- 1二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:37:44
- 2二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:41:59
まあ気にしないで 長い目で見たらキエル えっお嬢様の方が苦労しそうですから
- 3二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:42:02
富野作品だとかなり上出来のアガリとしか思ってないから可哀想意見にビックリしたのが俺なんだよね
あのあと幸せなんていくらでも掴めるでしょう - 4二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:42:59
多分ディアナも長くないからマイ・ペンライ!
- 5二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:43:44
ギャバンのあほ
- 6二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:44:20
最終回の最後のカットでディアナ様が永眠したってネタじゃなかったんですか
- 7二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:45:23
うーん優しさが足りてなかったから仕方ない本当に仕方ない
- 8二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:45:30
- 9二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:46:51
戦火に巻きこまれて亡くなった人間や尊厳破壊されるような強化人間でもないし
境遇的にはまあかわいそうではあるけど五体満足で生き残って近しい人間も相当数無事だったことを思うとお嬢さんはむしろまだ全然ハッピーな方だと考えられる - 10二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:47:26
蛇足だし無粋であルと申します
- 11二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:47:28
- 12二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:47:56
最終回のソシエ激エロ激エロ激エロ
なんか…垢抜けてない? - 13二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:48:11
- 14二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:49:15
そんなお情けの愛情なんて互いが不幸になるからに決まってるやん
- 15二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:49:35
ソシエお嬢様は自ら幸せを掴み取るために戦える人であるから心配はいらないとお墨付きを与えている
きっちりと貯金魚を捨ててけじめを付けて見せる覚悟 見事やな… - 16二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:50:13
まあ黄金の秋だけ見たら1人だけ遠吠えしてるから可哀想なのは否定できないのん
- 17二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:50:51
うむ…ちゃんとけじめをつけたからこそ踏ん切りがついて幸せになれるしなってほしいですね…ガチでね
- 18二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:52:08
ディアナ様がそっぽ向いてあげてるのもいいよねパパ
- 19二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:54:50
まあぶっ通しで見たら最後にけっこうくるものがあるのはたしかスね
- 20二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:58:30
吹っ切れたかどうか怪しいんだよね
ロランにビンタした後ギャバンに寄り道していつの間にかロランの横に戻ってきた女でしょう - 21二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 14:03:46
- 22二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:41:30
お嬢様が二人とも相手がいるから余計可哀そうに見えルと申します
- 23二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:52:31
ターンエーのエピローグはすごいぜぇ・・・あの流れ全部が一年以上経過を背景だけで示してるんだからなぁ
ロランとの別れが冬→半袖のソシエがロランのおもちゃを投げ捨てるところの夏→黄金の秋に囲まれて釣りをするロランとディアナ→白銀の冬で月の繭が流れ終わる
はーっ涙腺が自然の背景だけで涙が出ちゃうなぁ
壮大な戦争の続いた黒歴史(ガンダムシリーズ)の最後は平和な地球で終わるからね
∀ガンダム - Ending (月の繭 Moon's Cocoon)
- 24二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:56:33
- 25二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:02:15
元々金魚くんはロランが大事にしていた幼児道具だからね
本編中ずっと大事に持っていたはずの幼児道具を持っていかないということはロランはもう一人の大人でありディアナの側にいる男であるということ
それをソシエが半年以上持っていたことになるんだよね未練ありすぎない?