- 1二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 14:09:49
- 2二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 14:11:25
守る必要がないから?
- 3二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 14:12:29
約束を守らせる武力が相手にないからですね
- 4二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 14:12:56
戦えば負傷者や死人がでるから
戦わずに無力化できて口封じもできる - 5二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 14:14:06
このまま生かして警察的なの呼ばれても困るし
- 6二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 14:15:15
まさかお前ピッコマンか…!?
生きてたのか…!? - 7二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 14:15:29
とりあえず>>1はその状況で盗賊団が約束を守るメリットは何だと思う?
- 8二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 14:15:40
盗賊からしたら生かす理由ないし武装解除でより殺しやすくなったからね
生かす場合もあるけどそれも捕まって奴隷として売り飛ばされるとかでいい末路ではないし - 9二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 14:16:10
- 10二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 14:17:55
- 11二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 14:18:07
もともと殺す気だったが、武装解除させたうえで殺す方が味方にダメージが入らないから
自分たちに逆らう力がないと確認できたから殺すと宣言した
相手が「助かる…」と思って必死にこちらに媚びを売るも、「殺す」と言われたときに恐怖に歪む顔をみたかった(嗜虐心)
これのどれかだと - 12二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 14:18:27
約束ってのは守らせるデカい力があって初めて成立するんだ
一般的には公的な権力がにらみ聞かせてたりご近所づきあいとしての圧力から約束に意味が出る - 13二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 14:18:46
確かに生かしてやる≠逃すではないから適当に遊んで売り飛ばすもできるわけか主人公が介入するなら世界観的にも上玉だろうし
- 14二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 14:19:29
殺すんじゃなくてちゃんと薄い本の展開を始めて
汚いおっさんの義務でしょ - 15二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 14:19:31
暴力もある、窃盗もある・・・しかし陵辱がないでしょッッッ!!
- 16二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 14:21:10
>>1はネタで言ってるのか現代の呑気な平和ボケにどっぷり浸かっているのか判断つかないな
- 17二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 14:26:56
どんな場面なのか小出しで設定を説明しやっと出す作品名はピッコマの海外原作マイナー漫画
- 18二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 14:28:29
武器とお金を汚れずにゲットできるし反撃にあう可能性も減らせるし殺すしか無くない?
- 19二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 14:35:49
ただ約束を守る可能性がないと、盗賊側にも生還できる道筋がないんだよな
強者側の頭がまともな場合に盗賊が助かるにはどうしたらいいんだろうな - 20二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 14:49:03
- 21二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 14:50:25
冒険者なんてやってる女冒険者なんて見た目からしてアレなんだろう
- 22二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 14:50:33
そもそも盗賊を生きてとらえる必要性がある状況が稀なので
- 23二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 14:53:08
時代背景は不明だけど生きてる状態である必要性もないよね
- 24二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 14:56:13
奴隷販売ができる世界なら捕まえたほうが金銭的に美味しそう
- 25二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 14:57:29
そんな交渉してる=顔を見られている
殺すしかない - 26二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:02:56
お前は最後に殺すと約束したな
あれは、嘘だ - 27二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:05:37
突然現れた主人公様によるマッチポンプじゃね?(ハナホジ
- 28二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:25:50
確かに約束なんてしないでさっさと殺して身ぐるみ剥げばよかったよな
ひと手間多い - 29二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:28:40
性欲は…シカンすればええし…。
- 30二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:30:10
でも最初から殺しにかかったら相手だって必死になって負けることはないかもしれないが手傷を負う可能性はある。希望の糸を垂らして反抗の意を削いでから万全を期すのはそこまで不合理じゃないと思う
- 31二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:32:11
ちょっと違うかもだが、合戦でも逃げ道がなくなると敵が背水の陣で覚悟決めて面倒になるからわざと抜け道を作ったりとかはあったらしいし
- 32二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:39:27
- 33二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:40:58
- 34二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:41:26
- 35二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:43:44
- 36二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:04:52
- 37二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:06:41
- 38二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:07:02
武装放棄して抵抗しないからと言って相応の待遇して貰いたければ相応の能力か状況が必須
なければ相手の胸先三寸で終わりに何がおかしいんだろうか - 39二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:09:44
つーか1のパターンで約束守ったら「なんで約束守ったんだ?」ってなるわ
- 40二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:10:00
RAVEのルシア
もちろんだ、約束は守る
言ってなかったな、約束ってのは結んだ相手がいて成立するもんだで約束した相手に剣を突き立てる - 41二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:13:24
- 42二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:15:48
殺すと後処理が面倒なのはそうなんだが
山賊の人数とか顔とかバレてるような相手を逃がす理由が無い - 43二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:18:24
頭が平和に染まり過ぎたな……流石は日本人だ
- 44二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:20:00
- 45二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:22:19
正体が盗賊団じゃない何者かで
その場所に人を来させたくないor兵隊を呼びたい場合とか? - 46二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:24:41
むしろ戦利品を金に変える販路とかツテも無しに強盗団やるか?と考えるのが筋では
- 47二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:25:03
- 48二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:45:29
最近ご無沙汰だったからご存じない人も多いだろうが
この1はピッコマンという名有りの荒らしでな
何を言っても無駄なんだ - 49二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:54:50
心にもない変な意見で人を呼び込むのはここに限らず荒らしの常套手段だよ
人は悪意や異常を無視できないからつい来て反応してしまうんだ
でも人だけは来るから暇な人が集まって雑談の場所にしちゃうんだ
みんなしょうもなくても話題が欲しいんだよ - 50二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:56:18
なぜドイツは独ソ不可侵条約を破ってソ連に侵攻したのか疑問に思ってそう
- 51二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:10:00
文章読んでないから同じ違和感を感じれてないだけかもしれんけど盗賊の性格が悪いって話じゃないか
- 52二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:26:03
盗賊の性質や世界観にもよると思うので詳しい事わからんと何も言えん
- 53二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:40:08
- 54二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:51:13
盗賊というより街道封鎖して勝手に通行料取ってるようなタイプだと、襲われる方も出費を前提にする文化な場所も無くはない
治安悪すぎで凶悪度がそれほどでもない犯罪の対処は後回しみたいな雰囲気だと、全殺し前提で盗賊やるのも別の意味でリスク高いしな - 55二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:57:03
- 56二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:58:22
- 57二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:13:04
逆に懐かしさすら湧いてきたよピッコマン
模倣犯の可能性が高いけど……まぁ元から途中で代替わりしてる説あるし別にいいや - 58二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:51:28
変な病気なら山賊の方が持ってる率高そうだが。