- 1二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:34:49
- 2二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:35:44
これはキラキラというよりリフレクションじゃないか?
2人とも精神空間にいないもの - 3二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:40:05
アイドル元ネタ説が本当なら男の絡まない君が一番輝いてたよに収束するのもありそう
- 4二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:42:11
そもそもキラキラってサイコミュを通じて観る宇宙の姿だろ?
これ違うじゃん - 5二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:43:14
お前は何を言ってるんだ
- 6二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:44:03
百合🐷を釣る為の詐欺演出なんだから違うでしょ
- 7二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:44:29
ま、また百合🐷に都合のいい妄想スレか…
- 8二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:45:07
これはキラキラじゃなくてただの演出かな
- 9二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:45:55
?????
- 10二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:53:47
もうみんな言ってるけど一話は🐷を釣るためだけの無駄演出たっぷりな無駄回なんで、期待してるようなことはないでしょ
- 11二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:54:31
なんか意味ある演出だと思うんだけどとりあえずキラキラ空間とは別だと思う
精神体?みたいになってないから - 12二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:57:34
両方ともノーリアクションだからマチュやニャアンも(あとついでにシイコも)すごいリアクションしていたキラキラとは別物だと思われます
なら何だよと言われても困るがやりたい演出に合わせて作るらしいからこういうものをやりたかったんだと思う - 13二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:59:04
これ感応じゃない?
- 14二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:01:05
運命の出会い的な演出ではあると思うけどキラキラでは無いかと
というかキラキラはアルファサイコミュ乗せた赤いガンダムしか出せない疑惑あるし(赤いガンダムとシュウジが消失した途端にドゥーとマチュが瞳を紫色に変えて禁断症状のような苦しみ方をしてたのはそのせい) - 15二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:02:30
仮にキラキラとして、だから何だ?
シイコさんとマチュとシュウジがキラキラしてるけど人妻交えたNTR空間とでも思ってるのか?
他作品でもサンボルとかは敵味方同士でハゲやオッサンや生首がキラキラ空間に入ったりするが… - 16二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:03:24
オーディオコメンタリーで無反応だったから特に意味ないのかね
- 17二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:06:05
- 18二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:06:36
- 19二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:07:23
それ別の世界の話やろがい!
- 20二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:08:30
- 21二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:08:41
百合.豚はマジでガンダム見てなくて百合にしか興味ないんだね
- 22二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:10:13
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:10:32
NT同士の感性の交換は必ずしもキラキラ空間とは限らない
ララァとアムロのキラキラはアムロ側にはサイコミュは無かったし
7話でキラキラはサイコミュを通した特殊空間だと分かったので
人間として認識したのはニャアンが先
軍警に追われて初キラキラはガンダムだったので
シュウジ個人を認識する前から先にキラキラ体験してるんだよな - 24二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:10:49
いちばん輝いてたのは間違いなくそこやな
- 25二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:10:54
- 26二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:12:16
百合とかいうけど
そもそもシュウジともロクに交流してない
マチュ自身がシュウジのこと何も知らないと言ってるし
3人揃ってロクに互いのこと知らずにキラキラを通じて勘違いしてる感じ - 27二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:13:49
- 28二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:15:31
- 29二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:18:04
それで輝いてたのはシュウジであってマチュはシュウジが絡まなかった頃が一番だった事への否定にはならんのでは…?
- 30二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:18:22
- 31二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:19:58
シュウジはじめて見た時もキラキラしてたし
一見恋愛っぽく見せかけたニュータイプ同士の感応描写なんだろ
ここでキラキラしてるからニャアンもニュータイプだろって予想見かけたし - 32二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:20:53
- 33二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:21:55
- 34二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:22:11
>>31これだと思う
- 35二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:23:09
戦う動機は1話がかっこよかったよ
その後からなんかダサい…あとシュウジは王子様じゃなくてシュウジだろ…… - 36二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:23:26
1話のニャアンとのキラキラは案外ニャアン視点なのかもね
マチュ視点ではなく - 37二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:24:27
>>33レズならちゃんとキャラが反応見せるだろって感じるわなかったてことは違うってことだし
- 38二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:24:46
- 39二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:25:15
1話でシュウジに会う前からシュウジのグラフィティが目に止まって立ち止まって見つめるマチュがいたし、上でもある通りシュウジがマチュ達を盾から庇ってそれからも軍警と揉めてるマチュをわざわざ助けて終わってるのでむしろシュウジとの出会いの方が強く描写されてるなと思う
- 40二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:26:28
- 41二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:28:25
- 42二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:28:39
- 43二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:29:01
正直7話で
「シュウジがいないとキラキラできない」
いや「シュウジがいない何処?」ではなく「キラキラできない」かよと
この表面だけのシチュで恋にのぼせる感じが思春期だなと - 44二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:29:55
- 45二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:31:16
- 46二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:32:21
>>41居なくなってほしくないが先行してるから正直自分のためとも言える
- 47二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:32:33
キラキラに重点を置かない方がいいと思う
あれは機械的なアルファとオメガの連動に過ぎない
実際、恋愛とか関係ないドゥ―までキラキラ言ってるからな - 48二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:35:07
キラキラはシイコともしてるしねえ
最初にMSに乗り込んだのは正義感もあるんだからその時のマチュが好きだし
そういうところがまた見たいよって話ならわかる
ニャアンとキラキラしたからって言われると???になる - 49二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:37:05
シュウジというオムファタールに狂わされた女二人の話だよな今のところ
これからどうなるやら - 50二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:37:11
全部が全部そうだとは言わんけどCP厨の何がヤバいって、自分らのやってる事が創作レベルの事なのにさも公式であるかの様に勘違いしてる事なんよな
んで、そのCPが破綻したり描写が乏しかったりすると大発狂する
そしてCPスレとかXの交友感とかの界隈内で大騒ぎするならまだしも、界隈外でもそれが視聴者側の総意であるかの様に主語をデカくして喧伝して荒らしたり燃やそうとする
ああいう連中は控えめに言ってサイクロプスでボンしたい
- 51二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:41:34
- 52二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:48:02
まあシュウジは普通の男の子っぽいから
ガンダムに戦えと言われて戦って、相方のピンチはキラキラ空間で助けるし
ニャアンが白ガンダムから放り出された時もちゃんと受け止める紳士だよねって話で
この3人が互いの素性を知ったとか秘密や痛みを共有したとかは
全く描かれていないというか、そういう繋がり自体が無いんだということは分かる - 53二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:48:34
- 54二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:52:44
なんだったらシュウジと分かり合えたシイコがヒロインレースぶっちぎってるからね
- 55二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:58:07
7話のシュウジどこ?はキラキラ=あのキラキラととるか
キラキラ=あなたといたキラキラした時
どちらに解釈を置くかで捉え方が変わるのかなと思った
自分は後者だが - 56二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:58:08
盾から助けてくれた赤いガンダム(シュウジ)見て驚くマチュのカットわざわざ入れてるしキラキラで繋がったシュウジに対する反応も「『さっき』の赤いやつ」でさっき助けてくれたこと意識してるし極め付けは1話のマチュ視点を締めくくるシュウジ見送りながら言った「誰なのあいつ?」って興味の発露
- 57二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:59:08
まあ、百合の話をすると発狂するから今後はこういうスレやめたほうが良いよ
- 58二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:03:48
- 59二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:10:27
- 60二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:13:29
シュウジはマチュにもニャアンにも
クラスメートの女の子以上の感情を持ってない
マチュやニャアンが色々拗らせてるだけなんだよなあ - 61二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:14:55
- 62二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:16:40
- 63二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:30:57
この3人が全員生き残ったとして
恋愛・愛情関係なり友情関係になれるのは
本編の最終盤か終わった後だと思うわ
今は単なる若者にありがちなシュチュに酔ってる・恋に恋してるだけ - 64二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:27:03
本当何もしてないのにとばっちり受けてる…
- 65二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:23:39
でも三角関係?もので二人が勝手に盛り上がって残り一人は我関せずって意外とない作風だよな
だから余計にシュウマチュもシュウニャアも滑稽に見えるんだけど