- 1二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:28:36
- 2二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:31:09
そこは都内なんだが
23区でなければ都内ではない人かな - 3二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:33:15
そこまで離乳食みたいな田舎に住みたいか?
田舎住み願望って大抵不便さ込みでしょ - 4二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:36:20
八王子に住んでた事あるけどスーパーの野菜は特に安いとは思えなかった
都心激安店の方が安いんじゃねえかな
安いのは産直と無人販売所だけ - 5二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:41:09
西多摩まで行くと交通の便悪くて気軽に23区まで出てこれないと思うよ
- 6二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:02:22
住むのは中間地点の多摩地域東部の市街地にして西部の田舎は観光やレジャーの時だけ行く方がいいのでは?
- 7二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:46:03
場所によるけど埼玉の方が都心部近くね?
- 8二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:47:20
都市部と田舎しか認識できない人?
郊外って言葉社会で習わなかった? - 9二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:54:42
本格的な田舎風景があるのってあきる野あたりからなイメージだけど仕事あるのかな
奥多摩でカヌーしたのは楽しかったな
ガチの山奥だけど - 10二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:42:20
- 11二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:45:31
立川くらいまでなら交通は便利だが田舎かと言われると全然田舎じゃないしそれ以上遠くなら埼玉の方が多分…
- 12二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:46:33
埼玉 1,078
千葉 1,076
東京 1,163
神奈川 1,162
だから最低賃金は神奈川の田舎住みでも1円しか違わないのだ - 13二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:05:40
五日市線とか青梅線(青梅駅より奥)まで行かないとあんまり見ない光景ですね……