最後が不穏のままで終わった続編がない作品

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:30:41

    何がある?
    自分は『真・女神転生Dチルドレン ライト&ダーク』を上げる
    なんせ最後にラストボスが現れて倒したかと思ったらヒロインがまだ操られているような感じで放送終了した

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:05:02

    プロジェクトANIMAの2作
    続編やる予定もないのに続編フラグを乱立させるな

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:07:46

    スレ画のオチはビックリしたな
    気になって調べたらなんかゲームの話を中途半端にアニメ化した結果あぁなったみたいな話が出たけど
    確かに当時のゲームのCMでもヒロインが操られてるっぽい画面が映ってた気がする

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:18:08

    アニメ版デュエルマスターズ(無印)
    主人公が敗北してデュエル恐怖症になり、ライバルキャラが𠮟咤激励のために変装して煽ってるところで終わる
    あきらかに話の途中なのにそれっきり続編はなく、数年後にデュエルマスターズ・チャージという新番組でまた1からスタートした

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:42:25

    >>1

    ボンボンの漫画の方も元の世界に戻ったら荒廃してて不穏な形で終わってたな


    俺達の戦いはこれからだ END

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:52:26

    >>5

    なんで前作と違って不穏なんだろうな?

    ライト&ダーク

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:59:33

    オトナプリキュア
    そんなに大事なメッセージを伝えたいならまず視聴後感を良くしろや

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:10:58

    アルスの巨獣
    カンナギのこともカブリのことも皇帝のことも全然解決しないで、謎が増えて終わるな!
    どれか一つは解決して終われ!

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:19:48

    星合の空
    まぁ、打ち切り作品だし
    最終回の2年後を描いた「星合の空 Special fan movie」って作品があるんだけど、リアタイしていた時はびっくりして呆気にとられてたよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:49:18

    >>7

    この手の題材の〆方はこの後に出てきたヒロアカエピローグのおばあちゃんの下りが正解過ぎてな

    堀越先生もプリキュアファンなのが皮肉すぎる

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:05:21

    >>2

    まほなれ、小説の方読んだけど、アニメより綺麗な終わり方してた。(謎は残っている所はあったけど)

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:06:09

    ロックマンZXAとロックマンX8

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:19:01

    >>6

    続編ゲームの導入だけ宣伝をしつつメディアミックスは切り上げみたいな判断だったんかねえ

    ライト&ダーク系列は大本のゲームが1作目の時点で生産数見誤って不良在庫抱えて野球場で無料配布したという逸話があるくらいだし

    無理に手を広げない方向へ舵を切ったみたいな

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:09:05

    >>4

    チャージは普通に続編だよ

    白凰が鉄仮面外して正体明かす下り省略してチャージ第1話冒頭でみんなDr.ルートのとこに行きましたって説明されてスタートする

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:19:50

    ネットゴーストPIPOPA
    ストーリー自体は王道な終わり方だったが、裏ボスによって廃人にされたはずの表ボスが復活していて禍々しい卵のようなものを見つめる姿が最終回Cパートで映されて幕…だった
    「つづく」とつぶやく声も入ってたけど実際問題続編を作るつもりがあったんだろうか?

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:34:51

    >>4

    >>14

    チャージもザキラに完全敗北して終わるバッドエンド

    しかも後のシリーズに繋がらない打ち切りで終了した

    原作漫画の第一部完結と同じ流れとはいえ勝舞編初期のデュエマアニメは味方が打ちのめされて終わるパターンが多い

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:27:41

    >>9

    結構楽しんで見てたから最後は「え!?」ってなっちゃった

    アニメであんな突然の打ち切りEnd初めてだったよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています