- 1スレ主25/05/24(土) 16:10:33
召喚された義仲様により雪崩から救われ、神秘が遺る長野を駆け抜けていく世界線。
なお、長野県警が関わる事件は晴信激おこ案件多めの模様。
前スレ
【クロス注意】ここだけ敢助が 3|あにまん掲示板召喚された義仲様によって雪崩から救われ、マスターとなった世界線。幼馴染や知り合い達も英霊との運命に巻き込まれていく。前スレhttps://bbs.animanch.com/board/4960802/bbs.animanch.com - 2スレ主25/05/24(土) 16:13:44
- 3二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:22:22
スレ立て乙です!
- 4スレ主25/05/24(土) 16:30:55
マスター・サーヴァント概要
大和敢助 セイバー“木曽義仲”
上原由衣 アーチャー“巴御前”
毛利小五郎 ランサー“パーシヴァル”
林 篤信 ライダー“ヘシアン・ロボ”
諸伏高明 キャスター“諸葛孔明”
長谷部陸夫 アサシン“刑部姫”
越智先生 バーサーカー“ロウヒ”
江戸川コナン ルーラー“アストライア”
逸れサーヴァント(現時点でキャラと関わりを持つこと言及)
セイバー“紅閻魔”
ランサー(ルーラー)“長尾景虎(上杉謙信)”
ライダー“武田晴信(武田信玄)”
キャスター“スカサハ=スカディ”
バーサーカー“千利休(駒姫)” - 5二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:20:25
たておつ
確かに晴信激おこ案件多いな
信玄公の祟りが発生すると言われてもおかしくない - 6二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:24:37
信玄公の祟りだって恐怖煽ってたら御本人(本人ではない)来ちゃったタイプ
- 7二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:52:08
晴信、武田の為・甲斐の為なら約定破りも平然とするくらいにはゴリゴリの秩序悪属性だからね…
そら武田の名を私欲で貶めるような輩にはキレるよね… - 8二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:02:18
秋山刑事はマジで勘弁してやって下さい
それ抜きでも眷属からのタゲ集中の呪い食らってるけど - 9二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:29:40
- 10二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:37:34
- 11二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:43:12
前スレの最後らへんの話に通じるんだけど、長野県て巨大な霊脈通ってそう
山脈がすごいことでも、フォッサマグナとかそういうエネルギー的なのでも、日本のほぼ真ん中にあることでも、日本一長い川の千曲川(信濃川)でも、前スレの分杭峠でも、色々な要素で理屈はつけられそうな気配がある - 12二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:43:40
もしかしたら黒田さんを通じて、長谷部さんとのパイプができるとか?
- 13二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:53:20
……そう言えばさ、神将が甲斐さんをガワに使ってたけど
これ下手したら林を仕留める為に、ワニさんもガワに使われる可能性無い? - 14スレ主25/05/24(土) 19:58:22
県警の黒い闇編については死者は出さないようにしたいところです。その代わり、昏睡・精神異常状態にされてそうですが(空の境界の俯瞰風景における黒桐幹也みたいな)。
現場に残った残留思念から、晴信が下手人の正体に気付くという展開もありかと。
黒田さんは割と柔軟な思考してそうなので、何ならあのクセ強メンバーに混ざって茶シバキやってそう。
というか長谷部さん、風林火山編で先に出そうかと思ってたけど(情報操作関係で)やっぱり後の方が良いですか?
ぐだぐだ超五稜郭によれば、川中島一帯は甲斐信濃の龍脈が交わる地―『龍穴』であるということなので、強ち間違いではないかと。
(龍脈とは大地に流れる魔力の流れ、 そしてその魔力が交わるポイントが龍穴)
ワニに関してはおっちゃんの慟哭を聞いて守護霊やってて欲しい。パーシヴァルも何となく気付いているけど黙っている感じで。
- 15二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:18:18
てか、そもそも風林火山編の死者数はどうなるのか……
- 16二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:25:58
- 17二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:35:39
長谷部に対してはちょい雑ムーブをするおっきー
管理官がやってきたらビビって背筋を伸ばしてそう(管理官は純粋にお話しに来ただけ) - 18二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:36:42
前スレ微妙だけどほっといていいのかな
- 19二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:47:39
- 20二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:04:21
- 21二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:13:51
- 22二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:45:35
隻眼本編なら車が爆破された後の対戦カードが気になる。
順当に行けば大和&上原コンビの剣&弓VS林の騎だと思うけど、個人的には槍VS騎も見てみたい。
実は小五郎がパーシヴァルに蘭や少年探偵団の護衛をさせていたとか、林が確実に目撃者を消す方に重きを置いていたとかで。