- 1二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:20:30
- 2二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:21:47
俺あにまん民全員と友達だから違うぞ
- 3二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:21:47
1は言われて傷ついたの?
- 4二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:21:50
なかなか存在しないから煽りになるんだろ
- 5二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:22:24
効いちゃったんだね
- 6二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:22:38
スレ完走おめ
- 7二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:23:38
傷ついたってよりムカついた
- 8二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:23:55
自分が傷付くことを悪口に使って自己紹介するってのは本当によくあるからな
- 9二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:24:40
- 10二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:25:21
実際一人もいないって中々よな
キショいアッパー系陰キャの俺ですらいるぞ - 11二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:26:16
人付き合いあればそうはならんやろみたいな思考してるのは言われてもしゃーないのではと感じる時はある
- 12二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:26:20
- 13二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:27:35
- 14二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:29:40
やからモテんと思うけんもそうだったんだろうな
旦那に逃げられてるし - 15二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:31:43
- 16二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:35:41
あと小学生かよって煽るのは中学生
中学生かよって煽るのは高校生
高校生かよって煽るのは大学生
学生かよって煽るのは社会人成り立て
というつい最近自分が脱した属性を見下しがちというのもある - 17二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:36:30
逆に言われたところでノーダメだからこそ雑に出せるケースもあることは忘れてはいけない
友達なんてのはよほどなところはあるし
とは言え匿名掲示板自体が案外いない人もいそうな雰囲気もあったりするが - 18二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:37:52
自分が片足突っ込んでいるorそのものの層を盛んに攻撃することで抜けだそうというマウンティングパターン
自分と同レベルかすぐ下の層をことさら攻撃したりおもちゃにすることで上に行こうとする心理(行けない)
同族嫌悪とか自己投影とかいうやつだがあにまんのは大抵これでしょ - 19二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:38:28
- 20二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:39:43
- 21二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:40:21
実際は友達がいるとしても悪口に友達いないだろを使うということは
その人にとって友達がいるというのが大事なステータスであるという価値観の露出であるかもしれない
ので、それ本当に友達なのか友達と思えてるのお前だけじゃね? 具体的なエピソード言える? とか
つつかれ返されると刺さってしまうこともある - 22二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:44:10
- 23二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:45:05
スレ立てするぐらい効いたん?
- 24二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:45:57
- 25二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:46:32
ハゲって言うとしたら別に相手がハゲてると思って言うわけじゃなくて
単純に「ハゲ」という言葉が「アホ」とか「ボケ」とかと同種の罵り言葉になっているからだなぁ
ハゲの苦しみを知らない故の定型句としての軽い罵倒
たぶん本当にハゲの人に文句をつけられたら謝るしかないと思う
「友達いなさそう」と言うとしたら実際に友達いなさそうだから言うし
「友達がいない」というのはコンプレックスになり得るという
自分の中高生時代のキョロ充的苦労を知ってるからこそ出る悪意の言葉だ - 26二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:49:05
自称・友達たくさんいるのに自分から言わないと一切誘われない人よりはマシだろう
- 27二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:49:06
日常的に煽ってれば相手にダメージ与えられるかどうかだけが基準になってくると思うから人によると思う
- 28二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:49:26
普通に自分とは明らかに違う思想の持ち主だからそう判断しただけじゃない?
友達のいる自分=健常者≠スレ主=友達いないってことやろ - 29二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:49:48
- 30二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:50:44
とりあえず悪口言われたり言い負かされたりした後によそで「俺悪くないよな!」するのはダサいんじゃねえかな
- 31二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:51:10
つまり悪口に親不幸者そうって言われた場合、投影の可能性もあると
- 32二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:51:13
- 33二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:51:19
- 34二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:51:56
- 35二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:52:47
その辺でマウント取るのもなんかなぁ……いやそれこそ価値観の問題だとは思うんだが
- 36二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:54:43
だいたい全員にブーメラン刺さるからたしなめとしてしか使われないが
あにまんで煽ってる時点で実生活で他に楽しいことなさそうで不幸そうってのとかあるよね - 37二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:55:04
- 38二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:55:04
結局のところ「そう言うケースもあるしそうでないケースもある」って事柄を決めつけるのはレスバとしては悪手じゃねぇのって思う
- 39二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:55:52
- 40二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:55:59
- 41二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:56:34
困った、そう言われると反論出来ない
- 42二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:57:16
煽り以外のコミュニケーションができないだけじゃね
- 43二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:59:49
- 44二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:01:04
- 45二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:06:22
レスバでは有効でも無効でもとにかくレッテル貼りで反論を引き出せば
相手を必死にさせたってことで勝った気分にはなれるからな
なので本当に効いた時ほど黙って何も反応しない方がいいんだ
効いちゃった? 効いちゃった? とか
反応求めてレスしまくったりしてるのは一歩離れてみればよっぽど滑稽なので
自ら晒し者になってるじゃんと何も書かずに精神勝利するのが最善手 - 46二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:07:07
なあやっぱこれの1なん?
薬屋のおしごとみたいな女向けの作品好きな男って|あにまん掲示板よく分からんのだけど女に憧れてたりすんの?bbs.animanch.com>>90のことならあの流れで言ったのが悪かったと思うぞ
- 47二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:13:08
イッチさんここにいたんですね!お話聞きますよ!大丈夫私がいます、それから皆さんこのイッチさんは子供なのであんまり責めちゃ大人気ないですよ〜
- 48二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:16:52
- 49二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:26:57
イッチさんは子供ですから寛容に優しく保育士になったつもりで対応しましょう
- 50二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:59:41
- 51二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:02:18
ネット上の人間にはそもそも気遣う必要ないし
- 52二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:07:24
親しいと勘違いされたくないから、常にさん付けされてそう
- 53二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:08:37
社会人になったらガチで友達いなくなったんスけど
- 54二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:16:22
でも「○○とか好きそう」言ってる奴が○○好きとは思えないわ
- 55二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:18:09
リアルの付き合いある人は匿名掲示板なんか来ないだろうからなあ。
- 56二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:24:53