神ラノベ 俺ガイルについて話そう

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:18:14

    俺ガイルの魅力について語りましょう

    賛否両論ありますがそれも含めて深い作品なのでさまざまな角度から話しましょう

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:52:19

    まずスレ主はどこら辺が魅力だと思うんだ?

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:47:56

    比企谷八幡という最高に思春期拗らせたキャラクターがもう最高
    いろはすとか小町とかキャラメイキング上手いよな作者

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:52:37

    読むと八幡が思ったよりチョケてた

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:59:47

    >>4

    アニメだとここあんま伝わってないの残念だよな

    なんか二期以降特にやれやれ系っぽく描かれてる

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:03:03

     
5つ星のうち1.0作品の主張と結論そのものが間違っている作品

    この作品、とことん主人公の外部やら他者やらを無能やクズとして書き、矮小化して否定しまくるんですね
でも主人公自身は実は善・正義・有能として書く、いわゆる俺TUEEEハーレムラノベの代表格
そんな主人公をヒロインもリア充君も褒めまくり、持ち上げまくります
    そして作品のテーマとして「人間関係とは?」みたいなことについて考察をしてるようなんですが、
驚くべきことに、結局主人公の結論は、
    「自分の周りの何も言葉を交わさなくても分かってると思い合えるほんのわずかな『本物』だけいればいい」
    ほんと笑っちゃうし意味わかんないんですけど、主人公が本当にこう言ってるんですよ
ただ他人から逃げて、疑って、見下し、限りなく都合よく接してくれる人間だけを求めてるだけの主人公
そんなコミュ障の馬鹿に本物認定される奴こそいい迷惑だわ
恐ろしく閉鎖的で選民思想的な考えです
    しかもこの主人公は、そんな理想の関係を作り上げるために努力とか何もしないのです
話しかけない、誘わない。いつも向こうから誘ってもらって「やれやれ」みたいな糞みたいな態度で遊びに行く
自分の周りの関係が失われそうになっても維持する努力もしない
普通、周りの人間関係を作って深めるために努力するのが人間でしょう?
この主人公はそんなことしないんですよ
    周りのリア充連中とかに心の中で「そんなにせものの友達関係とか欺瞞だ」とかグチグチ言ってたら、そのリア充たちが勝手に相談に来てくれるのです
そして彼らリア充の悩みを上から目線で分析して解決してやるという、ご都合展開によってのみ話が進むのです
どこまで甘ったれた非現実的な妄想なんだと思いますよ
その結果として今やってるのはただのよくあるハーレムラノベ的などっちのヒロインを選ぶのみたいな話だし
よくもまあこの程度の事をこんな意味ありげに大ゲサに引っ張れるなと思いますね
    作品の結論そのものが幼稚で不快な近年まれにみる最悪のラノベだと思います

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:04:25

    >>6

    正論火の玉ストレートコピペ定期

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:05:53

    土曜日なのに朝からあにまんなら張り付いてる暇人定期

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:06:35

    葉山を極端な噛ませにせずちゃんと良いやつで終わらせたのは評価する

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:07:30

    >>6

    このレビュー辛口だけど言ってることは正しいから5ちゃんとかでも毎回これ貼られてたな

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:08:01

    本物が欲しい←いや草

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:08:04

    保守していただきありがとうございます

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:08:17

    >>2

    たまにあるよな、作品の魅力を語りたいって建前でスレ立てておいて張本人がただのレス乞食になっているの

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:08:27

    >>6

    手加減無さすぎて気持ちいい

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:09:49

    正直最後の方は最初の材木座とか戸塚とかとワイワイやってた頃から迷走してダレだなぁと思った

    本物議論もそうだけど散々長引かせてるしょうもないオチにしちゃったのが残念

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:10:24

    >>6

    グゥの根も出ない正論でワロタ

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:12:19

    アニメ版で脱衣ゲーム消されて萎えたの思い出した

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:14:35

    俺ガイル自分の中で1番好きなラノベ

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:15:56

    もっと早くに戸塚材木座と友達って認められたらよかったのになとは思う
    そうなるとある意味孤独体質改善とも言えるから奉仕部からフェードアウトする可能性も出ちゃうが

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:16:28

    >>6

    でもみんなこう言うの好きだよなと思う

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:17:15

    いろはとデートする短編がすげー好き

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:19:28

    マラソン大会までマジでハマってたわ
    ラノベで唯一ハマった
    11〜14は完結して一一年後くらいに一巻から一気読みしたら普通に面白かった

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:22:04

    俺ガイルに影響受けたラノベって多いよな
    スクールカースト絡めて学校のイベントとか学校内の人間関係を主人公がトリッキーな手段で解決するラブコメ物
    俺ガイル以降このフォーマットの学園ラノベまじで多い

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:22:59

    本物どうたらで賛否両論になるまではまぁ読めた
    それ以降は作者もなかなか新刊出さなかったり迷走したんだろうなぁって思う

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:23:31

    >>23

    いや俺ガイル以前からそのフォーマットの学園ものは腐るほどあるだろ

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:23:58

    >>6

    最初から俺ガイルにそんな高度なもの求めとらんねん

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:28:36

    >>25

    ロジデレとか現実主義とか弱キャラとか今度やるチラムネもこの俺ガイルフォーマットに影響を受けてる

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:29:04

    オイコラテメコラまた俺ガイルが嫌われちまうだろコラ

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:30:15

    今読んでも思い出以上のものにはならんしましてや周りを見下すツールになんかならんから
    じっとしててくれって思ってるよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:32:35

    チーが好きそうな本

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:41:36

    >>6

    あのさぁ、そのコピペ、殆どの俺ガイルスレに貼られてるんだよ?

    もう貼らなくて良いんじゃないのかなぁ?

    正論なのは否定しないよ、けどさ、そのコピペもう飽きられてるよね?

    如何に寛大な僕でもそのコピペは見飽きたんだよねぇ。

    そのコピペが貼られたらファン達はダンマリ。

    それのせいでアンチが来ちゃって台無しになるんだよ。

    いい加減気持ち悪くて迷惑って気付けよ、俺ガイルは良作だというファンの話し合いがしたいだけなのに。

    君みたいなアンチが来ちゃって崩れちゃうの、これは如何に寛大な僕でも許せないなぁ。

    アンチの大半はファンの話を聞いていないし、コピペの方が的を得ているよ。

    これって俺ガイルファンの権利の侵害だよねぇ?

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:42:09

    >>29

    昔の作品ならなおさら語らせてくれよ

    こっちはハルヒ儲や禁書厨みたいないつまでもアニメラノベから抜け出せないオタとは違うんだ

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:42:46

    >>32

    もっと下劣って自己紹介するんじゃないよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:42:56

    >>31

    新しいタイプの自演を見て興奮してる

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:44:06

    >>33

    すまん

    こっち新社会人

    ハルヒ儲、禁書厨大学卒業してもオタやってる醜い連中だけど、どうする?w

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:44:06

    >>1

    まぁ最後の方に関してはそんな感じだよね

    こればっかしは書いてる方も明らかに迷いがあったんだろうと感じる

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:45:14

    >>6

    作品の結論そのものが幼稚で不快な近年まれにみる最悪のラノベだと思います


    違うんだよな そもそも俺ガイル読むような層はそれをそもそも期待して読んでるわけで

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:45:46

    そもそもそもそも

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:46:22

    >>35

    見下してる人と同じところまで若くして来れたからもっと下に落ちていけるってこと?

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:48:10

    >>32

    えぇ?語ればいいじゃないか

    ハルヒと禁書の話なんてしてないのにどうしたの?

