話で解決する話も結構多そう

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 01:51:25

    >>38

    サンデーサイレンスの改竄世界は

    交通事故は無かったことにしたい、イージーゴアにも長生きして欲しい、アーサー(ウマ娘的に言えばトレーナー?)とも離れたくない一緒にアメリカにいたいでもマックちゃんにも会いたいを全部叶えようとした結果

    『メジロ家がほぼ日本を支配してアメリカトレセン学園とも太い繋がりを持つクソデカ財閥と化し、府中は日本↔ケンタッキー州を繋ぐ超音速旅客機が飛び交うネオサイタマならぬネオメジロシティになって自分はアメリカトレセンでサブトレしながら特別交流生として週一で日本に行ってマックイーンとイチャイチャする!』みたいな無茶苦茶なことになってそう

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 05:26:44

    >>24

    シルクジャスティス?

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 10:53:31

    >>40

    友人のために悪の道を選ぶか…

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 10:54:41

    >>24

    ほんまごめん、映画枠にクリフジ

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:25:19

    >>39

    ものすごいご都合主義でワロタ

    まあお友だちならええか

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:36:23

    ダイヤモンドジュビリーフォームで暴走するけどクロノとロブロイのトレーナーの想いに応えて生まれたジョーンズブレスレットで制御可能になった回

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:47:57

    ダイヤモンドジュビリーフォームはやっぱり悪魔モチーフなんだろうか

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 06:19:08

    >>45

    悪魔+王族みたいな感じになりそう

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:40:14

    闇の力で強くなるのね

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 17:12:28

    何をもって解決とすべきか…

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:54:30

    歴代様も変身するのはありだろうか?

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:41:51
    スーパーオトメ - Wikipediaja.wikipedia.org

    敵の資格であるスーパーオトメと首都高でレースという人生初の経験をする2人

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 23:01:43

    >>39

    序盤はネオメジロシティに困惑するギャグ回として始まって後半に進むくにつれてドシリアスになっていくやつだ

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 23:11:42

    >>24

    劇場版の強敵枠でウラヌスとか

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 23:32:54

    >>52

    1時間スペシャルの特別放送枠でもいいかもしれない

    ウラヌス相手に馬術対決することになったがクロノもロブロイも経験がない。そこでネオユニヴァースが連れてきたゲストキャラのグラフトンストリートを始めとする初老ジャパンメンバー(騎手達もトレーナー役で出演)に指導してもらうパートが挟まる感じのやつ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています