- 1二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 23:16:51
- 2二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 23:17:32
先生からリスペクトされる前提条件がクリアできない
- 3二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 23:18:47
そこはまあ、なんとか乗り切ったとして
- 4二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 23:19:49
まずは監督を現場判断であれこれ変えない人間に挿げ替えるところからだな…
- 5二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 23:24:30
- 6二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 23:25:05
?「いい実写化とはオリジナリティがあるものです」
- 7二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 23:25:33
賛否両論の賛が多いって感じで…
- 8二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 23:28:44
とりあえずオリキャラとミカサをくっつけなければ
それだけでアドバンテージ取れそう - 9二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 05:34:41
出来ない…私に脚本を書くなど…
私はただの…素人だ… - 10二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 05:42:50
- 11二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 05:44:28
自分の好きなもの全振りでいいからむしろ楽かも
なお公開後の一般人の評価 - 12二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 08:06:50
町ヴァー脚本自体は出来良かったみたいだからな
- 13二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 08:08:29
魔法の言葉
「諫山先生に『好きにやってください』って言われたので好きにやりました。楽しく脚本書けて満足です」 - 14二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 08:11:17
- 15二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 10:10:36
特撮の、アクションシーン以外の評判が…。
- 16二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 10:11:47
特撮「は」良いって言われてる監督だからな…