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:48:16

    >>39

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:48:26

    簡単に作れるものではないから仕方ないけど大賞とかアニメ化で勢いあった時期に新刊出さなかったの商業的に失敗だよな
    まあまあ勿体無い

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:49:46

    >>40

    他をsageることでしか褒めることができない人なんだよ

    俺ガイル自体はいい作品だと思うのに勿体ない…

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:51:44

    ハルヒにも禁書にも失礼な態度取るとか許されんなオイコラ、というかラノベでその2つの作品しか上がらないほどの記憶かよコラコラコラ

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:51:44

    俺ガイル読者ってほとんどオタク卒業してそう

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:52:46

    >>44

    アラフォー?

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:55:07

    自作自演
    自演スレ
    コピペ
    アンチスレ
    見ても無いのに臨場するアンチ
    俺ガイルアンチって……もしかしてヤバい奴の集団か何か?

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:56:34

    >>47

    俺ガイルファンの名を使って他作品sageもするぞ

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:58:55

    >>48

    うげぇ……

    俺ガイルアンチへ

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:01:01

    >>40

    いつまでもオタク卒業できずここでスレ立ててる儲がいる作品の例

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:01:33
  • 52二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:04:23

    >>51

    尚、こう発言している悟空は農作業をしており。

    無職では無いのでそこら辺勘違いしないように。

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:04:33

    >>46

    勝手に君の都合でワイの年齢決めんじゃねーよ、合ってるけど

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:06:06

    >>52

    ぶっちゃけ戦闘要員としてしっかり鍛えてもらわないと地球も危ないしで農業やってなくてもあんまり働けって文句言いにくいのよな

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:13:22

    >>6

    これちゃんと観たんだなって分かる批判だから気持ちいい

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:15:17

    めっちゃはまってたし今でも好きだけど何年かたってから読み直したら「いやそれを直接いえばよくね」みたいな展開が多く感じたから思春期に触れれてよかったとおもったわ

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:15:43

    夏休み入る前までのちょっと痛い奴らが痛い奴らなりに青春送ってる感じが好きだったな
    夏休みの小学生あたりからなんかちがうなぁってなった自分は

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:18:47

    貴重な土曜日をこんなスレで消費するのもったいないぞw

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:19:03

    あ、ニートは休日って概念ないかw

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:35:41

    >>58

    >>59

    お前こそ

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:42:06

    >>60

    新卒ですが?

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:37:13

    >>47

    アンチどころかミームで行動してるだけだからその手の輩は

    やってる奴の主観的にはタフ語録や淫.夢で遊んでるのと同じ基本的に鳴き声

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:47:32

    八幡が折々に話していた小中学生時代の黒歴史の内容がだいぶ人間関係を求めてアクティブだったのが印象的。なんなら見返してみると1巻初っ端の話で友達になってと言おうとして断られていた

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:05:33

    本物がとか言ってるのキツかったわ

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:06:26

    女性キャラエロいからいいね

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:06:37

    友達とかそういうプラスの人間関係のことなんやろなくらいで解釈したわ

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:13:57

    まだあったのか

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:14:10

    >>65

    キャラデザと声優のシンクロ率は高い

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:07:03

    昔読んでたけど雪ノ下の姉がマジで嫌いだった
    大学生が高校生の人間関係にしゃしゃりでて強キャラ面してんじゃねーよと

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:29:34

    俺ガイル以外のラノベは読む価値がない
    それぐらい俺ガイルは神

    俺ガイル以外は雑魚w

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:37:49

    >>62

    10年選手だからな…

    リアルの鬱憤晴らしにやってると思うと泣けてくる

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:09:28

    俺ガイルアンチが未だに俺ガイルに囚われてて俺ガイルファンはみんなオタク卒業してるの皮肉効きすぎてるよな

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:16:01

    つまり>>72やスレ主はアンチ?

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:22:42

    そもそも俺ガイルみたいなキモオ○小説読んでたりいまだに好きだったりこだわってる奴が異常

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:23:45

    もう何年も前に終わった作品で気持ち悪いチーしか読んでないようなラノベなんかのファンや今だにアンチしてる奴きもいよ

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:29:41

    俺ガイルはヒロインのアスナがかわいい

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:31:49

    >>76

    凛なんだよなぁ

スレッドは5/25 09:31頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。