pixivのAI絵…資料として使いづらいと申しマス

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 14:43:31

    キャラの参考画像にしようと思ったけど、ところどころ服装や装飾が違うしで参考資料にできないんだよね
    ポーズや構図は参考にできるんだけど…難しい

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 14:44:35

    構図だけ真似て後はちゃんとした資料を見ろ…鬼龍のように

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 14:45:26

    まさか二次創作を資料にしようってわけじゃないでしょ?

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 14:45:37

    構図も体の芯がぶれてて使えないと聞いたけど本当か?

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 14:45:39

    偶に足や手がおかしいのとかもあるから、AIは参考にしたら不味い気がするんよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 14:45:56

    お前…何でAIを参考にしようとしたんだ

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 14:46:36

    参考にするだけなら自分で出力させた方がいいと思われるが…

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 14:46:52

    公式設定資料を参考にしろ…鬼龍のように

  • 9125/05/24(土) 14:47:40

    >>6

    ワシの描きたいキャラは手書き絵よりAIの方が大量にあるからや…

    アニメのスクショを集めるだけ集めたけど、それでも足りない構図ポーズはAIで補うしかないんだあ

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 14:47:54

    普通の二次創作でも装飾の手抜きや省略は結構あるから公式絵を参考にするべきだと考えられる

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 14:48:55

    AIなんて「それっぽい物」を生成することしかできない消費者用の娯楽道具ヤンケ
    正確性なんて求めちゃダメダメエ

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 14:49:35

    AI生成は簡単のように見えて生成する段階で少しずつ自分で手を加えないとまともなのは出来ないんだ
    生成物でも上澄み以外のは参考にしない方が良い

  • 13125/05/24(土) 14:49:39

    マネモブの反応見る限りだと、
    とりあえずはAI参考にするのはやめた方が良さそうっすね
    ちょっと改めてちゃんとした資料を集め直してみるっす

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 14:51:55

    ポーズに関しては役に立つんだよねAIくんは

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 14:53:08

    資料の足りなさに憤慨する気持ち……分かるぜケンゴ
    公式イラストレーターが個人的に描いた絵とかもあればいいんだけどね

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 14:53:52

    >>14

    お言葉ですが変に胴が長かったり腕が短かったりするから絵を描く参考にすると基礎がグチャグチャになりますよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 14:55:28

    NovelAIを契約してるんなら新モデルはかなりいい線の資料は出力できるんスけどね
    pixivのポン出しマスピを参考にするのはやめておけ…

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 14:56:16

    AIじゃない絵で学習して出力するAI絵を参考にするはまあ悪例ではあるよね

    普通に上手いと思った人のを基本参考にしろ……鬼龍のように

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 14:56:39

    >>16

    お言葉ですがai関係なくキュビズムですよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 14:58:37

    >>19

    キュビスムについてちゃんと調べた方がいいと思われるが……

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 14:59:11

    ポーズ集を買いまくっても資料が足りないんだあ…
    資料の集め方を教えてくれよ

    まさか神絵師は家に大量の同人誌や漫画を貯蔵してそれを参考にしてるタイプ?
    ワシは漫画とか置く場所ないからそれやられると辛いだよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:02:38

    >>21

    電子書籍で集めろ……鬼龍のように

    最近は指南書や資料集もおおっぴらに電子ででてるからな

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:05:52

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:08:02

    お言葉ですが構図だけ真似てそこから加筆修正した方が早くて良い作品が仕上がりますよ
    AIだけで細かいデザインまで正確にやろうとすると何百回もリテイクしないといけないのん

スレッドは5/25 01:08頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。